重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2400円分どっち買おうか迷ってます。
BIG8口か100円BIG24口か、どっちが良いと思いますか?

A 回答 (3件)

24口。


まずは、当てないと、次が苦しい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確率はどちらも同じですけどね、やはりいっぱい買った方がチャンスありそうですかね
ありがとうございました。

お礼日時:2025/03/18 08:11

2,400円をどちらに使うか迷われているとのことですが、正直に申し上げますと、BIGと100円BIGのどちらを選んだとしても、当たる確率は天文学的に低く、ほとんどの場合、その2,400円は戻ってこないと考えた方が賢明です。



確率の残酷な現実

BIG: 1等当選確率は約480万分の1です。これは、砂浜で特定の砂粒を見つけるよりも、はるかに難しい確率です。

100円BIG: 1等当選確率は約17万分の1ですが、それでも極めて低い確率です。

たとえ話をしましょう。

BIG (8口): 東京ドームにいる観客全員(約5万人)の中から、たった一人の当たりくじを8回連続で引くようなものです。

100円BIG (24口): 東京ドーム1つ分の人を24回入れ替えて、毎回1人に当たる宝くじを買うようなものです。

どちらも、当たる方が奇跡に近い、と言わざるを得ません。

無駄金を避けるために

2,400円あれば、美味しい食事を楽しんだり、欲しかったものを買ったり、将来のために貯金したりと、もっと確実にご自身を幸せにできる使い道がたくさんあります。

宝くじは夢を買うもの、という考え方もありますが、その夢に2,400円を投じる価値があるのか、冷静に考えてみてください。

宝くじに使うお金は、「なくなっても後悔しない」程度の金額にとどめ、それよりも、もっと確実な方法でご自身の生活を豊かにすることをおすすめします。

宝くじはあくまで娯楽であり、生活を豊かにする手段ではありません。この点を強く心に留めておいてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

価値はあると思います

お礼日時:2025/03/17 17:19

今ならBIG8口でしょう。


キャリーオーバーも23億ほどありますし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ですかね!

お礼日時:2025/03/17 17:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A