重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

長年使っていた無線LANルーターの入替のため同じメーカーNECのAterm3600HPを購入しました。
クイックWeb設定を使う前にユーザーズマニュアルを確認すると

設定を行う前に
・Wi-Fi接続の子機からクイック設定Webを起動する場合は、あらかじめ本商品と子機とのWi-Fi通信を確立してください。
・ネットワーク分離機能の設定を工場出荷状態から変更していない場合、セカンダリSSIDにWi-Fi接続している子機では、ネットワーク分離機能が有効なため、クイック設定Webは表示できません。いったん有線で接続するか、プライマリSSIDに接続して、クイック設定Webを表示してください。
・Webブラウザでキャッシュを使用しないように設定してください。ご利用のWebブラウザやその設定によっては、説明されている操作を行った際に、Webブラウザが以前に保存していた内容を表示する場合があります。
・Webブラウザの接続設定を「ダイヤルしない」、「プロキシサーバーを使用しない」に変更します。

とあります。

今の無線LANルーターのWeb設定ではキャッシュ、プロキシサーバーに関する変更は説明がなかったのですが初心者ですみません。

(1)クイックWEB設定を起動する前には毎回キャッシュをクリアした方がよいということでしょうか
(2)現在のWebブラウザの接続設定は「ダイヤルしない」、「プロキシサーバーを使用する」なのですがクイックWEB設定を起動する前に「プロキシサーバーを使用しない」に変更し、クイックWEB設定終了後には「プロキシサーバーを使用する」に戻してよいのでしょうか

A 回答 (2件)

はい、大丈夫です!


プロキシは自分で設定する必要があるので、覚えがないなら恐らく設定が登録されておらず実際には使用されていないと思われます
主に会社のパソコン向けの機能です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

助かりました。
それと暗号化キー更新間隔の設定(初期値30分)というのがあるのですが
暗号化キー更新時に通信が切れるとか再起動がかかるとかがあるのでしょうか。

お礼日時:2025/02/22 16:18

①そんなに気にしなくて大丈夫です、以前と同じです。

キャッシュによりブラウザの問題で最新の情報が出ない場合があるのでそう記載しているだけと思われます

②使用しないに変更しないと繋がらない場合があるので、それはそうなのですが、
プロキシサーバーを実際には使っていないなら使用する必要がないので、使用しないのまま戻さなくて良いです

注意書きが増えただけで、以前と同じ感じで使えると思っていいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

②現在のWebブラウザの接続設定は初めから「プロキシサーバーを使用する」になっているのですが、実際使っているのかどうかは分かりません。
「プロキシサーバーを使用する、使用しない」の使い分けがよく
分からないのですが「プロキシサーバーを使用する」のままでも
クイックWEB設定が起動すれば「使用する」でもいいのでしょうか。

ちなみにWX3600HPは
RP-400KI( NTT hgwルータ ) に ブリッジ接続してAPとして使用します。

お礼日時:2025/02/22 15:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A