電子書籍の厳選無料作品が豊富!

じめじめした日は洗濯物を乾かすのにお風呂場に除湿器を持ち込んで乾燥させています。
このとき、お風呂場の換気扇は回した方がいいのか、回さない方がいいのか、同じように除湿器を使っている友達に聞かれました。私は換気扇は回さない方が早く乾くと思うのですが、ただそう思うだけで、根拠がありません。実際のところどうなのか、教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

換気扇を止めて、浴室での乾燥がベストです。



換気扇を回して空気を出せば、湿気った空気が別の口(ドア)から入って来ます。そのため、なかなか湿度が下がりません。もし入ってこなければ、換気扇を回しても、空気が出てない。(回している意味が無い=止めているのと同じ)

浴室の狭い空間を除湿(水分は集められタンクに集まる)するほうが、広い部屋を除湿するより早いため、浴室で行うほうが早く乾きます。
当然浴槽の水は無い状態か、蓋をして行ってください。

早く乾かせば、洗濯物は臭くなりません。
梅雨時、雨天のために室内干しするのですが、湿度が高い部屋で干すため、湿度がより高くなり、部屋がカビ易くなり、また洗濯物もなかなか乾かないため、雑菌が発育して臭くなります。
    • good
    • 0

換気扇は、止めたほうが良いです。

脱衣場から噴出し口を風呂場に向けただけでもほぼ同様の乾燥効果を得られる場合があります。また風呂は蓋をしているだけでもだいぶ換わります。風呂場が乾くためカビが生えにくくなるメリットはありますが。

コンプレッサ式の除湿機の場合、外の湿度が50%~60%位 雨の日など90%近くになりますが、除湿した部屋(風呂場)は30%ぐらいになりますので、しかも除湿機の廃熱でその空間が温度が上がり35度から40度ぐらい温度を捨てないようにすれば早くかわきます。(温度が上がれば空気中の水分保水量がふえますので洗濯物と乾燥機の水分運搬量が増えます)
取説にも記載されていると思います。

しかし普通の部屋でやったほうが早く乾きます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなりましたが、ご回答どうもありがとうございました。
やはり換気扇は回さない方がいいのですね。

お礼日時:2005/05/28 01:42

除湿機の基本運転は、エアコンの冷房運転や除湿と同じです。


効率を考えると換気扇は外気と接するので湿度が上がりますので私は閉めたほうが良いと思います。
但し湯船に残り湯があったら意味無いですし、感電しますが・・・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
やはり、換気扇は回さない方がいいのですね。
それと、もちろん、残り湯はなしです。

お礼日時:2005/05/24 23:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!