
No.14
- 回答日時:
>サポートが無いと何か不都合な
10も11も使っていますが、まだWin7も使ってます。
やっと色々困る状況が発生してきました。
セキュリティ云々いうても最新で何かに感染し被害が発生してもマイクソソフトは補償しませんよ。
とはいうても無責任に「なんの問題ない」とは言えません。
困るのはご自身です。
現状からクリーンなのか、問題ないのか、ある程度の警戒心と理解とスキルは必要です。
そうですか。
それではどうしても使えない状態になったら
ChromeOS Flexをインストールして使えばいいのでは。
それなら使い続けること出来るんでしょう。
No.12
- 回答日時:
では、セキュリティのアップデートが受けられないということがどういうことなのかを考えてみましょう。
マルウエアに感染し、PCを気付かれずに乗っ取られると、個人情報がだだ漏れになり、勝手にクレカを作られ身に覚えのない支払いをする羽目になったり、預金を引き出されたり。仕事の情報が漏れたら賠償にも発展します。
さらには、乗っ取ったPCを踏み台として使って、企業や団体組織にハッキングを行なったりすることができます。
そうすると、最初の容疑者になる可能性もあるので、家宅捜索を受けてPCは押収、事情聴取をされることも最悪ではあるかも知れません。
サポートの切れたOSを使うと言うことは、車で言えば整備不良のまま乗っているとか、鍵を刺したまま車を放置して盗まれたなどの瑕疵があるとされますので責任を問われかねない状況と言えます。
そうですか。
それではどうしても使えない状態になったら
ChromeOS Flexをインストールして使えばいいのでは。
それなら使い続けること出来るんでしょう。
No.11
- 回答日時:
はい、ただパソコンならそれでなんとかなりますが、
iPhoneなど他のはもう破棄しかない感じですね
今まで使っていたアプリはほぼ全て使えなくなるので、インターネットとメールのみのパソコンみたいな感じにはなるとは思います
それとWindows10のままでも有償ですが延長ライセンスを申し込んでおけば長く使えますよ
後に契約出来るようになるとのことです!
そうですか。
それではどうしても使えない状態になったら
ChromeOS Flexをインストールして使えばいいのでは。
それなら使い続けること出来るんでしょう。
No.7
- 回答日時:
特に罰せられませんが感染はします
インターネットに繋いでいるだけで悪意ある人は遠隔でいじり放題になるので、
カードや口座、パスワードなどの情報を抜いたり、日本企業への攻撃の中継地点に使われる感じでしょうか
Windowsに限らずiPhoneやiPad、スマホなど他の機器も同様で、アップデートが止まったらセキュリティ面は終わりを意味します
そうですか。
それではどうしても使えない状態になったら
ChromeOS Flexをインストールして使えばいいのでは。
それなら使い続けること出来るんでしょう。
No.6
- 回答日時:
サポート期間が終了すると、OSとしての動作不具合やセキュリティーの問題が発見されても、それに対する修正プログラムがリリースされなくなります。
つまりWindows Updateを実行しても修正情報を適用できなくなるという事になります。
そうするとOSとして使えない機能が発生したり、使用しているアプリケーションの一部機能に影響が出たりします。
そして何よりの問題はインターネットにつないで使用するとパソコン内の情報を盗み取られたり、そのパソコンがどこかの会社などのサーバーを攻撃するための足場として利用されたりといったリスクが高くなることです。
そういったことになっても自分は全くかまわない・・・ということでしたら使い続けること自体に問題はありません。
参考まで。
そうですか。
それでは安全なサイトだけ行って
通販やメールはスマホでやってればいいでしょう。
教えてgooやヤフーやYouTube見ただけで感染することも無いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows10のサポートが10月に終了するそうですが、それまでにWindows11のパソコンに買 9 2024/07/03 22:29
- Windows 10 最近window8.1をインストールしてwindows10にアップグレードしようとしたのですができま 12 2023/05/12 12:48
- CPU・メモリ・マザーボード Windows11にバージョンアップするためにCPUを入れ替えたい 5 2024/06/04 13:05
- Windows 10 Windows11のサポート期限について 5 2024/01/20 21:31
- Windows 10 PC-GL20ELWA9 という元OSvistaのパソコンにWindows10をインストールして使お 9 2024/07/14 21:58
- Windows 10 Windows10サポート終了後 7 2024/02/16 09:47
- Windows 10 「お使いのこのPCは必要な要件を満たしていません。Windows10は2025年10月14日まではサ 3 2023/09/09 08:53
- BTOパソコン パソコン買い替え 5 2024/12/14 08:32
- ノートパソコン 【Windows10のサポート期限の終了と延期】の通知が来ました。 ウ 3 2024/04/13 22:18
- 父親・母親 夕飯時の事 5 2024/04/19 23:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
win11への移行関係で
Windows 10
-
win11の「24H2」へのアップデート
Windows 10
-
2つのパソコンをつないで、もう一台のパソコンのファイルを見たい。
Windows 10
-
-
4
Windows11にアップデートできない古いパソコンは買い替えるべきですか?
