重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

月曜に休みを取り、明日明後日と旅行に行きます。
今日は休日ですが、仕事があったため出勤して、全て仕事を終わらせて旅行を楽しもうと張り切っていたのですが、月曜にどうしても他部署に提出しないといけない書類があることに気がつきました。

今日一緒に休日出勤していた職場の人が自分が持って行ってあげるよと言ってくれたので頼みましたが、罪悪感でいっぱいです。

上司から有給は取ってもいいけど人には迷惑をかけるなと言われていたので、ちゃんと考えずに有給を取ってしまった私が悪いのですが、職場の人に申し訳なく、楽しみにしていた旅行も気分が盛り下がってしまいました。行っても仕事のことを考えてしまいそうです。

せっかくの旅行楽しみたいのですが、気持ちの切り替え方を教えていただけませんでしょうか。
皆さんが私の立場でしたらどうしますか?

A 回答 (9件)

自分が悪いんだからやるべきことはしますよ。



同僚に提出をお願いしたんだから、まずは同僚にお礼を兼ねて提出済みかどうかの伺いの電話をします。

提出済みであれば、提出先の部署に電話をして今日と明日は休みであることと、資料の説明が必要であれば説明をします。


それくらいは自分の責任ですから、休みといえどもやりますね。
    • good
    • 0

単に社内間の書類の受け渡しで 有給休暇を取り下げる?



普通休暇は一月前でも受理されますよね。

会社の仕事を細分化しすぎて 誰が何をやってるか解らない状況、、、が見え見えですが それは上司の責任

他の部署に届けるだけでお土産が要りますか?

そんなことをするから有給休暇の取得日数をとやかく言われるのです。

事故 急病 ご不幸
緊急に休む場合も 出勤の際に手土産持参しますか?


目一杯 休暇を楽しめばいいのです。
    • good
    • 0

せっかくの好意を無駄にせず、旅行を楽しみます。



お土産を買って、渡す時に「書類届けてくれて、ありがとうございました。助かりました。」とお礼を言いましょう。
    • good
    • 1

>皆さんが私の立場でしたらどうしますか?


有給で休むなら仕事のことなんて綺麗サッパリ忘れるよ。
>上司から有給は取ってもいいけど人には迷惑をかけるな
こは上司の職務怠慢だ。
誰かが有給を使っても仕事に支障が出ないように采配するのが上司の仕事だ。
こんな無能が有給消化率を下げているのだよ。

有給で休むことに罪悪感を感じては駄目だ。
他者も自分も気軽に有給が使えるように協力するのが本来に姿だ。
    • good
    • 0

やることやってお休みしましょうね。

    • good
    • 2

その人にお土産を買ってきてあげればいいじゃないですか?


複数のおみあげ5000円ぐらいで。
    • good
    • 0

今更なので、旅行を楽しむ

    • good
    • 0

120日有給たまったんで5月の連休明けに小型バイクで北海道1周旅行いってきま~す!

    • good
    • 2

同僚がせっかく親切に仕事を代行してくれたのだから、感謝して旅行を楽しむべきです。


あなたがつまらない旅行をしたら、その同僚は仕事を変わった甲斐がないです。
そんなことなら、あなたが旅行をキャンセルして月曜日に仕事すればいいのです。

親切な同僚に感謝して、旅行を楽しみ、お土産買って帰りましょう。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A