
前回は情報が少なくてご迷惑を掛けました。もう少し調べましたので再度投稿します。
中古で買ったパソコンで、Windouws 11が入っています。
しかし音が出ません。
タスコバーの右下、スピーカマークを右クリックすると、「出力デバイスが見つかりません」と
出ます。
そこで、タスクバーのウインドウズマークを右クリック
デバイスマネージャー
サウンド、ビデオ、及びゲームコントローラを開いて
インテル(R)デスプレー用オーディオのプロパティー
デバイスの状態⇒正常に動作
ここまで調べました。
前回回答していただいたように、もし、音声出力が無理な時にはほかの方法があれば合わせて
教えてください。ドスパラなどに持っていって入れてもらいますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー chromebook USB 2 2024/05/19 16:28
- ビデオカード・サウンドカード イヤホン使用時の録音について 1 2023/11/17 13:32
- ルーター・ネットワーク機器 echoshow8の音声をBluetoothを介してパソコンで出力するやり方を教えて下さい。 3 2023/04/03 17:09
- Windows 10 イヤホンで視聴時の録音 3 2023/11/11 15:53
- ノートパソコン ステレオミキサーが反応しない 1 2023/06/20 23:16
- マウス・キーボード ⚪︎マウスがクリック出来なくなった 最近少しずつマウスでクリックできない状態が続いてて、昨日全くクリ 7 2024/03/09 13:46
- プリンタ・スキャナー Windows 10 印刷出来ない 3 2024/02/26 04:47
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- スピーカー・コンポ・ステレオ ヴィンテージ真空管アンプの入出力端子および操作について 4 2023/06/24 00:35
- Windows 10 職場のノートパソコンなんですが、急に音が鳴らなくなりました。 3 2023/11/08 12:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
SSDの容量が少なすぎる
Windows 10
-
至急助けてください!!!あと2時間しかないです! ボタンを押したら0ランプが点灯し、コンマ5秒後に1
その他(プログラミング・Web制作)
-
教えて!gooの印刷(PDF)について
プリンタ・スキャナー
-
-
4
明らかに間違っている
教えて!goo
-
5
新規登録者の投稿制限 教えて!gooの新規登録者の投稿制限が出来ました。 【1日あたり投稿可能な回数
教えて!goo
-
6
職場のノートパソコンを起動するとよく「Edgeの復元」の画面になります。
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
7
誰か助けてください。これが最後の希望なんです。 PCで質問です。とある理由でHDDにデータ復元アプリ
その他(ソフトウェア)
-
8
こんなソフトありますでしょうか?画像を一括サムネイルに名前
フリーソフト
-
9
あほなネットショップが多いように思いますが、これってどう思いますか?
その他(ネットショッピング・通販・ECサイト)
-
10
【PDF結合】PDFをフリーソフトや有料版を使うことなく、結合する方法を教えて下さい
PDF
-
11
パソコン、DVD、CD、新しいものを認識しません。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
12
ウインドウ7でgを出すにはどうするんですか
Windows 7
-
13
僕が好きになってしまった女性さんが 離婚調停中 でした なので、お付き合いは無理なのです 友達からも
片思い・告白
-
14
立ち上げているアプリを調べたい
フリーソフト
-
15
短縮URLサービスはなぜ「http://……」というURLがスタンダードにならなかったのでしょうか?
サーバー
-
16
フォトレタッチソフト初心者です
画像編集・動画編集・音楽編集
-
17
なぜ正面にぶつかったのに写真のように散らばっていくのでしょうか。正面にぶつかったら正面に進みそうな気
物理学
-
18
【出来るだけ至急お願いします】 【USBコンセントについて】 USBケーブルがあるのですが、 壁のコ
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
19
3〜400人分のデータをExcelで管理したいのですが 全ての人に番号を割り振り番号を入力すればその
Excel(エクセル)
-
20
Windows11の電源(スリープ、休止状態)のデフォルト時間は?
iOS
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UQモバイルやLINEモバイルやmin...
-
電線からインターネットに接続...
-
SIMのように電線を使わずにイン...
-
電線からインターネットに接続...
-
ドコモやソフトバンクやauやLIN...
-
rsyncをインストールするとssh...
-
LinuxではUTF8のBOMなし、UTF8...
-
プログラミングで気をつけるべ...
-
クリップボードに保存する事が...
-
情報セキュリティの仕事は忙し...
-
Linuxユーザーはリモートアクセ...
-
パスワードマネージャーってあ...
-
職場のノートパソコンを起動す...
-
COBOLは1000年後にも使われてる...
-
Linuxはバージョンごとにコード...
-
顔認証って顔は日常で露出して...
-
bashが出来る人はbashのバージ...
-
チャタリングが起きるのはメカ...
-
急にパソコンが インターネット...
-
Linuxにはオープンソースという...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Linuxは周辺機器に対応していな...
-
Intel Core M5-6Y57 vs Intel C...
-
「脆弱性で攻撃されないようにす...
-
Window11
-
USDターボチャージUSD(パ...
-
改行コードは何ごとに変わるの...
-
ウイルスに感染しないようにす...
-
ファイル名の文字コードは何に...
-
Linuxではキーボードやマウスは...
-
再度の質問です。
-
Ubuntuでオススメのテキストエ...
-
何が起きた…
-
デバイスドライバはどこに保存...
-
ファームウェアはどこに保存さ...
-
デバイスドライバはOSに依存す...
-
ファームウェアが攻撃者に改竄...
-
Linuxではファイルシステムは何...
-
SSIDが近所の人と被っている場...
-
Linux初心者がLinuxデスクトッ...
-
パーティションとボリュームっ...
おすすめ情報