
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
腹立つことを言ってくるって、
一緒にその話に乗ってしまうから腹立つんでしょ?
だったら、その話に乗らなきゃいいだけ。
つまり、言ってくる相手の問題で、あなたの問題じゃ無い
と考えれば、その話に乗らないで済むじゃん。
何か言ってきたら、「だから?」、「それが何か?」って
聞き流すことを、相手の話に乗らないコツなんです。
そうすればイライラしないで済む。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
旦那が自分の親に私との喧嘩をチクります。これって普通ですか?少し気持ち悪くないですか。 新婚2ヶ月で
夫婦
-
自分の妻はアホなんでしょうか
その他(家族・家庭)
-
北さんっている?
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
gooの質問者ってかなりヤバい人が多くありませんか?
教えて!goo
-
5
一人暮らし女性の賃貸だと20アンペアで十分ですか? 親が20アンペア、なんなら10アンペアでも足りる
その他(住宅・住まい)
-
6
「教えて!goo」サービスを終了。 どうして終わってしまうのだと思いますか? 好きだったのに残念です
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
5000円のランチは激安??? 友人達とよくランチに行くのですが、 いつも友人が勝手に予約しており、
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
ここのサイトで、しつこく顔をのせて投稿してる人?
教えて!goo
-
9
なぜ、信号のない横断歩道で渡ろうとする歩行者を妨害するドライバーがいるのでしょうか? 信号のない横断
運転免許・教習所
-
10
これからどうしたらいいか分かりません。 犯罪に巻き込まれて引っ越さないといけないです。 現在、一人暮
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
理由や根拠などは一切述べずに「はい」とか「いいえ」とかだけ答える人はどういった意図で回答しているので
教えて!goo
-
12
「85歳まで生きたら長く生きて恵まれてるでしょ。」と言われました。
その他(家族・家庭)
-
13
DNA
その他(家族・家庭)
-
14
旦那にムカついています。 私が論破したときに毎回、 声を大にして言ってきたり、 そーゆーのめんどくさ
夫婦
-
15
高校は義務教育でないじゃないのか?なんで大阪や東京は住んでいるところがいっしょでも転校できるか説明し
高校
-
16
あの~、私キライな言葉なんですが、個人的な相手の思いを聞きたいのに、人っていつも、誰しも、『人により
日本語
-
17
同じ回答者からしか回答来ないって、よくあることですか?
教えて!goo
-
18
日本生まれ日本育ちで、日本語しか話せないのに、家族や親戚や祖先は日本人なのに、外国人に間違われるどう
その他(家族・家庭)
-
19
なぜここの回答者は暴言が多いのでしょうか? 真面目に質問してるのに暴言吐いてくる人多くないでしょうか
教えて!goo
-
20
画像のこれが、ゴミ収集パッカー車に他のゴミ袋の上に無想座に置かれて、回転してきた回転板の先端により真
ゴミ出し・リサイクル
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕は、48歳無職のニートです。 ...
-
夫婦間の我慢について
-
ご近所トラブル
-
親戚の おばさん にお金を借り...
-
お風呂
-
こちらの意向を汲まずに里帰り...
-
"パートナーのことは手に取るよ...
-
自分に問題はありますか??
-
子供には厳しいのに、孫に甘い...
-
親に嘘を重ね続けてますが
-
日曜日に部屋着でいることについて
-
他界した祖父の名前を入れて物...
-
親や兄弟に引越し先を言うべきか
-
30歳代、40歳代の人で、万...
-
21歳男です。 お母さんと2人で...
-
親戚に80歳以上で生きている...
-
家のことより受験勉強の高3
-
自分の個室は必須ですか?
-
結婚して嫁いだ身なのに親子離...
-
ノコノコと終わってる試合に出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日曜日に部屋着でいることについて
-
自分の個室は必須ですか?
-
子供には厳しいのに、孫に甘い...
-
僕は、48歳無職のニートです。 ...
-
他界した祖父の名前を入れて物...
-
全然話をしない楽しく無いのに...
-
相談
-
21歳男です。 お母さんと2人で...
-
こういうのってDVやモラハラに...
-
2人暮らし
-
"親を見て子を知る"って、本当...
-
寂しいのが好きな人。
-
兄妹の中で1人だけ独身。不幸か...
-
旦那と2人で暮らしています。 ...
-
勝手に有休を合わせてくる夫に...
-
あなたにとって、いとこはどう...
-
大学や専門学校の費用を子供が
-
結婚して嫁いだ身なのに親子離...
-
朝の目覚めは、どうやって起き...
-
親戚に80歳以上で生きている...
おすすめ情報