重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

30歳。地元で実家暮らし。3年前に未練があったけど東京からUターンしてそのまま地元で公務員してます。
まだ東京で働きたかったってこっちに戻ってから毎日毎日思い続けてるけど自分ができることって何もない気がする&何ができるのかわからないで転職活動にも踏み出せないし、悶々と悩む日々、、自己嫌悪に陥って過食に走ったり、、
周りからみたら小さい悩みに思うかもだけど車の運転が恐怖でしかなくて運転できない人はおかしいみたいな田舎の雰囲気にも馴染めなくて東京生活に戻りたいと思ってしまう。。
地元でもちゃんとやれてないのに東京や違う県だともっとできないかな。。
目的や目標を持たずして転職しても年収下がるだけで生活がままならなくなりそうで怖い。
貧乏育ちだからお金がないと怖い。

どうすればいいでしょうか?
このままここでなあなあと暮らして介護要員にでもなって人生に後悔と文句ばかりつけて自分が可哀想とか情けない事ばかり思って年取るのかな。

A 回答 (2件)

どんな経緯か判りませんが、「地元で公務員」は貴方が決めたこと。

今すべきは職場に失礼の無い様に最善の努力をすることです。
次に、「これが無い、あれが無い、自分には出来ない」で結局何もしないとならない様に、「これなら出来る、あれも出来る」を探し出して、次の目標を決めて下さい。再度東京にチャレンジもありでしょう。
最低限、今の社会に感謝し貢献しましょう。併せて自分自身の成長を考えましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

できる、を探してみます!
今の職場への感謝と貢献も忘れずに日々過ごし、次の目標を定め前を向いていきます!
ほんとうにありがとうございます!

お礼日時:2025/03/17 23:45

いやなら挑戦してください


あとで後悔したくないなら
    • good
    • 1
この回答へのお礼

後悔したくないと自分の気持ちをを再確認できまひた。ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/17 23:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A