
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
筋トレの本によると、限界までやる事で効果があるそうです。
つまり100回が限界だとしたら98、99、100回の3回に意味があるそうです。
1000回が限界な人は998、999、1000回目に意味があると言う事です。
逆に言うと、1〜997回は準備運動程度と言う事かもしれません。
だから100回を楽にこなせるならさらに増やす必要があります。
つまり分割すると限界が来ないのに終わる事になるので効果は低くなると思われます。
それからインターバルについては90秒くらいが適当みたいです。開け過ぎは効果が薄れるそうです。
筋トレには色々な説があるので参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この肉割れは痩せたらなおりま...
-
割り切れる自然数
-
なぜか昔から笑うと汗をかきま...
-
ミョウバン水とオドレミンだっ...
-
市販のヘアカラー、どれで染め...
-
汗ジミ?黒い服のわきの部分が...
-
自宅での筋トレで下に敷くもの...
-
カジュアルシャツ(私服)の洗濯
-
体育祭の練習や体育で汗かくこ...
-
ジムでの脇汗・・・
-
自分の身体が酷すぎて(背中酷...
-
汗の季節になりました。 私は中...
-
おすすめの日焼け止めは何ですか?
-
コスプレ衣装の、真っ赤なレデ...
-
5月末に飲食店のアルバイトを始...
-
10個で400円くらいのシルバーリ...
-
毎日 暑いですが? 暑いくて 汗...
-
脇がくさいんですけど…
-
クリニークかオドレミン
-
好きな人を目で無意識?に追っ...
おすすめ情報