
なぜZ世代の女性は美人が多いのでしょうか?
私はZ世代の前にあたるミレニアル世代ですが、私の若い頃より明らかに美人が多いような気がします。同世代の著名人の若い頃なんか皆んな眉毛剃りまくってて、やたら濃いギャルメイクと茶髪の盛り髪ばっかでキショいです。
昨今のインフルエンサーやインスタグラマーなんかも皆んな美人に見えるし品もありますよね。単純に若いからだけじゃないと思う。Z世代も初期はアラサーなわけだし。割とイラストで自分を二次元化してる人たち多いですが、実物は割とそのまんまだったりします。

A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
これだからおっさんって…
>昨今のインフルエンサーやインスタグラマーなんかも皆んな美人に見えるし品もありますよね。単純に若いからだけじゃないと思う。
実物を間近で見て言ってます?
こいつらのキレイかわいいは、ほぼ「加工」の賜物ですよ
若い若くないは関係ないです
「実物を間近で見て言ってます?」という発言ですが、これは他人の意見を軽視し、経験がないと決めつけるような言い方です。
さらに「こいつらのキレイかわいいは、ほぼ『加工』の賜物ですよ」という発言も特定の人々を一括りにして価値を否定しているように見えます。
もちろん加工技術の影響はありますが、それを理由にすべてのインフルエンサーやインスタグラマーの容姿や品を否定するのは短絡的ではないでしょうか?
実際に加工なしでも美しく魅力的な人はいますし「品」というのは見た目だけではなく振る舞いや話し方などにも関係するものです。
また「これだからおっさんって…」という言葉には、年齢層に対する偏見が含まれており、不必要に対立を煽る表現です。議論をするなら、もう少し冷静な言葉遣いをしたほうがよいのではないでしょうか?
No.7
- 回答日時:
質問者さまの年齢だと、魅力的に映る女性の年齢層が、たまたま、ひとつ下の世代であるZ世代なのでしょう。
同世代の女性にうんざりして、その下の世代のウブさが、魅力的に映る。
私も経験がありますので分かります。
私のような歳になると、Z世代は孫の世代であり、添付画像の女性は、単なる小娘、美しいとは感じませんし、性的魅力も感じません。
残念ながらウブさとかそういうので魅力を感じてるわけではありません。あなたとは全く別の理由です。それに同世代に対してウンザリしてるわけでもない。そもそも同世代には元から関心がないのです。昔から年上か年下に惹かれる。
No.6
- 回答日時:
若い一時期は誰でも美人に見えるんです。
元々美形じゃないのは一年ぐらいで効力消えますね。
「娘十八番茶も出花」ですね。
( 番茶のような品質の劣った茶でも入れたてはうまいの意から ) 器量のよくない娘でも一八歳ぐらいの娘ざかりは美しいものであるというたとえ。
No.1
- 回答日時:
ミレニアム世代です
若い人に、同い年に見えるねと言われます
うちにはもう1人ミレニアムがいてその人も若く見えました
インフルエンサー?
誰ですかね?ギャルってそれは貴女が見ていたひとたちが、そうだってことだと思います
だって今の子は整形に躊躇がありませんからね
街中で見かける若者だとそこまで美人ではないと思いますね
あ、東京は違うかもね。みんなやってるから。プチ整形くらいは平気みたいだね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私有地で飲酒運転で事故起こしても逮捕されませんか?
事件・事故
-
温暖化進むから寒波がおこるのでしょうか?
環境・エネルギー資源
-
少子化の原因について質問です。 日本に限らず、世界中で少子化が進んでいるのはよく女性の教育の発展、貧
その他(ニュース・時事問題)
-
-
4
パラシュートをつけていれば特攻で戦死せずに済んだのではないでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
5
日本の今の物価は、いつ下がるのでしょうか?
