dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
現在、新古車(展示車。そのためナンバーはついていないとの事だったので基本的には新車同様と伺いました) or 新車の購入(ちなみにマツダ車)をかんがえているものです。
できるだけ、安く抑えたいので、無駄な出費は避けたい!!そのため、自分でできるところは自分でやって抑えたいので、テクニックを伝授してください。
いまのところ、店頭納車、車庫証明(最寄の警察でできますか??それとも陸運支局?)は自分でできるかなと思っています。
他には、何か削れるところがありますか?

あとは、価格交渉テクニック・・・・ディーラー側は新車のほうが値引きができるし、たいした変わらないよ!実際見積もったら(15万くらいだった)と言ってきていますが、展示車なら別にいいし、安く済むなら安く済ませたい・・・・値引きって車にもよると思いますが、相場いくらくらいでしょうか?どのくらい折衝できるんですかね?テクニックをどうぞ伝授してください!

A 回答 (1件)

店頭納車で納車費用なしは可能ですね。

おいしい費用なのでせこい営業マンは渋るかもしれませんが、そんなディーラーはダメダメです。

車庫証明も自分で取ればタダです。これは事前に専用の用紙に必要事項を記入し、管轄の警察署に申請すれば概ね一週間以内で取れます。費用は申請で2200円、受け取りに500円ぐらいだと思います。
用紙はディーラーにありますし、書き方も教えてくれると思います。
ウラ技として、ディーラーのお兄さんに個人的に代行をお願いする人もいるみたいです。3000円も渡せばおつりがくるので、毎日のついでと喜んでやってくれる人もいるみたいです。契約上はもちろん自分でやったことにします。
ちなみに新車登録は残念ながら個人では不可能のようです。

あとはオーディオやら洗車セット等のレスオプションという手があります。マットなんかも純正だと、何でこんなに高いの?と疑問に思いますが、展示車ではもうついちゃってるものが多いのであまり融通がきかないでしょうね。
納車費用もそうですが、可能な限りいらないものはハッキリいらないと断りましょう。

値引き幅は、私が大昔に買ったユーノスやランエボなんてほとんどゼロでしたし、売れてる大衆車やモデルチェンジ直前の不人気車など20~30万以上の大幅値引きが期待できるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなりました。
ありがとうございました。
意見を参考に再度検討してみたいと思います。

お礼日時:2005/05/24 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!