重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

『す、さす』と『しむ』の見分け方を教えてください。

教科書には「漢文訓読の文に多い」と書かれているのですが、よく分からなくて…

A 回答 (2件)

これらは尊敬・使役の助動詞ですが、違いは「しむ」はもともと漢文訓読の使役の句形専用に開発されたもので、応用として軍記物語でも頻出します。



詳細は下記サイトで。
https://www.kotenbunpou.com/%E5%8A%A9%E5%8B%95%E …
    • good
    • 1

見分け方は特にありませんが、それぞれの助動詞の活用をしっかり覚えておけばそれほど苦労はないと思いますよ。


しむの場合、しめ、しめ、しむ、しむる、しむれ、しめよ、ですから他の二つとは明らかに異なります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A