重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今回のクラス替え最悪でした、、

前のクラスで仲良かった人が一緒だったんですけどその私と仲良かった人が別の仲良い人と一緒にいるのでなんか一緒にいるのも気まずいです
どうすればいいでしょうか?

ちなみにクラスに仲良くしてみたい人いるんですけど、その人とは小学校も違うし、クラスも元々違ったし全然関わったことなです。その人と仲良くしてる人もいるのでどうすればいいかわかりません。
グイグイ行きすぎるのも良くないかなと思ったり色々考えてあまり話しかけれません

今まで関わったことない人がめっちゃ話しかけるのって相手に取ったら迷惑なんでしょうか?

もうどうすればいいかわかりません
説明力なくてすみません
助けてください

A 回答 (7件)

<前のクラスで仲良かった人が一緒だったんですけどその私と仲良かった人が別の仲良い人と一緒にいるのでなんか一緒にいるのも気まずいです


どうすればいいでしょうか?

無理に割って入るのではなく、その中に入って一緒に会話してみればいいんじゃないでしょか。
その別の子にも何か話しかけて3人で話せる仲になるようにするとかがいいんじゃないですかね。


<ちなみにクラスに仲良くしてみたい人いるんですけど、その人とは小学校も違うし、クラスも元々違ったし全然関わったことなです。その人と仲良くしてる人もいるのでどうすればいいかわかりません。
グイグイ行きすぎるのも良くないかなと思ったり色々考えてあまり話しかけれません

グイグイは確かにキツいので、普通に朝とか挨拶からはじめて少しずつ会話を広げていけば仲良くなれると思いますよ。
挨拶から初めて、天気の事とか話したりして、それで顔なじみになったら、
学校の行事などの事を話せば仲良くなれるのんじゃないかな。


<今まで関わったことない人がめっちゃ話しかけるのって相手に取ったら迷惑なんでしょうか?

そんなことはないでしょう。
同じクラスなのですから、話しかけて問題はないですよ。


<もうどうすればいいかわかりません
説明力なくてすみません
助けてください

こういった事はあなただけが感じているのではなく、
相手も同じ事を考えている物です。
相手も友達ができるかと同じく不安に感じているので心配はいらないですよ。
ですので、グイグイ行く必要はないですが、普通に毎日挨拶して、そして、会話を広げていけば仲よくなれますし、友達ができますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

丁寧な説明ありがとうございます!!
安心しました!

お礼日時:2025/04/10 20:45

お互いに気が合えば、迷惑って事は無いんじゃないですかね?

    • good
    • 1

そもそも良くも悪くも問題のあるメンバーを引き裂いて、能力的にバランスを取って、「そのあとの適当な振り分け」が運良く機能しない限り、児童生徒側にとっての「いいクラス分け」はありません。


一方でそのクラスに馴染めそうかも判断をされています。
先生からしたら問題なく馴染めそうという判断なのでしょう。
たぶん気の合う人を混ぜてあると思うので頑張って!
    • good
    • 1

新しい友だちを作るチャンスと考えなきゃ。

どうせ友達は変わるよ。今みんな上っ面だから。
    • good
    • 2

それは困りましたね。



新しい人には、メッチャ話さないで、最初は挨拶+きょうは寒いわね、ぐらい。

2日目・・・挨拶+昨日の先生、面白かったね、桜散っちゃうね。とか

少しずつ話し、質問は少なく、自分の事を沢山話せば相手が安心します。

また、多くの人にも挨拶+一言、をすれば、あなたとお友達ちになりたな、と思う人が増えます。

1年計画です。

頑張って下さい。
    • good
    • 1

友達の友達は友達


仲の良い友達の友達は仲の良い友達になれます。
怖じ気づいてはいけません。
そして壁を感じる人と親しくなる方法は
とにかく相手の話をよく聴いて理解しようと努力すること

心が内向きになってはダメです。
心を開いて耳を開いて楽しく友達を増やしましょう(^^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!勇気出ました!

お礼日時:2025/04/10 20:46

人付き合いの基礎ができてない。


なんか言ってる事がズレてる。
保育園で何してたの?
誰もが四六時中ベッタリくっつきあってるわけじゃないですよ。
自分のやりたいようにやってれば自然と人は集まってくるものです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A