重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

忙しくて食事出来ない時
空腹を紛らわすための缶ジュース1本でどれぐらいもちます?

A 回答 (8件)

ジュース(果汁100%)の種類にもよりますが、100mLあたり糖類8〜12g程度が含まれています。



糖類1gあたり約4kcalなので、
大まかなカロリー量は

500mL ✕(10g ÷ 100mL)✕ 4kcal
= 200kcal

350mL ✕(10g ÷ 100mL)✕ 4kcal
= 140kcal

という計算になります。

ちなみに、
腹持ちは違うと思いますが、S社のパックご飯200gは294kcalです。

〜〜〜〜

カロリーゼロの清涼飲料水は、甘くてもカロリー補給にはならないので、空腹感は収まらないでしょう。
    • good
    • 2

それよりも酒だろ

    • good
    • 0

どういったジュースかにもよりますが、、、


私だったら甘めのコーヒー(通常の小さめの缶コーヒーじゃなくてプラ容器に入ったものかペットのもの)だったら2,3時間はいけると思います。
    • good
    • 0

2時間ぐらいと思います。

    • good
    • 0

「完全食」にすればいい。

食事時間、20秒でおしまい。YouTubeでやっていた
    • good
    • 0

空腹時には、何もお腹に入れない方が良い


入れてしまうと、余計に空腹感が増すだけです。

逆に、何もお腹に入れなければ空腹どと感じる事は
不思議と消えてしまいます
    • good
    • 0

500mlで、糖分多めだと


おにぎり一個分ぐらいの
カロリーがあるので、
2時間ぐらいは持ちます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。さっき飲んだのが280mlだったので、1時間ちょっとぐらいということですね。

お礼日時:2025/03/03 16:02

早くて30分、長くて一時間だと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A