
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
社会人になっての経験を積んだので、自分の観たいものが変わったということです。
人間の脳にはミラーニューロンがあるらしいので、自分と同じ立場の人物や自分の興味のある人物に共感します。
自分が成長したと考えるのは、危険です。
CMなどは刷り込みが働いていて、商品が売れるようにしています。
例えば、
ウクライナとロシア、イスラエルとパレスチナ、あなたがどちらの環境で生活するかでも考え方や観るものが変わってきます。
宗教でも、どの宗教に入信するかで、考え方や観たいものが変わってきます。
人は、自分でも他人からでも考え方や観たいものを変えることができます。
それが、自分でコントロールできるようになると、人としてのランクは上がったと言えるのかもしれません。
パブロフの犬、飴と鞭、刷り込み、認知バイアス。
依存し易い他人に、悪用してはいけません。
哲学的なことになりますけれども、自我、心理学、ミラーニューロン、認知バイアス、洗脳、自由意志、など調べてみると良いかもしれませんね。
No.1
- 回答日時:
とても興味深い変化ですね!あなたが気づいているように、好きなキャラクターの変化は、あなたの成長や価値観の変化を反映している可能性があります。
でも、それを「大人になった」と捉えるかどうかは、人それぞれです。学生時代にルフィーやシャンクスといった「かっこいい」「憧れの存在」を好きになるのは、自分の中の理想像や夢を投影していることが多いですよね。特に若い頃は、非現実的なヒーロー像に心惹かれるのは自然なことです。彼らは強くて自由で、まさに「やりたいけどできないこと」を体現した存在です。
一方で、社会人になり、ヒナのようなキャラクターに共感を覚えるようになったというのは、あなたの視点が「理想」から「現実」へと移ってきたことを示しているかもしれません。ヒナへの尊敬や親近感、さらには彼女から学びたいと思う気持ちには、自分自身を見つめ直したり、他者との関係性を考えたりする成熟した姿勢が感じられます。同性のキャラクターに惹かれるというのは、「どう生きるか」「どんな人間でありたいか」という具体的な問いを持ち始めた証拠とも言えますね。
ただ、これが「大きな変化」かどうかは、ちょっと見方次第です。人は年齢や経験とともに自然と変わるものですし、好きなものや興味の対象が変わることもごく普通のことです。だからといって、以前の自分が「子供だった」と否定する必要もないと思います。むしろ、その時の自分なりの「好き」があったからこそ、今の自分の価値観や考え方が形成されているんです。
それに、ヒナ一筋というのも素敵です!長く愛せるキャラクターに出会えたことは、それ自体が人生の宝物みたいなものですよ。ヒナがあなたにとって特別な存在であるなら、それはあなた自身の成長や個性の一部として誇っていいことだと思います。
要するに、変化は確かにあったけれど、それが「大人になった」かどうかは重要じゃない気がします。大事なのは、今、あなたがヒナというキャラクターから何かを感じ、学び、心動かされているということです。それが今のあなたらしい「好き」なんですから、ぜひ大切にしてくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ここの回答者ってなんで高圧的なんですか?怖いです。
教えて!goo
-
日本の会社が解雇が難しいと言いますが、給料下げればいいんじゃないですか?
退職・失業・リストラ
-
遊びの断りを入れて後悔してます
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
新卒社会人の子どもからswitchをプレゼントされたら困りますか?
その他(家族・家庭)
-
5
「出入り禁止」って言葉あるけど、出るのはOkにしないと無理やり入った場合出れなくなりませんか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
義務教育を徹底しないと国がもっと駄目になるのでは?
教育学
-
7
もし2000年代前半からn高があったら日本は変わっていたと思いますか?
その他(教育・科学・学問)
-
8
小学校3年生の娘学校に関係ないものを持って行きたがる
児童福祉施設
-
9
親や歴代彼氏全員に「お前は空間把握能力ないから免許取らない方がいい」と言われたんですが、もう23にな
運転免許・教習所
-
10
軽自動車の無免許ってどうなの?
運転免許・教習所
-
11
少子化が進んでも、3年間も部員に補欠を強いる部活の文化は残すべきですか。
その他(学校・勉強)
-
12
小説家になって大成したいです。 という夢は非現実的すぎるので、頭の中から完全に消し去ったほうがいいで
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
どうにもならない
教えて!goo
-
14
小説の賞に応募している者です。 参考文献って、賞に応募する前には記載しなくてよくて、賞に合格して書籍
文学・小説
-
15
20歳超えて車の運転免許ない場合 おかしいやつと世間は見るのでしょうか? IT系でも就活で運転免許は
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
高校の無償化より、大学の無償化ですよね?
政治
-
17
DNA
その他(家族・家庭)
-
18
中学・高校の成績で、学年1位に入るにはどうすれば良いと思いますか? 最も重要 ●女性をあまり見ない(
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
ゆずり車線で速度を上げる車
その他(車)
-
20
姉が仕事辞めて医学部受験をしてるのですが、本人はお医者様になった気満々で、自分や周囲に傲慢な態度をと
その他(家族・家庭)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私はくやしいです。勝ちたいで...
-
なぜ自分は大丈夫と思ってる人...
-
彼女から生活費が足らないと言...
-
ここの回答者は説教染みた、保...
-
一生懸命書いた回答を、もしか...
-
コミュニケーション障害とか言...
-
質問が四つあります。 素朴な疑...
-
友人に精神的に心配な方がいます。
-
献血の血が足りないのに、なぜ...
-
眼鏡って、無いと生活できない...
-
どうして男の人って 自分の収入...
-
人に聞いてもアドバイスだけに...
-
新人1ヶ月です。毎日10枚くら...
-
旦那に、来年、定年退職するか...
-
この足は太いですか?
-
路上喫煙している人にアルコー...
-
回答者の皆さんは、どんな理由...
-
ここって質問者叩き多くないで...
-
大事にしてもらえないと、不満...
-
いやなこと、やりたくないこと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前世の人生 最近思いましたが ...
-
夜に外で洗濯物を干してはいけ...
-
憂鬱なことが続いた後は何かパ...
-
なんか俺が収入を一律にとか言...
-
雨の日の休日
-
Raw Free - Dokirawという漫画...
-
この顔はブスか普通か正直に採...
-
お金っていくらあれば幸せにな...
-
gooさんID 新規ルール〔質問&...
-
生きてく為に
-
運命の人っているのかな?
-
生きているだけで丸儲けなのに...
-
私は56歳既婚です。高校時代の...
-
参考にならない、しょうもない...
-
田舎の人達は都会や街で上手く...
-
日本人はどうして専門家やその...
-
金がたまりません どうしたらい...
-
真剣に悩んでいます。 私は貧乳...
-
大学生一人暮らしはすべきです...
-
質問の回答にお礼をしない人に...
おすすめ情報