
月曜に休みを取り、明日明後日と旅行に行きます。
今日は休日ですが、仕事があったため出勤して、全て仕事を終わらせて旅行を楽しもうと張り切っていたのですが、月曜にどうしても他部署に提出しないといけない書類があることに気がつきました。
今日一緒に休日出勤していた職場の人が自分が持って行ってあげるよと言ってくれたので頼みましたが、罪悪感でいっぱいです。
上司から有給は取ってもいいけど人には迷惑をかけるなと言われていたので、ちゃんと考えずに有給を取ってしまった私が悪いのですが、職場の人に申し訳なく、楽しみにしていた旅行も気分が盛り下がってしまいました。行っても仕事のことを考えてしまいそうです。
せっかくの旅行楽しみたいのですが、気持ちの切り替え方を教えていただけませんでしょうか。
皆さんが私の立場でしたらどうしますか?
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
自分が悪いんだからやるべきことはしますよ。
同僚に提出をお願いしたんだから、まずは同僚にお礼を兼ねて提出済みかどうかの伺いの電話をします。
提出済みであれば、提出先の部署に電話をして今日と明日は休みであることと、資料の説明が必要であれば説明をします。
それくらいは自分の責任ですから、休みといえどもやりますね。
No.8
- 回答日時:
単に社内間の書類の受け渡しで 有給休暇を取り下げる?
普通休暇は一月前でも受理されますよね。
会社の仕事を細分化しすぎて 誰が何をやってるか解らない状況、、、が見え見えですが それは上司の責任
他の部署に届けるだけでお土産が要りますか?
そんなことをするから有給休暇の取得日数をとやかく言われるのです。
事故 急病 ご不幸
緊急に休む場合も 出勤の際に手土産持参しますか?
目一杯 休暇を楽しめばいいのです。
No.6
- 回答日時:
>皆さんが私の立場でしたらどうしますか?
有給で休むなら仕事のことなんて綺麗サッパリ忘れるよ。
>上司から有給は取ってもいいけど人には迷惑をかけるな
こは上司の職務怠慢だ。
誰かが有給を使っても仕事に支障が出ないように采配するのが上司の仕事だ。
こんな無能が有給消化率を下げているのだよ。
有給で休むことに罪悪感を感じては駄目だ。
他者も自分も気軽に有給が使えるように協力するのが本来に姿だ。
No.1
- 回答日時:
同僚がせっかく親切に仕事を代行してくれたのだから、感謝して旅行を楽しむべきです。
あなたがつまらない旅行をしたら、その同僚は仕事を変わった甲斐がないです。
そんなことなら、あなたが旅行をキャンセルして月曜日に仕事すればいいのです。
親切な同僚に感謝して、旅行を楽しみ、お土産買って帰りましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
休日出勤命令でずっと楽しみにしていた旅行に行けなくなります。 社会人であれば仕方がないことでしょうか
会社・職場
-
会社のパソコン(従業員なら誰でも見る事が出来ます) そのパソコンに私の運転免許証のコピーが保存されて
会社・職場
-
内部通報って... 自分北海道に住んでいて25歳です で大企業に入りましたが トイレが古く詰まる ト
会社・職場
-
-
4
どこの国に探しに行けばよいか教えてください。
その他(海外)
-
5
会社のお金の横領について
会社・職場
-
6
勤続25~30年なのに一切資格を取らせない会社の判断は正しい?
会社・職場
-
7
交通費について
会社・職場
-
8
トイレ清掃 嫌がらせ?
会社・職場
-
9
職場内での御用納めのお弁当について
会社・職場
-
10
交通費支給について
会社・職場
-
11
社員8人の小さな会社の勤続20年超の正社員(事務員)です。勤続8年の男性社員から私に対して「会社に何
会社・職場
-
12
仕事の休みがなさ過ぎてキツイです。 基本は週休1日だったのですが、最近社長の指示で、月に2回は週休0
新卒・第二新卒
-
13
旅行行ったのでお土産あげますと職場の方がくれました。その旅行先が自分のもともと住んでたところで、私、
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
高齢者の病気について
医療・安全
-
15
家にいない妻について
夫婦
-
16
改札でICカードをタッチしたが入場せずに隣の改札にタッチして入場することはできますか?
その他(交通機関・地図)
-
17
今の会社と同じ業界の会社に移ったとしても転職したことになり、職歴にヒビが入ることになりますか?
転職
-
18
住宅ローンを借りるべきか現金支払いにすべきか教えてください
家賃・住宅ローン
-
19
育ちが悪いって言うますけど! 他人に対して、育ちが悪いと思うとき どうゆうときに思いますか? 発言と
会社・職場
-
20
どうしていこうか迷っています。 昨日仕事で上司から急に私を含めて数人に「使った求人サイトであなた方を
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が卒業した大学の卒業証書...
-
私服オーケーな職場で50代女性...
-
室温が何℃以上になったら クー...
-
働く
-
どこでも1人で行く人は友達がい...
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
職場にいる独身おじさんの態度...
-
女性の退職率が高いのは普通です?
-
職場でみんなの前でミスを指摘...
-
女性社員と社内で2人で昼ごはん...
-
1人頭の日当から引かれすぎ?
-
目標
-
【転職相談】この労働条件どう...
-
1年目看護師。休職していいのか...
-
職場の変わった人…ADHD?
-
履歴書に嘘の学歴や取得資格を...
-
自分が社不すぎます…
-
私が居なくても辞めても困らな...
-
会社が金銭的に損になっている...
-
恨みの有る人間に向けて石を投げて
おすすめ情報