重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

とある会社でトイレの清掃をしている20代女です。
最近男性トイレの掃除をしていると、個室や他のトイレが空いているにも関わらず隣に立って用を足す人が居ます。
清掃中の看板を立てていても普通に入ってくる人が多いので、それはもう気にならなくなりましたが、わざわざ隣に立つ人の意図は全く分からず正直不快な気分になるし、嫌がらせなのではないかと勘繰ってしまいます。
自分は性別上女性であるし、万が一見えてしまっては困る為気を遣わなければならないと思っていますが……男性の方は気にしない方が多いのでしょうか。皆様のご意見をお聞きしたいです。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。(誤って先にお礼スタンプだ送ってしまったので、補足にて失礼致します)確かに若い女性の清掃員はあまり見かけないので珍しい目で見られているのだろうなと感じています。無視するのが一番最適ですよね……。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/03/03 14:29
  • 皆様ご回答ありがとうございます。相談というより殆ど愚痴になってしまいましたが、これ程多くの御意見を頂けるとは思っていませんでした、心より感謝申し上げます。一つずつご返事しようとしたのですが、誤って先にお礼スタンプだけ送ってしまったので補足にて失礼致します。
    隣に男性が立った時、最近はその場を離れるか若しくはトイレから出る等、自分なりに対策しているので皆様の御意見を参考に、今後もそれを続けていきたいと思います。
    また今後も同様の事が起きたとき、職場の先輩方に相談するか、気にしないよう努力する等も心掛けたいと思います。本当にありがとうございました。

      補足日時:2025/03/03 14:44

A 回答 (24件中1~10件)

例えば、


仮に50代以上の女性だとすると、
【気にしていない、無意識】である可能性が高いのですが、

こうした中、あなた様が20代の若い女性だとすると、
おそらく、嫌がらせなんでしょうね。

【ほれ。俺のは大きいぞ。】
などいう露出狂の変態男なのではないかと思う次第です。

PS.
ちなみに、そのような場面では、
わたくしとしては、いつも離れたところで用をたすこととしております。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/03/03 14:18

堂々とガン見してやれば良い!|д゚)チラッ

    • good
    • 0

進んでやるものです。

会社により委託して合理的かつ衛生的にするのが、成長して行く会社です。
    • good
    • 0

私も経験ありますが


そういう人多いです。
使っていいですか?と、男女でも
声をかけてくる人もおられます。
わざとのように横にきたり、入ってくる人は
人間ではないです。
親の育てかたや育ちが良くないのだと思います。

最近は、トイレ掃除中のとき、
黄色い、掃除中の立板をたてて掃除されてるの
よく見かけます。これだと、別のトイレ使おうと
思いますので、案内で、掃除中です、〇〇階のトイレ使用してくださいと書いていたら
入ってくるマナー違反は激減すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答有り難うございます。やはり一定数そのような方がいらっしゃるのですね。私の所では看板を立てていても普通に入ってくる方が多いですが、これに関してはもう気にしないようにしています。

お礼日時:2025/03/04 10:48

あなたに女性を感じないからでしょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答有り難うございました。

お礼日時:2025/03/04 10:48

いや



それ言ったら駅トイレとかも清掃中の時間利用普通に利用しますし男性が女子トイレに入り清掃もしてるので気にしすぎな気がします。

隣というか手前からする人はいますね

まぁ嫌がらせではないですが正直同じ時間に清掃されるのは人によってはまたかよーとかは思ってる人いると思います

自分も東京メトロトイレよく使いますが清掃中に出くわすのでまたかよーと思いますし
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有り難うございます。清掃する時間が会社で決められているので被ってしまうのは致し方ないです。

お礼日時:2025/03/04 10:47

男性の方は気にしない方が多いと思っています

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

回答有り難うございます。気にしないのですね……少し理解し難いです。

お礼日時:2025/03/04 10:49

トイレ掃除お疲れ様です。


いつか報われるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答有り難うございます。そう言って頂けてとても嬉しいです。

お礼日時:2025/03/03 23:45

名前を突き止めて、社内一斉メールを送信しましょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/03/03 14:45

お若いのに 頑張っているのですね


ご苦労様です。

当方♂60歳過ぎ定年退職を機に有る事務所の清掃全般業務3時間の経験有りますが、その中でも男女トイレ掃除は 始業最初の仕事。

男が男性トイレ掃除の抵抗はないにしても 複雑な便器の清掃には閉口ですね。
縦長の便器の上下の距離の雑巾掛け 排水蓋の裏側までの清掃
ふと 人影をみて隣に便器で用を足す男の物が目に入らないのが不思議、、、

私は仕事 貴方は単なる嫌がらせ!

割り切るしかないでしょう、、、仕事なんですから、、、

でも悔しいですね。
めげずに頑張ってください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/03/03 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A