
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
紫陽花は強いです。
今でも根付く可能性はありますが、
花の終わった時期が、1番つきやすいですよ。
ググると5月〜6月とありますが、
花を貰われたのなら、挿し木する部分を切って挿して(試しに…)
選定される時期に(6月)
またいただいて挿し木にしてください 無駄になりません。
あ〜良かった。元気だったんですね
カタカナコメント、心配しました。
こんにちは!(^_^)
花 は まだ 咲いてませんが 散歩の 際に 去年から 珍しいな?と。
以前 親父が 植えてた あじさい
あったのですが 結構 しこるし
根っこごと 処分 しました。
平凡な 従来の あじさいでした。
あまり 太らせずに 一本くらい
あっても いいかな?と 。
記念樹代わりに。(笑)
あたしが 居なくなっても 梅雨時期に 思い出して くれるかな?と。(-_-).。oO
あるじ なしとて ・・・
ままごと の一貫 で 挑戦? してみます。ダメ元で。(笑)
カタカナコメント は ワンコの 代弁の つもりで。まずかった?
心配かけたのなり 申し訳ない!(笑)
回答、ありがとう ございました。(^_^)
No.4
- 回答日時:
梅雨時が良いです。
No.2
- 回答日時:
時期は忘れましたが、手入の時つい折ってしまった枝を適当に挿しておいたら、つきました。
紫陽花は強いと思っていましたが、すこし前、葉の芽が出てこない紫陽花に気づきました(うちには5、6本紫陽花があります)。もう何年も邪魔だというくらい繁っていた紫陽花。また後で向こうであげますが、去年の猛暑で地下の根っこもかなりダメージを受けてたのかなぁと勝手に推測しています。
ねねさん、こんにちは!(^_^)
↓にも 書いたのですが 紫陽花の
種類って 増えたなあ と 思いながら ワンコの 散歩 楽しんでます。
以前には 考えられないような 変化?です。(笑)
草花 の 挿し芽 は いくつか やってますが 庭木、花木?は 初めてなので うまく 出来るかなあ?と 。
近所の 紫陽花 みてると あの枯れたような 茎 に 新芽が 吹いて
丈夫そうだから 試してガッテン! で。(笑)
回答、ありがとうございました!(^_^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
夏蜜柑にレモン?
ガーデニング・家庭菜園
-
白絹病?カビ?
ガーデニング・家庭菜園
-
この花の名前は
ガーデニング・家庭菜園
-
-
4
この幼木は何ですか?
ガーデニング・家庭菜園
-
5
この木の名前を教えて下さい
ガーデニング・家庭菜園
-
6
植えておくだけで、地下に根が残り、毎年芽を出して食べられ、経年後小群生状態にもなるような野菜はありま
ガーデニング・家庭菜園
-
7
この花の名前教えてください
ガーデニング・家庭菜園
-
8
はじめまして。シマトネリコの下に毎年黒い物が落ちています。単純に何ですか?わかる方宜しくお願い致しま
ガーデニング・家庭菜園
-
9
この花はなんという名前ですか? モクレン? コブシ? シデコブシ?? 詳しい方教えてください! 画像
ガーデニング・家庭菜園
-
10
これは大葉(あおしそ)ですか?
ガーデニング・家庭菜園
-
11
植物の名前を教えて下さい。
ガーデニング・家庭菜園
-
12
左下の黄色い花です。 花の最盛期、開き切ったと思ったらあっという間に一昨日から枯れてきました。 花が
ガーデニング・家庭菜園
-
13
花の名前を教えてください。 ①と②番号をつけました。
ガーデニング・家庭菜園
-
14
園芸店で購入して、畑に植えてみたぶどうです。 膨らんでいる部分は、芽でしょうか? これから先、どうい
ガーデニング・家庭菜園
-
15
ミニバラです なぜこのように花の中心に葉っぱのもとのようなものが育つのでしょうか これはどのようにか
ガーデニング・家庭菜園
-
16
この花の名前は
ガーデニング・家庭菜園
-
17
木の名前を教えて下さい
ガーデニング・家庭菜園
-
18
gooの終焉に、伴い以前から訊きたかったことがあります。
中学校受験
-
19
この植物はなんですか?
ガーデニング・家庭菜園
-
20
庭 の 片隅に ⌈記念樹⌋ として 時期になると 花 の咲く ⌈低木⌋ を 植えてみたいな と 。
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
桜の苗木の作り方
-
庭のみかんの木を切ることにな...
-
幸福の木が伸びすぎて困ってい...
-
アセビの挿し木
-
ハナミズキの成長について
-
桃のさし木について
-
紅かなめの挿し木で?
-
サンパチェンスの挿し穂(木?...
-
木蓮は挿し芽で増やせますか?
-
ミリオンバンブーの茎を成長さ...
-
ヒポエステスの挿し木の失敗で...
-
パキラの幹が腐ってきている!...
-
教えてください。 ルリマツリの...
-
ブルーベリーの系統の見分け方...
-
サンパラソルの上手な挿し木方...
-
ミニトマトの茎から白いものが...
-
半分枯れてしまった木を挿し木...
-
観葉植物の名前を教えてください。
-
木の枝にとまるの とまるを漢...
-
花のサルビアは花?葉?にマリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
紫陽花の挿し木について教えて...
-
幸福の木が伸びすぎて困ってい...
-
挿し木したトマトが元気ない
-
サンパラソルの上手な挿し木方...
-
このパキラは実生でしょうか?
-
パキラの幹が腐ってきている!...
-
ミニトマトの茎から白いものが...
-
ミリオンバンブーの茎を成長さ...
-
レッドロビンの挿し木の件です...
-
スモモの木は、挿し木で増やす...
-
ハナミズキの挿し木が枯れそう...
-
人生初のユッカの挿し木の管理...
-
アイスバーグの葉が落ちる
-
教えてください。 ルリマツリの...
-
ブルーベリーの系統の見分け方...
-
木が折れたのですが、ここから...
-
しきみの殖やし方
-
桜の苗木の作り方
-
榊の木の増やし方
-
カイズカイブキの植え替え時期...
おすすめ情報