電子書籍の厳選無料作品が豊富!

国民健康保険について

先月の23日付で前職を退職して、次の職場が4月7日から始まります。その間、保険に入ってないといけないと聞いたので国民健康保険に入ろうと思ったのですが、いざ市役所に行ったら健康保険を喪失した証明書が必要だと言われました。退職時にそんな書類はもらってなくて早めに聞いて届出してくださいって言われたんですけど、次の社会保険に入る2日前とかに届く感じになりそうなんですけど、この場合どうしたらいいですか?
一応前職の上司に伝えて書類を郵送してもらった方がいいのですか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

法律上は健康保険の脱退証明や離職票などが来てから国民健康保険の加入手続きをすることになりますね。

場合によっては脱退手続きも同時になるかもしれません。
    • good
    • 0

>次の社会保険に入る2日前とかに届く…



それを持って市役所へもう一度行き、後日、3月の1ヶ月分だけ国民健康保険税を納めます。

>一応前職の上司に伝えて書類を郵送してもらった…

上司でよいのか総務・労務担当部署か、健保組合なのかはそれぞれの企業によりますので、他人は軽々にコメントできません。
いずれであっても、喪失した証明書は必要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!