重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

日本のラーメンは世界一だと思うのですが、
本家の中国人の口には合うのでしょうか?

「日本のラーメンは世界一だと思うのですが、」の質問画像

A 回答 (9件)

中国は拉麺。


日本はラーメンであって別物であり、もはや和食化しています。
シンプルな味噌、塩、醤油、豚骨が王道であり、それ以外は新種か邪道。
世界一というのは種類が豊富ではなく乱雑していると言う事での世界一でしょう。
中国としてはラーメンと言う和食として捉えて居るだろうね。
    • good
    • 1

多くの中国人が日本にラーメンを食べに来ていますよね。


TVでよく見ますよ。
    • good
    • 0

日本のラーメンと中国の拉麺は似て非なるものです。


自分も中国で食べた拉麺は日本のものと違っていましたが、美味しかったですよ。
中国では日本のラーメンを日式拉麺と区別していました。

それなので、日本のラーメンは美味しいというかもしれませんが、口に合わない人もいます。
    • good
    • 0

多少の味の変更は必要かもしれません。

    • good
    • 0

カルフォルニアロールが寿司かどうか、ナポリタンがイタリアンかどうかというのと同じ問題です。


ボクはどちらも「違う」と思いますし、ラーメンも和食だと思います。日本の中華料理も、日本人好みの味付けになっているので、
本場中国人からすれば「???」です。
    • good
    • 0

ラーメンは中国が本家ではありませんよ…???


原型を作ったのは奴らですが、ラーメンの形に完成させたのは日本人で、今中国で食べられているラーメンは日本からの逆輸入です。
    • good
    • 0

日本のラーメンは日本で生まれた和食です。


他国の料理にはラーメンはありません。
あるのは全部日本料理です。

中華料理が好きな日本人がいるように和食好きの中国人もいるでしょう。
    • good
    • 0

中国の麺は元々が薄味のスープに柔らかい麺なので、日本のラーメンとは違います。

家系や札幌味噌ラーメンは中国人には重たく塩辛いようです。
中国に進出しているのが一風堂や一蘭などで、口に合うのでしょうね。
    • good
    • 0

日本が聖地です。


中華、支那と付ける高く売れるんじゃね~と言う発想でスタート
中華そば=現代のラーメンの元祖
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A