
どうしたら電話中、上手くメモが取れますか?
今年から公務員になりました。お問い合わせ内容など、自分の担当業務でも、専門的なことすぎて、電話中に質問されても、すぐ理解することが出来ず、上手くメモをとることができません。
電話中は、とにかくメモを必死に取っています。でも、それに必死になっているせいか、「この人は何が知りたいんだろう…」と、テンパってしまって、いつもポカーンとしてしまいます。。
担当の人に電話する時も、頭の中で整理ができず、この人は何が知りたいんだろう、何が言いたいんだろう、となってしまって、上手く説明することも出来ません、、
どうしたら改善しますか?初歩的なことにはなりますが、よろしくお願いしますm(_ _)m
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「スミマセン、大事なお話と思うので、メモするので復唱します。
」と言いましょう。
「○○の××は、なぜ、△なのか」でよろしいですか?
とか、言って、間を取りましょう。
No.2
- 回答日時:
練習ですね。
自分の考えや予定をメモにまとめるという習慣がある人には、割と容易いことです。
まずは、本番に取り組みがらどうするかを考えるよりも、自分の考えや予定をとにかくメモする習慣をつけてみて下さい。
で、それを後から自分が見て、分かりやすいか役に立つのかどうか、です。
で、市民の問い合わせってのは、本人も分からないから問い合わせてますし、あなたも分からないまま受けてますので、上手に問い合わせに回答するというよりは、お互いに何が分からないのかを相談し合うって態度の方がより明確になりますよ。
No.1
- 回答日時:
やはり経験と慣れですね。
業務に関する専門用語は出来るだけたくさん早く覚えるようにしましょう。(暗記カードなど良いかな、意味は後回し)業務の分掌範囲を理解して、早い段階からその部署の人と代わる。
よくある質問は、パターンを作っておいてその順路に誘導する。
どちらにしても相手の言ってる意味が分からないと前に進めません。どういう気持ちか、その中でも何を言いたいのか、話しぶりから理解するしかないでしょう。 特に話の語尾に注意するとよいです。
相手も話す要領は心得ていないこともあるので、前置きが長くなったり、順番が前後します。この点は十分に分かってあげてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【緊急】私はどうすればよろしいのでしょうか。。 ご回答いただけると幸いです…。 私は昨日アルバイトの
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
この線路切り替え器はどのように動作しますか?
物理学
-
階段用手すりの取り付けについて 階段に手すりがないのでDIYで付けようと思います ネットを見ると色々
DIY・エクステリア
-
-
4
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
5
マイナンバーカード
その他(お金・保険・資産運用)
-
6
この森林の中で発見されたマンホールみたいなのは、結局なんだと思いますか? ユーチューブのショート動画
その他(教育・科学・学問)
-
7
車に「轢かれる」って言葉の 「轢く」を辞書で検索すると 轢く:歩行者などを車輪にかける。人や動物を車
日本語
-
8
小学生の娘がいたとして、「うちの娘が生理なので今日の水泳お休みします」って電話しますか?うちの母の話
父親・母親
-
9
この車の名前が知りたいです。
輸入車
-
10
定格値の問題
物理学
-
11
「初期設定不要」というパソコンを広告で見たのですが、本当に届いたら直ぐに何もせずに使うことが出きるん
ノートパソコン
-
12
雪脱輪の救援
その他(車)
-
13
タイヤとブレーキパッドの点検
車検・修理・メンテナンス
-
14
車のキーが抜けなくなりました。 スバル、インプレッサ(夫の車なので年式とかわかりません) キーを挿し
車検・修理・メンテナンス
-
15
2030年代に地球に隕石衝突2%の確率とニュースありましたが意外と早くこの世は終わるかもしれませんね
地球科学
-
16
新札の問題
物理学
-
17
電力会社経営陣のご家族は今すぐ原発を止めるよう説得した方がいいのでは?
事件・事故
-
18
【緊急】社会人の方に真面目な相談があります!! ご回答いただけると幸いです…。 正社員の仕事を昨日ネ
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
19
日産のepowerって低速走行だけならトヨタのハイブリッドに勝てますか?
国産車
-
20
日産e-powerについてです 高速道路を走行しているときはエンジンでバッテリーを充電はせずに、発電
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
異動命令
-
土日祝休み
-
外部告発または外部通報ついて
-
何か勉強しようと思うが
-
社長がトイレにいく際に、隣で...
-
48歳(男)になっても “悟り” を...
-
アムウェイに勧誘されました
-
納品書のミス
-
仕事のサービスの対応範囲内と...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
人間がパフォーマンスを出す瞬...
-
世の中 サラリーマンが多いから...
-
今年の新入社員だけがメチャク...
-
仕事用のバッグにぬいぐるみや...
-
スキマバイト、これは理不尽で...
-
営業電話に対する第一声
-
この30年間で経営者の給料ばか...
-
買い取り店が沢山できています...
-
1、性能の良い中国メーカー製品
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
社長がトイレにいく際に、隣で...
-
1、性能の良い中国メーカー製品
-
営業電話に対する第一声
-
何か勉強しようと思うが
-
スキマバイト、これは理不尽で...
-
この30年間で経営者の給料ばか...
-
納品書のミス
-
肉体労働者はギャラが安い?
-
買い取り店が沢山できています...
-
48歳(男)になっても “悟り” を...
-
世の中 サラリーマンが多いから...
-
土日祝休み
-
有給休暇取るときに、理由言う...
-
火災かどうかの確認時に持って...
-
ここで「引く」の意味は何でし...
-
ビジネスマンの新幹線座席
-
取引先に挨拶訪問は、今の時代...
-
仕事用のバッグにぬいぐるみや...
-
アムウェイに勧誘されました
おすすめ情報