経済
-
6
中山美穂さん死去 死因は分かりませんが病気やヒートショックというワードがメディアに出てますが、御冥福
メディア・マスコミ
-
7
日本の報道の自由が低いのはなぜですか? 民主主義で大事は情報 https://eleminist.c
政治
-
8
太平洋戦争に至る経緯というのは、日本は安全保障のため、戦争に訴えざるをえなかったんでしょうか?
歴史学
-
9
B29が東京大空襲の時、グァム、テニアン、サイパンから1分間隔で330機が離陸したと知りました。離陸
歴史学
-
10
日本の食料自給率が上がらないのはどうしてですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
11
なぜZ世代の美少女は悩みがあるのか?
その他(ニュース・時事問題)
-
12
「自分の幸せは自分の心が決める」っていうのはなぜこんなことを信じる人が多いのでしょうか?
哲学
-
13
我々、東アジア人は、選ばれた人種ですよね??コーカソイドより頭が良いから。
教育・文化
-
14
万人受けされる人間っているのでしょうか?
人類学・考古学
-
15
トランプって 実はすごいと思いませんか?
政治
-
16
放出される備蓄米はブレンド米ですか? 品種や産地は表記されますか?
政治
-
17
昨今、40歳50歳で独身女性がたくさんいます。結婚は妥協です。それがわからないのかなあ?どう思います
婚活
-
18
少子化問題について。原因は子育てにお金がかかるからではありません。個人主義が広まってるからです
子育て・教育
-
19
何故アメリカ国民はトランプさんを選んでしまったんでしょう?… 大統領として相応しいか否か以前に人とし
世界情勢
-
20
総理大臣に東大出身が少ないのは何故ですか?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ大阪ではアキバ系・渋谷系...
-
最近の若者
-
「刺さる」←これ、昔からある言...
-
皇室内での呼び方
-
異性との交流
-
いまネタとして「白い巨象」と...
-
近い将来、日本の抹茶が世界中...
-
職質されたらよく格好が決まっ...
-
なぜビビタスヨーグルトのパッ...
-
「お客様は神様」の考えは日本...
-
80年代、90年代について
-
就職氷河期についてこれはマジ...
-
心を、み、と名前でつけてる親...
-
最近、若者の間で「えぐっ!え...
-
日本の刺青と欧米の刺青
-
旧ジャニタレ。良い組と悪い組...
-
二千円札は沖縄県に多く流通し...
-
国民民主党玉木「来年は動物の...
-
都会的な感性と地方文化のズレ...
-
合法ロリの年齢的定義は、何歳...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ大阪ではアキバ系・渋谷系...
-
「刺さる」←これ、昔からある言...
-
最近の若者
-
皇室内での呼び方
-
いまネタとして「白い巨象」と...
-
異性との交流
-
「お客様は神様」の考えは日本...
-
80年代、90年代について
-
何で 夫婦別姓が 良いのか ワカ...
-
日本の労働者はストライキを何...
-
どうして都会に越さないんですか
-
旧ジャニタレ。良い組と悪い組...
-
こども食堂はホームレスが行っ...
-
流行語大賞 ふてほど、って流行...
-
最近、わき毛を生やしっぱなし...
-
国民民主党玉木「来年は動物の...
-
職質されたらよく格好が決まっ...
-
退職代行があるのは日本と韓国...
-
一部の人には不愉快な質問です...
-
歩行者地獄ってあるんですかね?
おすすめ情報
Z世代の女性に魅力を感じる理由は、単に年齢や若さ、ウブさ、または年齢を重ねたことによるものではありません。むしろ、彼女たちの価値観や考え方が非常に現代的で柔軟であり、特に個性や多様性を尊重する姿勢に共感を覚えるからです。情報化社会に生きる彼女たちは、自己表現や社会問題に対する意識が高く、自分の意見をしっかりと持ちながらも柔軟に他者を理解しようとする姿勢が魅力的に感じられます。年齢や外見に捉われず、個々の内面的な強さや独自の視点が、より深く惹かれる要素となっているのではないかと思います。