重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

他人の悪口や陰口、噂話をするのが好きな友達がいます。ずっと適当に流しながら仲良くしてきましたが、最近その矛先が自分に向いてきました。原因は明らかに私に嫉妬心を持っているからです。
人の悪口を言う時は大体自分が満たされておらず、矛先の人に嫉妬しているからだとよく耳にしますが…

しれっとフェードアウトしたいのですが、共通の仲の良い友達が多すぎてフェードアウト出来ないです。
こういった時どう対処するのが正解なのでしょうか?

今まで通り軽く流して表面上だけでも仲良くするというのが一番良いのでしょうが、やはり精神的に中々きついです…
限界がきたら本人に直接言おうかなとも思っています。

A 回答 (2件)

強くならなきゃ。

友だちは選ばないといかん。うなづいてたら君も共犯だし。離れて他も離れていくなら、それごと切るほうがいい。俺なら「悪口言うやつは嫌いだから友だち辞めるね」とはっきり本人に言うね。高校卒業してすぐに、よく遊んでた異性の友達に、「悪いけど今後会いません」と言ったことある。家庭環境などマイナス思考ばかりで、汚染されそうだったので。
    • good
    • 0

あれ?


つい先日同じ笹摘んだしてましたよね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A