
片付けができないです。
飲んだコップとか机に置きっぱなしで気づいた時に片すのですが飲みっぱなしで置いててしまい、新しいコップを出してまた使って机の上に溜まっていってしまいます。
元に戻す習慣もなくて使った物の位置をバラバラに置いてしまったり、周りにとても怒られます。
料理する時も焦ってしまい台所が散乱してしまいます。気をつけながらやれば大丈夫なんですが出来ないことの方が多くて困ってます。
その度になんで出来ないの?どうして元の場所に戻せないの?と怒られます。なにか対処法ないでしょうか。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
民生委員児童委員になりまして、自殺防止、LGBTQ、差別いじめ等の、講習会に出席しまして、色々と詳しくなりました。
知り合いにも、いるのですが、もしかしたら、軽い発達障害があるのかも知れませんね。自覚のない人も、多いそうです。その場合は、怒っても治らないと、病気のことを、理解してもらう必要があるのでは。
No.3
- 回答日時:
要するにチャランポランでだらしなく、片付けが下手で、几帳面さがなくて規律にも欠けるルーズな性格なのではないでしょうか。
そちらを治すほうが先決問題です。それが治れば、すべて解決します。
No.2
- 回答日時:
怒られると委縮してしまいますよね。
コップなどは席を立った時に必ず流しに持って行くようにします。
洗わなくても持って行くだけで「よし」です。
立つときに自分の周りをぐるっとひとまわり見渡しましょう。
コップ以外の物でも置きっぱなしにしているものを元の位地近くまで持って行きます。(本当は元の位地に戻せるのが一番いい)
誰かと住んでれば誰かが戻してくれます。
お料理は面倒でも最初に調味料なども計って小さな入れ物に入れるようにして準備をしてしまいます。
お料理番組がそうですよね。
そうすると洗い物は多少増えますが段取りよく調理できますし、慌てることもありません。
小さな入れ物に出してあるので、大きな調味料ケースは元の位置に戻した段階で調理がスタートできます。
使い終わった小さな入れ物は全てシンクの中なので散らかりません。
No.1
- 回答日時:
怒る人がいるのですよね。
だったら”できないこと”を理解してもらう。
「なぜできないのか?」ではなく
「洗い物全部回収しようか」のように声をかけてくれるようお願いする。
言われたらあなたは即座に実行する。「待って」「後でやる」は禁止。
現状においてはこれで円満に生活できるのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大工さん教えて下さい!
リフォーム・リノベーション
-
こちらの立水栓の蛇口を補足のような蛇口にしたいのですが… とにかく左右動くようにしたいです。 蛇口ご
DIY・エクステリア
-
ヒノキのにおいが欲しい
家具・インテリア
-
-
4
こういう形のL型の金具は売ってないでしょうか?
DIY・エクステリア
-
5
全車指定席の列車に指定席を買わずに乗って 満席だった場合どうするのですか
新幹線
-
6
コンビニでタバコを吸った後ライターが使い終わったらコンビニのゴミ箱に捨ててもいいんですか? 教えてく
スーパー・コンビニ
-
7
至急 明日仮免があります。 これはどちらの場合もウインカー出しますか?
運転免許・教習所
-
8
ペットボトルはプラごみになれるか?
ゴミ出し・リサイクル
-
9
これのどこが不適切な表現ですか?分からなすぎて頭抱えてます。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
10
個人情報漏洩されました
防犯・セキュリティ
-
11
ちょっと急ぎめです シャーペンにシャー芯が入らなくて困っています。どうしたら入りますか?
日用品・生活雑貨
-
12
これは何ですか?
その他(生活家電)
-
13
三脚のネジの件について教えていただきたいのですが スマホなどを固定するところの部分のネジが外れてなく
その他(AV機器・カメラ)
-
14
町内会費及び報酬等について教えて下さい
その他(家計・生活費)
-
15
うちの旦那は、物を長く大事に使うのはいいのですが、置いていても全く使わない物をずっと置いていて、全く
掃除・片付け
-
16
天気予報チェック
宇宙科学・天文学・天気
-
17
漫画を描いている20代女です。男性の鼠蹊部から陰部にかけてデッサンしたいのですが、どういうところに行
美術・アート
-
18
隣家との距離
その他(住宅・住まい)
-
19
この荷物はポストから送れますか?
郵便・宅配
-
20
電車で席を譲ったのに断る人って何なんでしょう?
マナー・文例
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
40年前に分かれてた息子に・
-
フローリングにバター汁を零し...
-
整理整頓していますか?
-
木工用ボンド 捨て方 //接着剤
-
【至急!閲覧注意】 これどうし...
-
布担架を普段から清潔に保つお...
-
重曹水スプレーで掃除して綺麗...
-
カラスってバックのファスナー...
-
家電の手入れしない人いませんか?
-
排水溝について ワンルーム1人...
-
休日 掃除マナー お風呂場の掃...
-
至急お願いします パックご飯を...
-
結婚の基準について。美人はマ...
-
冷凍庫を整理したい。 一回全部...
-
至急お願いします 文章かなり変...
-
コンロの水シミ
-
母から言われた
-
コバエ対策どうしてますか?
-
いろいろな冷却枕をお使いにな...
-
壁の汚れについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いろいろな冷却枕をお使いにな...
-
重曹水スプレーで掃除して綺麗...
-
母から言われた
-
コバエ対策どうしてますか?
-
整理整頓していますか?
-
【至急!閲覧注意】 これどうし...
-
コンロの水シミ
-
風呂の鏡にウロコ汚れを付けな...
-
家電の手入れしない人いませんか?
-
テフロン加工の内側にこびりつ...
-
壁の汚れについて
-
40年前に分かれてた息子に・
-
フローリングにバター汁を零し...
-
貼るタイプの便座シートの熱乾...
-
これはもうリフォームですかね?
-
使える物の捨て方
-
うちの旦那は、物を長く大事に...
-
燃やしてもいいですか?
-
トイレの便器、便座で掃除し易...
-
キュキュットを上向きに持った...
おすすめ情報