
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
知名度ではないでしょうか
テレビは数字(視聴率)主義なので
例えば偉人でも或いは昔有名だった人でも
今の日本でどうかというのがテレビ界の基準なんでしょう
具体的に言いますと何年か前に津島恵子という
昔人気のあった美人女優(黒澤明の「七人の侍」にも重要な役で出演している)が亡くなったというのにテレビでは一切報じませんでした
今の人が誰も知らないというただ単にそれだけの理由でしょうね
でも高齢者は知っているわけで本当はニュースで言うべきです
(特にNHK!!一体お前はどこの国の公共放送なんだ!)
正にリアルタイムで知ってたぼくの親父(80代)は嘆いていましたよ
これが我が国のテレビ業界の嘆かわしい現状です(-_-;)
御回答をありがとうございます。
知名度に左右されているということなんでしょうかね。
そういえば、世界的なヴァイオリニストの辻久子さんが亡くなった時も、TVニュースでの扱いは、関西のローカルニュースだけでしたしね。
No.2
- 回答日時:
テレビは時間売りですからね。
新聞とは違います。
No.1
- 回答日時:
海外ニュースには普段からできるだけ目を通すようにしていますが
その方の名前は初見でした
その程度の知名度でしょうからTVで取り上げるだけの、ニュースバリューがないと判断したんでしょうね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
この場所はどこですか
その他(宿泊・観光)
-
市民運動ですが。
その他(ニュース・時事問題)
-
北極と南極を中心とした地図をみてみて思ったのですが地図でみるだけでもチョークポイントが明確では?
世界情勢
-
-
4
戦争は必要だと思いますか?
戦争・テロ・デモ
-
5
猪瀬直樹氏ブチ切れ 国民民主は高速道路ワンコインに「どうやって給料払うんだ!」
政治
-
6
公明党が夫婦別姓にこだわる理由を教えてください
政治
-
7
中国人言わせれば、「韓国人は何千年も昔から中国の奴隷だったのに、
政治
-
8
法律に詳しい方教えてください。
事件・犯罪
-
9
日本はウクライナ戦争に参戦していますが、それって憲法違反ではないでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
10
特攻隊の映像や遺書で感動する、泣くと言う人は特攻隊員の方々を侮辱してるのでしょうか? 発案したり命令
戦争・テロ・デモ
-
11
公立高校の無償化は納得ですが私立高校の無償化は納得できません。そんなことをしたら全部公立みたいなモノ
教育・文化
-
12
戸籍謄本y住民表、見てはいけない情報がのっていますでしょうか。。。疑問に思ったこと
戸籍・住民票・身分証明書
-
13
道を間違えた車がまさかの自宅敷地にバックで入ってきて、切り返しをされました。 その際に自宅の壁にぶつ
事件・犯罪
-
14
台湾が、武力侵攻で中国の一部にされるぐらいなら、アメリカの51番目の州になると言い出したら……
世界情勢
-
15
ウクライナは早くロシアに降伏して戦争を止めよと、左翼は言うてましたが、これは右翼のトランプの言うてる
政治
-
16
このような質問サイトで投稿された質問が、何人もの人から通報されても削除されないのは違法性が無いからで
事件・犯罪
-
17
国会中継の悪い慣例をなくすべきですよね?
政治
-
18
日本の仏像は、なんでこれと形が違うんでしょうか?
宗教学
-
19
自民党の岸田総理が商品券を配ったということで 今 問題視されてますが、あれはそんなに問題がある 行動
政治
-
20
韓国の大統領の罷免
世界情勢
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オンラインカジノ参加者をまと...
-
7割の赤字の病院も地域とともに...
-
宗教家から参政権を剥奪するべ...
-
ホリエモンが「自動販売機小銭...
-
日本で今でも大麻合法化を運動...
-
現伊藤市長が図書館建設計画の...
-
北陸新幹線の大阪への延伸問題
-
「 お詫び申し上げます。 」だ...
-
喫煙によって、モラルや思いや...
-
日本人は皆、二重人格者なのか?
-
少子化の原因と現金ばら撒きで...
-
民間人又は組織が政治家(元も)...
-
熊の駆除のニュースを見ての質...
-
ヨタヨタな菅義偉氏よりも年上...
-
強者の傍若無人な人に何も言わ...
-
結局、団塊世代と言うのは外国...
-
詐欺cm
-
日本の保守層というのは、福祉...
-
外国人
-
安倍元首相3年目
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宗教家から参政権を剥奪するべ...
-
ホリエモンが「自動販売機小銭...
-
日本で今でも大麻合法化を運動...
-
熊の駆除のニュースを見ての質...
-
外国人
-
アメリカの関税交渉 決裂した場...
-
山尾しおりの立候補は許されない
-
米の生産者から消費者まで、い...
-
安倍元首相3年目
-
アイリスオーヤマに昨夜から備...
-
結局、団塊世代と言うのは外国...
-
初の「ヒグマ警報」発出について
-
強者の傍若無人な人に何も言わ...
-
日本は終わらない
-
コメの卸し会社は反社ですか? ...
-
日本郵便の「不適切な点呼」とは?
-
「働く母親」の割合、本当に過...
-
日本は、結婚する人も恋する人...
-
これマイナカード推進のための...
-
育休を2年3年間取れるという...
おすすめ情報