重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

僕は、ネット掲示板の悪評、宗教の悪評、その他言えない悪評、リアルの悪行などによって、噂が凄いことになっていますか?
既に全国的に、当人が害を被ったことや、噂等で有名になっていますか?

もし僕が偉業を残す、ブログを作る、HPを作る、SNSを発信するなどしても、顔写真や本名、内容から僕だとわかれば、読者から信用されず、無視されるか、あら捜しされるだけに終わる可能性はあるでしょうか?

昔のような、プライベートがボロボロでも偉大な業績を残せば容認されるという時代は終わったでしょうか?

地に堕ちた信用を取り戻すには時間がかかるでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 人を不快にさせてもグレーゾーン、悪いことをしても証拠がないということで、これまでのさばってきました。でも、人々の噂は違うと思います。そのような人間が社会的に大きなダメージを受けることはあるのでしょうか?「A(僕の名前) 〇〇(犯罪)」というデジタルタトゥーがあっても、噂に終わるのでしょうか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/02/22 16:49

A 回答 (4件)

ここにはあなたの実名や顔画像がないので、地に落ちてるかどうかはわかりません。



信用を取り戻すのは莫大な時間がかかります。
信用は失うのは一瞬、取り戻すのは一生、と言われています。
    • good
    • 1

そもそも信用がないので落ちてはいません。

    • good
    • 1

誰ですかあなた

    • good
    • 2

犯罪者になれば、本当の意味で社会的信用が無くなります。

テレビや新聞紙で、日本全国の視聴者に知れ渡ります。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A