
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
どこかに「1日1杯で1日分の野菜が取れる」などと書いてありますか?
書くなら、根拠となる客観的データを示さないと、景表法違反(優良誤認)を問われることになります。
そんな間抜けな業者はいないと思いますます。
大麦若葉青汁 難消化性デキストリン
https://www.taisho-direct.jp/s/products/detail/H …
ヘルスマネージ 乳酸菌青汁
https://www.taisho-direct.jp/s/products/detail/N …
ドクターベジフル青汁
https://grandecorp.jp/item/aojiru/
補足
無意味な伏せ字はやめましょう。
責任逃れにはなりません。
No.2
- 回答日時:
①1杯でエラグ酸がとれます
②1杯に3種の乳酸菌を200億個配合
③1杯で21種類の野菜の栄養素がとれます
どれも一日分の野菜がとれるとは書いてないようです。だから嘘でも何でもない。
ちなみに青汁は野菜の代りにならないこともありません。またこれらは機能性表示食品ですので、メーカーが言う機能はあくまでメーカーの実験値であって、公的機関が検証したものではないです。オマケ程度に摂るものって考えでいいんじゃないですかね。
No.1
- 回答日時:
嘘です。
興味本位で、わざわざ3つとも公式情報調べて見ましたけど、
どれ1つも1日一杯で1日分の野菜がとれると一切書いてありません。
どこにも書いてもいない情報を、あなたが勝手に仕立て上げ思い込んでいるだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「買う」「備える」「食べる」のローリングストックをして食料備蓄をされている方に質問します。 具体的に
食べ物・食材
-
冷蔵庫に入れて保存してる卵の賞味期限1ヶ月切れてるのって加熱してもやばいですかね??
食べ物・食材
-
食堂やラーメン屋の野菜ラーメンというメニューですが味噌 塩 豚骨などは普通に野菜版がありますが しょ
食べ物・食材
-
-
4
豚汁 金曜に多分作って土日実家に帰り冷蔵庫に入れぱなしで月曜日の夜 今食べれますか?w 腐った匂いは
食べ物・食材
-
5
食べ物が美味しい国ランキングで日本が上位?給食と病院食は美味しくないのに?
食べ物・食材
-
6
丸亀製麺のおにぎりについて質問です。丸亀製麺のおにぎりは上に具材がのってる?じゃないですか。あれって
食べ物・食材
-
7
ケンタッキー 一つしか頼んでないのにドラムとかウイングがくるってイカンくない?同じお金払っててこの2
食べ物・食材
-
8
CGCブランドの卵が他のブランドより100円安くて買ってしまいました。 卵に賞味期限のスタンプが押さ
食べ物・食材
-
9
手作りお弁当について 職場へお弁当を持参しようと思っていますが、自分でお弁当を用意するのは初めてなの
食べ物・食材
-
10
アナタの中の「これぞ中華料理‼️」と言うものは何ですか?
食べ物・食材
-
11
半分に切った大根を1週間以上冷蔵庫に入れていましたが使わない方がいいでしょうか?茹でたいのですが
食べ物・食材
-
12
3280円の備蓄米のブレンド米
食べ物・食材
-
13
スーパーマーケットで買った鶏もも肉を冷凍庫で再度凍らせて長期保存するのは良く無いですか?
食べ物・食材
-
14
サイトの質を下げた原因とは?
教えて!goo
-
15
教えて!gooに張り付いて、見当違いな回答ばかりしている人はクズですか?
教えて!goo
-
16
ポテトチップスを食べていたら、黒い部分があって、皮が焦げたのかなと思ってそのまま飲み込みましたが怖く
食べ物・食材
-
17
希死念慮が消えません。 自分なんか事故や事件に巻き込まれて消えたらいいのに、さっさと消えなよって思っ
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
日本生まれの方限定で質問します。私はアメリカからの帰国子女ですが、りんごを皮ごと丸かじりして食べたと
食べ物・食材
-
19
20年後、ロボットに人の脳を移植することは、できますか??
AI・ロボット
-
20
フードロスの削減
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
おすすめ情報