
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
当然83歳です。
男性では長生きの方がです。
こういう場合、「死んで当たり前」ではなく、「年に不足はない」と表現するのが日本の習慣、礼儀です。
亡くなったことは悲しいけど、十分に生きることができて幸せな人だという意味です。
「当たり前じゃんか」などと人に言うのはやめましょう。
薄情者だと誤解されます。
No.6
- 回答日時:
平均寿命が過ぎていたら大往生と言えます
83の男子で祖父さんならあなたにとって介護せずに済んだと嬉しいかと思います
女性49歳ならあなたにとってこの先何の得にもならない存在
早くなくなられてほっとしたのかもしれません
貴方にとって存在しても自分に得にならない人は
早く消えてくれ
程度の存在だと思います
No.4
- 回答日時:
「死んでも当たり前の年齢」は存在しないと思います。
今日生まれた 赤ちゃんは 男なら 79.64年、女なら 86.39年 生きます。
(これが 令和22年に発表された 平均寿命です。)
50歳の女性は 後 37.61年 生存できます。
80歳の男性は 後 8.57年 生存できます。
(これも 厚労省が発表した 平均余命です。)
No.3
- 回答日時:
83才、最近なら、昭和初期の生まれということで、天寿全うとか
思いますが、死んでも当たり前の年齢とは、思いません。
100才まで生きた人が居たとして、死んで当たり前の年齢だとかは、
不謹慎な気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 49歳以下の年齢で死んだ同級生は居ますか? 7 2025/02/24 19:30
- 親戚 どっちが、死んでも当たり前の年齢じゃんか。と思いますか? 5 2024/01/01 11:17
- その他(社会・学校・職場) 81歳だから 78歳ならほぼ平均寿命と言えるじゃないか 10 2024/02/08 12:32
- 高齢者・シニア 伯父母または叔父母 や 伯祖父母または叔祖父母 まで 死ぬ前の介護や 死んだ後の線香をしている人はい 2 2023/12/01 13:09
- 高齢者・シニア 日本人の平均寿命って本当に80そこそこなんでしょうか? 9 2023/05/04 14:39
- 親戚 親戚からの世間話で、「親戚の70代の主婦は精神疾患で不健康なの」と聞きました。 3 2023/07/11 08:57
- 親戚 「85歳まで生きれば死んでも十分でしょう。」と言いました。 12 2024/02/21 12:45
- その他(社会・学校・職場) 死んでも 死んだ人の年齢が 77歳を過ぎていたら 死んでも当たり前の年齢 7 2023/12/10 10:13
- その他(家族・家庭) 親戚が亡くなった連絡を受けたら 1 2024/12/22 19:15
- その他(社会・学校・職場) 死んだら大往生の年齢で、「食べて行かないといけないから働く。」と言うは、異常ですか? 6 2024/03/26 20:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
家賃値上げを拒否できますか?
借地・借家
-
生きる目的が分かりません。 死んでいいですか? 別に目的を持ってこの世に生まれたわけでもないし、どう
その他(悩み相談・人生相談)
-
早死したいです。と言っても70歳になります。 これまで、生かされただの一度も良い事がなく、学生の頃か
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
子孫を残す理由を教えてください
その他(教育・科学・学問)
-
5
洗濯乾燥機にしない人は何がデメリットですか?なぜ干す&取り込むを令和の時代でもして消耗してんですか?
洗濯機・乾燥機
-
6
還暦以上のご夫婦の方々に質問です。 家庭内に子供や孫の有る無し 経済的な状況の違い それぞれ生活環境
夫婦
-
7
なぜ日本には『やばい旦那エピソード』とか『結婚したら失敗しました…』みたいな記事や漫画が沢山あるので
結婚・離婚
-
8
どうせ死ぬのになぜ生きるのですか? 辛いことばかり。 25の男
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
大学の推薦入試に女子枠を設けるということは
大学受験
-
10
元気なうちは働くという考えの方にはお聞きしません。スミマセン。経済的課題が解決でき次第働くことを辞め
その他(家計・生活費)
-
11
老後であっても、何か作り出さねば、、と考えませんか?
高齢者・シニア
-
12
なんで勉強頑張っていい大学入ったり、いい会社入ろうとするんですか? そんなことしてもモテないよ? モ
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
こんな日本なら生まれてこない方がよくないか?
事件・事故
-
14
小学校3年生の娘学校に関係ないものを持って行きたがる
児童福祉施設
-
15
大学までが遠すぎて限界です
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
質問をすると、未だに「自分で検索して調べよ」という回答をされる方がおり、 結局それは、回答文中に回答
教えて!goo
-
17
女は30超えの独身は価値がないみたいな言い方する男性が多いんですが男は違うんですか?
婚活
-
18
大学受験に落ちてFらんの看護の私立の大学に入学しました。落ちることに大しては何も気にしてないのですが
学校
-
19
2つのリンゴを3人で平等に分ける方法
その他(教育・科学・学問)
-
20
小学1年生とか2年生に、「1+1ってなんで2になるの?」って聞かれたらどう答えます? 意外と難しいよ
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何もしない母親について。 更年...
-
障害者施設で70代くらいのおじ...
-
20代後半の自分の子供が学生の...
-
老人ホーム
-
娘が変です、、、
-
今日は、彼女と付き合った記念...
-
どう思いますか?
-
間違ってないことを言っても相...
-
私の食卓には、テレビを置いて...
-
祖母と音信不通になりました
-
そんなにダメですか? うちは共...
-
60代女性。もうこの世から去り...
-
もし親を怒らせてしまい、画像の...
-
私は、もう61歳です。 家は貧し...
-
お父さんが手紙やメール(短い...
-
寂しがり屋や構ってちゃんって...
-
旦那の実家について
-
85歳まで生きたら じゅうぶんで...
-
夫の苦手なことに手を貸してあ...
-
主人との関係について相談があ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報