
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
<12月から既存の保険証が使えなくなるとのことですが、マイナ保険証を持たない人が12月以降に就職して社会保険に加入しても、健康保険の手続きはされないのでしょうか?
社会保険を完備している会社であれば会社がやってくれるので、
あなたは心配しなくても大丈夫だと思いますよ。
<それとも社会保険にはこれまで通り加入はするけど、資格確認書だけは会社が手続きするのではなく個人で手続きする必要があるということでしょうか?
特に何もしなければ、勝手に資格確認書が届くはずだと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
>12月から既存の保険証が使えなくなる
新規の保険証の発行がなくなるだけです。有効期間中の保険証はそのまま使用できますよ。
資格確認書はマイナカードを持っていない人およびマイナカードと健康保険を紐づけていない人に対して、発行者から交付されます。本人が特にしなければならないことはありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 マイナ保険証 5 2024/05/23 09:51
- 健康保険 退職後の健康保険について 3 2022/08/16 11:51
- 健康保険 マイナ保険証の場合は? 1 2024/07/27 05:40
- 健康保険 保険について質問です。 派遣社員の管理職に勤めております。 私の会社では入社して一ヶ月間は試用期間と 7 2022/12/01 08:25
- 健康保険 健康保険についての質問です。 父71歳、現在会社員(嘱託)で会社の社会保険に加入しています。 現在、 4 2023/12/08 15:20
- 雇用保険 雇用保険受給資格者証だけもらって、基本手当を受け取らなかった場合は、雇用保険加入期間はリセットされず 6 2023/08/26 15:47
- 労働相談 会社で外国人従業員が入社から4ヶ月で退職しました。 入社時退社時の不備がないか心配です。 1 2024/01/31 20:26
- 健康保険 健康保険証を所有していない間に医者に行かないと行けなくなったら どうしたら良いでしょうか? 9 2023/09/26 18:39
- 健康保険 職場の社会保険料の発生日について 1 2024/03/30 20:51
- 健康保険 6月に正社員を辞めて、7月からまた新しいお仕事を始めました。前の会社では健康保険にはいってたのですが 3 2024/08/02 20:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
国民年金について。 恥ずかしながら無知な者です。 就職して、給与から厚生年金が控除されていたら、別途
国民年金・基礎年金
-
娘がパパ活をしていた。
医療費
-
マイナ保険証について、12月から既存の保険証が使えなくなるとのことですが、それって国民健康保険のみな
健康保険
-
-
4
ざっしの経費について教えてください
確定申告
-
5
現金のお取り扱いを廃止し、完全キャッシュレス化とさせて頂いており現金のご利用は出来ません。何卒ご理解
電子マネー・電子決済
-
6
年金受け取っていますが、仕事したら、翌年の税金が増えてかえって損?
共済年金
-
7
国民健康保険加入時期について
健康保険
-
8
マイナ保健証についてお聞きします 私は、会社員で協会けんぽの保険証を 持ってます。来月で保険証使えな
健康保険
-
9
カテゴリー選択が「日本語」になるのかも知れませんが 昔から思っている素朴な疑問ですが 金融機関のいわ
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
10
不動産契約で支払った手付金は、住宅ローン審査時の頭金に充当される?
家賃・住宅ローン
-
11
社会保険未加入で働き続けているが年末調整等はどうすればいい?
健康保険
-
12
日本では国民皆保険制度がとられているため、他の健康保険に加入している、生活保護を受けているなどの理由
健康保険
-
13
親と同居していて、家に給料からいくらかお金を入れてる場合、世帯分離はできるのでしょうか? 私は成人し
その他(税金)
-
14
相続で取得した不動産に、不動産取得税が課税される場合は?
相続税・贈与税
-
15
彼氏の親が経営者らしいんですが、なんの業種?って聞いてもそういう会社の情報を伝えるのは会社の信用問題
会社経営
-
16
相続税について教えてください。 夫が亡き両親から相続した土地が、4か所あります。広さと利用、固定資産
相続・贈与
-
17
今フリーターなのてすが国民健康保険に2年くらい未加入の状態です。 歯医者に行かなければならなくなった
健康保険
-
18
世帯年収950万円で、4900万円の住宅の購入は無謀でしょうか。
家賃・住宅ローン
-
19
生命保険を支払っている場合、会社員は年末調整で調整できますが、年金をもらっている人はどうなりますでし
年末調整
-
20
保険について 無知ですみません、恥ずかしいことをお聞きするのは承知の上です。 あるパチンコ店で社会保
健康保険
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定年退職してから健康保険料は...
-
正社員になり、親の扶養から外...
-
傷病手当金の申請で副業がバレ...
-
国保(国民健康保険)を脱退した...
-
社会保険資格取得の取り消しに...
-
傷病手当金が3ヶ月おりない、誰...
-
国民健康で同月得喪の場合は,ど...
-
マイナポータルでの健康保険証...
-
質問です。兄(48歳)は社会保...
-
正社員からパートに変えたので...
-
保険証
-
国保の減免申請 申請前の分は反...
-
国民健康保険窓口って市役所に...
-
国民健康保険について 先月の23...
-
社会人 国民健康保険証 13パ...
-
昨年、定年で退職しました。医...
-
社保の場合、病院に行くと言っ...
-
国民保険や社会保険関連の質問...
-
個人事業の場合は国民健康保険...
-
会社の社会保険(健康保険)を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国保(国民健康保険)を脱退した...
-
国民健康で同月得喪の場合は,ど...
-
社会保険資格取得の取り消しに...
-
傷病手当金の申請で副業がバレ...
-
傷病手当金が3ヶ月おりない、誰...
-
質問です。兄(48歳)は社会保...
-
マイナポータルでの健康保険証...
-
高額療養費 被扶養者の場合は適...
-
国民健康保険法第19条により、...
-
今年の3月に正社員として働いて...
-
2月27日に国保から社保に切り替...
-
社会保険や、国民健康保険、国...
-
協会けんぽの被扶養者でなくな...
-
社員の家族を扶養に入れる手続...
-
国民保険や社会保険関連の質問...
-
個人事業の場合は国民健康保険...
-
社保の場合、病院に行くと言っ...
-
昨年、定年で退職しました。医...
-
現在、国保に入っています。 4...
-
配偶者の社会保険に扶養内で入...
おすすめ情報