
去年の春から社会人になった者です。
毎朝起きてから仕事に行く時間までの間、仕事に行きたくなくてだるく感じます。
ミスをすると、そこにいなかった人にもそれがいつの間にか知れ渡っていることがあり、そのことで何人もの人から指摘されたり、頑張ってやっているはずなのに、できるようになったことがあっても誰からも褒められず、認められていない気がする、でも、ミスをしたときだけはいろいろ言われます。
毎朝、また怒られるのかなと不安で行きたくなくなってくるし違う場所に異動したいとも思ってくるようになりました。
それが嫌で異動したいとか、もっと尊敬できる上司や先輩のもとで働きたいとか、できるようになったことがあったら褒められたいとか、ミスした時に知れ渡ってほしくないとか、甘えの気持ちでしかないですよね。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
まあ、そうですね。
でもみんな大なり小なり仕事行きたくないなーって思ってます。
>頑張ってやっているはずなのに、できるようになったことがあっても誰からも褒められず、認められていない気がする、でも、ミスをしたときだけはいろいろ言われます。
↑出来るようになったのは本人基準で考えたら褒められるような事なのかもしれないけれど、
他の人は普通に出来てる事なら、やっと普通になっただけなので、褒めるような事だなんて他の人は思わないんです。
小さな子供なら、一人で初めておつかいに行けただけでも褒めるかもしれない。
でも大人が一人で初めておつかいに行けるようになったからって褒めないでしょう?
その人にとっては初めてでも大人ならおつかいくらい出来て当たり前だもの。
そしてミスしたらいろいろ言われるのも当たり前なの。
仕事ってお金貰ってるから。
No.5
- 回答日時:
もうすぐ社会人2年生なんですね。
私も最初は戸惑いました。
今の若い人は上司や先輩とのコミュニケーションが苦手だと言う人は多いみたいで、仕事終わりに食事に行ったり飲みに行ったりと言うのはしないようですね。
そういったコミュニケーションも仕事の対応に大きく出てきます。
ですので私はそういうコミュニケーションを大事にしています。
あなた様は男性か女性か判りませんが、どちらにしても同じです。
ちなみに私は26歳女性です
(*´▽`*)
ダンスが趣味でプロフ画像も本人でございます(笑)
No.3
- 回答日時:
働かせてと履歴書を書いて就職なさったのは貴方です。
仕事を覚えないからミスをします。指示通り仕事をした対価として賃金が支払われます。ミスをすればやり直し注意する他の人に迷惑をかけています。その間は労働時間では有りません。なのに給料だけはしっかりと貰って使っている。まともに働かないのに。他人はこんな人を給料泥棒と呼んでいます。貴方が悪いのに会社の人のせいにして行きたくないなんて。厚かましい。サッサと辞めなさい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学院の進路が本当にこれでよかったのかわからなくなり,迷いを解消したいです
大学院
-
登山 初心者の56歳男性です。 少し長めの質問になります。ご容赦下さい。 3月20日に初登山をしまし
登山・トレッキング
-
スシローとかかっぱ寿司のような安い回転寿司チェーン店に行く人はどうしてその金貯めて値段高い回らない寿
飲食店・レストラン
-
-
4
通信制の大学を退学しようと思います。 入った所でどうにもならないと気付きました、 所詮は文系ですか
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
男性でトイレで立ちションする人に聞きたいです。女性でも旦那がこういう人だって言う人にも聞きたいです。
夫婦
-
6
大学を卒業している管理職世代の方に質問です。私は高卒で社会人になったのですが、最近同い年の大卒の社員
新卒・第二新卒
-
7
忘年会は、金曜が多いですか。 忘年会は、土曜が多いですか。 忘年会は、日曜が多いですか。 忘年会は、
会社・職場
-
8
細かいことを気にしなくなるには
ストレス
-
9
マネーの虎のような番組ない?
バラエティ・お笑い
-
10
部屋で焼き肉を食べたい! ガスコンロを使用して部屋でステーキなどを焼きたいのですが換気扇がない部屋な
その他(趣味・アウトドア・車)
-
11
家族から虐められたことあります。 全員から一斉攻撃 一年ぐらい つらい
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
語彙力を上げるには本を読むのが良いと目にしたんですが、オーディオブックなどの耳で聞く本と実際に本を手
その他(読書)
-
13
利上げと利子って全くの別物?? その辺疎くてよくわからないので気が向いたら教えて下さい ローン組むと
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
コストコってカードみたいのないと入れないんですか? よくわかりません。教えてください。
電子書籍
-
15
車のバッテリーがあがりました 室内灯をつけたままで35時間位放置してしまっていたようでエンジンがかか
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
退職させてくれないです。
退職・失業・リストラ
-
17
都心のトイレ事情
関東
-
18
エラーコイン?腐食?
その他(芸術・クラフト)
-
19
コンデジ
デジタルカメラ
-
20
これは本当でしょうか
アンテナ・ケーブル
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が卒業した大学の卒業証書...
-
私服オーケーな職場で50代女性...
-
室温が何℃以上になったら クー...
-
働く
-
どこでも1人で行く人は友達がい...
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
職場にいる独身おじさんの態度...
-
女性の退職率が高いのは普通です?
-
職場でみんなの前でミスを指摘...
-
女性社員と社内で2人で昼ごはん...
-
1人頭の日当から引かれすぎ?
-
目標
-
【転職相談】この労働条件どう...
-
1年目看護師。休職していいのか...
-
職場の変わった人…ADHD?
-
履歴書に嘘の学歴や取得資格を...
-
自分が社不すぎます…
-
私が居なくても辞めても困らな...
-
会社が金銭的に損になっている...
-
恨みの有る人間に向けて石を投げて
おすすめ情報