Windows 10
-
5
レノボか富士通か
ノートパソコン
-
6
画像のパソコンにタイプCのUSBメモリを使えますか? また、Windows10でタイプCのUSBメモ
Windows 10
-
7
windowsの「オプションのアップデート」
Windows 10
-
8
windows10で使わなくなったドライバーを完全削除してドライバーの不具合をなくすにはどうしたら良
Windows 10
-
9
駅弁って値段が高い割に量は控えめで美味しくなくてコスパ悪すぎると思いませんか? 駅の中で食べるものな
食べ物・食材
-
10
WIN11にしたらデスクトップファイルの名前が変えられない。
Windows 10
-
11
windows11で無操作で時間がたつと勝手に画面が薄暗くなるようになった
Windows 10
-
12
SSDの容量が少なすぎる
Windows 10
-
13
1回で起動しなくなったWindows10デスクトップ
Windows 10
-
14
Windowsの購入タイミングについて
その他(OS)
-
15
起動しなくなったWindows10のPCが修理から戻ってきたらWindows11になるのは普通?
Windows 10
-
16
[タスクバー]上の表示を整理(元に戻)したい
Windows 10
-
17
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
18
修理費2万円のノートPC、売れますかね
ノートパソコン
-
19
ダウンロード可能な更新プログラム
Windows 10
-
20
【Windows11ノートパソコン】CMOSの初期化はどうやってするのか教えてく
Windows 10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
システムに入力する為の、テン...
-
まさかウィンドウずの ctrl+ の...
-
「これらのファイルはコンピュ...
-
今Win10のPCを使っています、Wi...
-
ローカルグループポリシー 設定...
-
windows11 24H2にアップデート...
-
Windows10のサポート終了後に...
-
win11 homeです。 win10にダウ...
-
WindowsBIOS立ち上がらない
-
windows10から11にアップグレー...
-
Dell inspiron7737 のNvidia Ge...
-
windows11 24H2アップデートが...
-
windowsの低速化
-
2つのパソコンをつないで、も...
-
フォルダ内のファイルが50音順...
-
Windows11でこのファイルにはこ...
-
システムの復元、特に取り消し...
-
Windowsのアップデートしたいの...
-
Windows10のバージョンアップに...
-
windows10を軽くする方法 パソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今Win10のPCを使っています、Wi...
-
windows10から11にアップグレー...
-
WindowsBIOS立ち上がらない
-
Windows11でこのファイルにはこ...
-
windows11 24H2アップデートが...
-
フォルダ内のファイルが50音順...
-
「これらのファイルはコンピュ...
-
「これらのファイルはコンピュ...
-
ローカルグループポリシー 設定...
-
Win 11 Home 24H2起動時の初期...
-
ブートマネージャーが無いまま...
-
Dell inspiron7737 のNvidia Ge...
-
Windowsの窓が被ってファイル名...
-
2つのパソコンをつないで、も...
-
Windows10のバージョンアップに...
-
windows10を軽くする方法 パソ...
-
Windows11のロック画面でのスラ...
-
windows11 24H2にアップデート...
-
win10 → win11へ
-
システムの復元、特に取り消し...
おすすめ情報