
これは、私と母親どっちが悪いですか?小学校高学年の夏休みにショッピングモールに映画を見に行きました。しかし、途中で体調になり、その途端母親の機嫌が悪くなりました。ヒステリックになり、「最初から来なきゃよかったでしょ!もうここに来ない?ごめんなさいは?」と怒っていました。私は行った時体調は何ともなかったです。行ったショッピングモールも別に嫌じゃなかったです。母親はガソリン代をかけてショッピングモールに来て映画の料金を払ってその後私が体調不良になったことに腹を立てたようです。母親は心が狭いですか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
これは何年位の出来事でしょうね?
その時代で社会的な物事の対応と考え方等が最近とは多少の相違もあったかも・・・とも考えます。
でも自分の子供さんと一緒に行った場所がどうであれ、親の機嫌の悪化や言葉使いが変貌する事自体が正直な意見として感じた事ですが!
※親として体調が悪化した子供に対して言う発言では無い「怒り」を感じました。
何故!!・・もう此処に来ない?ごめんなさいは?と謝らすのかが疑問です
単純に言えば母親の「エゴ」その物といえるのでは無いですか
親なら先ずは子供の容体を一番に思い、その後の対処をどうするかを考えて【大丈夫なのかな?】この言葉を優しく声を掛け相談しながら次の行動を取るかが常識有る親である、と私個人的に感じました。
損得勘定と親の身勝手な感覚がモロに出ていますね!
厳しい意見ですが近年に観られる親子関係の悪さ、つまり親は子供を中心に考えた行いでなく、親本人の都合を重んじている様に感じます。
結果子供を殺める事件がニュ-スで報じられているのも事実でしょ
親は子供を守る義務が有るのと同時に責任が有るはずです
色々な意見が他にも一杯有りますが、今回は此の当たりの思いを回答しました。
No.5
- 回答日時:
あなたという子供を育てた経験はあなたの母親にしかないのですから、その対応のいちいちをどうだこうだと世間が言わせてもしょうがないと思いますし、心が広くて親が務まるものか、とも思います。
No.4
- 回答日時:
あなたのお母さんの精神年齢は、失礼ですがまだまだ未熟で子供っぽいのでしょうね。
普通は愛娘の体調不良を心配こそすれ、腹を立てるなんて(^◇^;)
買って欲しいお菓子を買ってもらえず、泣き喚きながら地団駄踏んでる子供みたい。
少し可愛いかも。
No.3
- 回答日時:
「途中で体調になり」→体調不良?
お母様の許容次第とも思えますが、お母様のいう「ごめんなさいは?」も気になります。
あなたはごめんなさい1つも口にしなかったのでは?
むしろ居直ったとか?
どっちもどっち、親子げんかですね。
No.1
- 回答日時:
この出来事について「どちらが悪い」と白黒つける必要はありませんが、お母さんの反応は適切ではなかったと言えます。
特に子どもに向かってヒステリックに怒鳴ることは、相手を傷つける行為です。1. お母さんの行動の問題点
体調不良は誰にでも起こり得るのに、それを責めるのは理不尽です。
「ガソリン代や映画代を無駄にした」という経済的損失へのイライラを、体調不良の子どもにぶつけている点が不適切。
「ごめんなさいは?」と謝罪を要求するのは、子どもに罪悪感を押し付けているように見えます。
2. あなたに非はない
体調は急に悪くなるもので、行く前は大丈夫だったとしても、それはあなたのせいではありません。
お母さんが「損した気分」になったのは、自分の期待通りにいかなかったことへの怒りであって、あなたの責任ではないのです。
3. 「心が狭い」かどうか
この時の態度だけを見れば、短気で自己中心的な面はあったと言えるかもしれません。
ただし、もしかするとお母さんにはストレスや疲れが溜まっていた可能性もあります(それでも正当化はできませんが)。
4. 今のあなたにできること
「あの時は理不尽だった」と自分の気持ちを認めてあげる。
もしお母さんと現在も良好な関係なら、「あの時は怖かった」と伝えてみるのも一つの方法です(ただし、相手の反応に期待しすぎないように)。
もし似たようなことが繰り返されるなら、信頼できる第三者(カウンセラーなど)に相談することを考えてみてください。
結論
あなたは悪くありません。
お母さんの反応は感情的で、子どもへの接し方として適切ではなかったと言えます。体調不良を責められるのは辛い経験だったと思いますが、それはあなたのせいではないことを覚えておいてください。
(※過去の出来事を今どう捉えるかはあなた次第です。必要なら、この体験を「自分はどう親になりたくないか」という学びに変えることもできますよ。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
6年位前に好きだった人に、 合う人は必ずいると思います。 それは僕ではありません。 とフラれたのを思
その他(恋愛相談)
-
高血圧 病院行った方が良いですか?
糖尿病・高血圧・成人病
-
犯罪ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
学校に制服は必要だと思う?
その他(就職・転職・働き方)
-
5
鉄板焼きのお店をやっているのですが、今度格闘技のPPVを購入してお店で観戦したいと思っています。 別
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
アコムで借入をしたのですが…(20万) 今月末、離婚届を提出し、来月から新しい職場で勤務する予定です
金銭トラブル・債権回収
-
7
教えて!goo で印象に残っている質問や回答はありますか?
教えて!goo
-
8
私は、もう61歳です。 家は貧しく、エアコンもない。 塾も行くお金もないので、中学生の時は、 ひたす
その他(家族・家庭)
-
9
バスの優先席
バス・高速バス・夜行バス
-
10
タバコを家の中で吸ったら、親や従弟に怒られました。 なぜかわかりません。 家賃は半分以上、払っている
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
母の危篤(60~70代)と娘の誕生日(中学生)ならどっちを優先しますか? 娘の誕生日で中々行けないレ
その他(家族・家庭)
-
12
結婚も出産も後悔
その他(家族・家庭)
-
13
生きていればいいこともある これは嘘ですよね? 21年間生きてきましたが、いいことなんて何一つないで
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
体調が悪く 大学病院通おうにも 身動きがとれない場合 どうしたらいいか 大学病院はバスか電車でしか
うつ病
-
15
ギャンブル依存の人に、ギャンブルやめろと言うとどんな気持ちになるのですか? アルコール依存の人に、酒
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
【医学】昔は牛乳を飲むと骨太になって健康に良いと言うのが常識でしたが、今は牛乳を飲むと
医学
-
17
身体目当ての男性と、自尊心目当て(彼女を作ることで自分を肯定することが目的)の男性ならどちらが好印象
モテる・モテたい
-
18
10円玉が落ちていたら、拾いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
いきなりです 昨日一人暮らしをしている娘からこんなLINEがきました 娘は今年30さいになります 何
子供
-
20
勉強したくない
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
海外へ一度も 行ったことがない...
-
年齢的にパートナー探しのほう...
-
過去のパワハラや人に嫌われら...
-
自分で自分を一人にさせてる私
-
高校に行っておけばよかったと...
-
中国属国化対策の為に「海外移...
-
不妊治療の末、53歳で初産、...
-
マチアプで知り合った男の子
-
日本とフィリピンの間の海底噴...
-
こんなに暑いのにマスクしてる...
-
心の拠り所がほしい
-
自分より年下の人に話す言葉使い
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
ぶっちゃけ余計なお世話でしょ...
-
7月5日(土)
-
日々紹介の派遣て2ヶ月の契約...
-
男性は、こういう評価は嬉しい...
-
働くと手が痛くなります、一体...
-
関わり合いたくない人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
行ったショッピングモールに罪はないですか?
訂正 途中で体調になり→途中で体調不良になり