重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

目立ちたくないから玄関から見えない少し離れた道路上で降ろしてくれ、とタクシー運転手に伝えたのに会場の玄関ホールど正面で降ろされました。どうしてタクシー運転手には人の話を聞かないのですか?

これで二回目です。

市民ホールまで運んでもらった時の事です。正面は後で主役が入ってくるから、全然主役じゃない私が出て行く羽目になって、とても都合の悪い思いをしました。

A 回答 (5件)

世の中気遣いができる人ばかりではないですからね。

例えば、セ●ンイレ●ンの、◾️◾️店まで!とか、別の目標地点を指示するしかないかもですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それいいですね。離れたところをこちらから指定してしまえばいいですね

お礼日時:2025/03/25 20:50

指示が曖昧だから



ここでいい、ここで停めてと言えばいいですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

言ったんですけどね

お礼日時:2025/03/25 20:53

親切が仇になったわけですね。


可哀そうなのはあなたなのか怒られるタクシーの運ちゃんか。
さあどっちだろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タクシー運転手には怒られはしないでしょう。クレームも付けてないし私がただ我慢しただけだしね

お礼日時:2025/03/25 20:50

タクシーアプリなら地図で指定した場所ピッタリに降ろしてくれましたよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

タクシーアプリなんてものがあるんですね。

お礼日時:2025/03/25 20:52

「ここじゃダメだから100m先に行って」とでも言ってやってもらえば


済んだのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここじゃダメ、を強調すれば良かったんですね

お礼日時:2025/03/25 20:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A