
【帯状疱疹】帯状疱疹に効く軟膏には、抗ウイルス剤、非ステロイド系消炎・鎮痛外用剤、抗炎症薬などがあります。
【抗ウイルス剤】アラセナ−A軟膏3、ビダラビン軟膏3、 ゾビラックス軟膏。
【非ステロイド系消炎・鎮痛外用剤】スタデルム軟膏5、トパルジック軟膏1、 スレンダム軟膏1。
やはり非ステロイド系消炎・鎮痛外用剤より抗ウイルス剤の方が強力で良く効くのでしょうか?
また1番効用が強い軟膏はどれですか?
アラセナ−A軟膏が現状では1番最強な軟膏なのか教えてください。
ビダラビン軟膏、 ゾビラックス軟膏の方が新しい新薬なのでしょうか?
アラセナ軟膏を処方されましたが全く効きません。飲み薬ではなく軟膏が良いので教えてください。飲み薬を飲めという回答は不要です。
よろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
薬師です
帯状疱疹は、対症療法しかありません
アラセナ軟膏を処方されましたが全く効きません。飲み薬ではなく軟膏が良いので教えてください。飲み薬を飲めという回答は不要です。
強さではく 体質というか自分にあった薬が必要ですから
アラセナ軟骨が効かないなら医師に伝えて他の薬に変更してもらいましょう
本質的に身体の抵抗力が上がれば症状はおさまりますが また 抵抗力が落ちれば症状が出てきますから抵抗力を落とさないようにしましょう
どうして飲み薬は嫌われのか?わかりませんが本質的に治らないので
安いジェネリック薬で一定期間で十分です よって 非ステロイド薬や漢方薬でコントロールするのは難しいです 参考まで!
No.2
- 回答日時:
アラセナ−A軟膏とビダラビン軟膏は主成分は同じです。
アラセナよりもゾビラックスの方がウィルス阻害薬としては強力です。
ただしゾビラックス軟膏は単純疱疹が適応ですが、アラセナ軟膏は単純疱疹と帯状疱疹が適応となっています。
ですので帯状疱疹ということになればアラセナ−A軟膏(ビダラビン軟膏)になるでしょう。ネットの情報を見る限りは医者の処方が間違っているとも思えません。
なお抗ウィルス剤は感染の初期に処方しないと効果が少ないです。私も口唇ヘルペスにかかりよくアラセナ軟膏のお世話になっていますが、ムズムズしたときに塗れば効果はありますが、病状が進むとあまり効果はないです。
詳細はかかりつけのお医者さんに確認してください。
ゾビラックス(アシクロビル)とアラセナ(ビダラビン)の作用機序・違いは?
https://pharmacista.jp/contents/skillup/academic …
No.1
- 回答日時:
>また1番効用が強い軟膏はどれですか?
ここで、例えどんな薬の名前を得ても、それを主治医が処方してくれる
確約など、微塵も有りませんから、無駄な努力に終わる可能性が大きい
処方薬は、医師が必用としなければ処方されませんし
医師(医療機関)には、それ相応の考えや柵が有りますからね
間違いないのは、今の処方されている薬に効果がない事と
軟膏希望を処方医に伝え、相談する事。
若しくは、医療機関を替える事のいずれですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薬学 【製薬会社・薬学】沢井製薬のビダラビン軟膏のビダラビンは皮膚にどういう作用を起こす成 1 2024/07/12 06:35
- 皮膚の病気・アレルギー 皮膚炎の薬としてコレクチム軟膏やモイゼルト軟膏があると知りました。病院で伝えれば普通に処方してもらえ 1 2023/07/08 00:08
- 皮膚の病気・アレルギー 将成76歳。からだが痒くっなって10日くらい経ちます。近くのかかりつけ医(外科消化器専門)行きました 3 2023/09/24 15:19
- 皮膚の病気・アレルギー アトピーで手の痒みがおさまりません。 2年ほど通ってる皮膚科があるのですが、今使ってるステロイドが最 5 2023/08/01 10:48
- 泌尿器・肛門の病気 注入軟膏に関する質問です 私は切れ痔で、注入軟膏を1日2回入れています 薬剤師の方からは、痛いところ 7 2024/05/23 23:35
- 皮膚の病気・アレルギー 足裏に出来た小さなできものはなんですか。皮膚科に通いたいのですが時間的に余裕がありません。ドラッグス 4 2024/07/11 06:09
- 皮膚の病気・アレルギー 円形脱毛症です。皮膚科で4種類の塗り薬をもらいました。フロジン外用液、マスキン水、アクアチム軟膏、ト 1 2023/06/20 16:46
- 泌尿器・肛門の病気 ほんとに悩んでて助けて欲しいです。 自分は4ヶ月ほど陰部の痒み、痛み、赤みに悩んでいます。1度は泌尿 4 2024/07/11 00:43
- 皮膚の病気・アレルギー 足だけ蕁麻疹? 2 2023/10/11 03:31
- 皮膚の病気・アレルギー アトピーの軟膏について、モイゼルト軟膏やコレクチム軟膏は処方できる皮膚科と出来ない皮膚科があるのです 2 2023/09/14 15:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【薬学・薬価】帯状疱疹の飲み...
-
【医学・ニンニク】にんにくを...
-
【帯状疱疹】帯状疱疹に効く軟...
-
春から薬学部6年のものです。 4...
-
500倍希釈の液体を作りたい 350...
-
薬剤師国家試験111回を受験する...
-
薬、医療に詳しい方に質問です...
-
抗生物質は食後じゃないときに...
-
アフターピル飲んだ後に暴飲暴...
-
薬飲めばあっさり解決する問題...
-
コーヒとやる気
-
頻尿で困っています。 昨夜寝て...
-
睡眠薬の効果を和らげる、なく...
-
アルプラゾラムは1日に3錠、1.2...
-
理屈的に考えたら製薬会社は「...
-
統合失調症の薬に眠る成分が含...
-
ゾルピデム2錠とブロチゾラム2...
-
今媚薬ってどこかで買えるもの...
-
ビタミンC
-
コーラックが12時間以上経って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
頻尿で困っています。 昨夜寝て...
-
睡眠薬って大量に摂取したらど...
-
理屈的に考えたら製薬会社は「...
-
ビタミンC
-
薬飲めばあっさり解決する問題...
-
薬剤師国家試験111回を受験する...
-
コーラックが12時間以上経って...
-
ゾルピデム(マイスリー)って...
-
避妊薬について1番安心安全に手...
-
ゾルピデム2錠とブロチゾラム2...
-
今媚薬ってどこかで買えるもの...
-
ネット販売している医薬品、医...
-
500倍希釈の液体を作りたい 350...
-
現薬学部5年の者です。 国家試...
-
統合失調症の薬に眠る成分が含...
-
春から薬学部6年のものです。 4...
-
薬の副作用で太ります。肝臓の...
-
薬、医療に詳しい方に質問です...
-
抗生物質は食後じゃないときに...
-
ヘリウムガスの酸素が入ってい...
おすすめ情報