No.2ベストアンサー
- 回答日時:
間違って買ったことがあります。
デメリットは「高速度域または急斜面で板のコントロールが難しくなる」です。
初心者は急な斜面を滑りませんし、速度もそれほど出ません。逆に「コントロール能力が低い」ので曲がりやすく止まりやすい、いわば「力加減が弱くてもコントールしやすい板」がよいわけで、初心者向けは柔らかく体の動きが弱くても雪面に力を伝えやすいものになっています。
しかし中級以上になると、急で荒れた斜面やスピードが乗った状態で滑るので、雪面の多少の凸凹を潰すぐらいの力が必要になります。
その時、やわらかい板だと凸凹を拾って板が暴れ、コントロールしにくくなり、力で抑え込む必要がでてきて疲れてしまいます。
なのでそれなりのスキルがある中級者がそれなりのスピードや斜面を楽しく滑ろうと思ったら、初心者用の柔らかすぎる板はデメリットしかありません。
No.5
- 回答日時:
スキーの指導員をしています。
初心者用の板と言っても、最新のバージョンであれば、問題なく滑る事ができます。メーカーの開発研究で、材質も良く、初心者から中級者まで、十分に楽しむことができる板に仕上がっています。
最新の初心者用板なら、10年前の中級の板よりも、よほどよくできています。心配ありません。
あなたが自称中級というからには、キレキレのカービングで急斜面を高速でかっとぶ、とか、GSの競技に出る、とは考えにくいです。
でしたら、初心者用の板は、軽くて扱いやすくて、もしかしてロッカーだったりしたら、それこそ、ショートターンなんてやりやすいし、柔らかくて、コブの練習にも使えます。
ということで、中級のあなたにとって、デメリットはありません。
現時点では。
ただし、上級を目指す、例えば、SAJ2級1級を目指して練習する、としたならば、カービングの安定感からして、お勧めはできません。
絶対、ではないですけれど。
No.1
- 回答日時:
柔らかくてスピードコントロール難しくなりませんかね
いや緩斜面を滑っているなら気にならないかもしれませんが
初心者向けの緩いなだらかなゲレンデには適している板でしょうけど
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スキーは中級者ですが!今のカービングスキーで2本のラインが雪面に残る滑り方は簡単だと言われましたが、
スキー・スノーボード
-
125cc未満のバイクの運転免許
バイク免許・教習所
-
最近走行中に車のバッテリーがあがり、恐怖症になっています。 バッテリーの節約について質問です。 ・夜
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
バイクのシフトダウンの時のクラッチについてお尋ねします MT車でクラッチを切ってシフトを上げる時はス
中古バイク
-
5
縁石に乗り上げてスタットレスのホイールを 傷つけてしまいました 修理にだしたほうがいいでしょうか?
車検・修理・メンテナンス
-
6
ディーラーで軽自動車を買う場合の値引き価格について
国産車
-
7
ヒューズの数値違いで車のECUは故障しますか?
車検・修理・メンテナンス
-
8
排気量の大きさと比例して排気音も上がるって本当ですか?
その他(バイク)
-
9
え?ETCついてないと無理?
地図・道路
-
10
韓国の列車が全部、赤色と青色なのは、なぜですか?機関車から列車、地下鉄、全部同じ色です。
電車・路線・地下鉄
-
11
月ぎめ契約駐車場で駐車中にナンバーをカバーする事はOK?
その他(車)
-
12
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
-
13
イケメンが軽自動車やコンパクトカーに乗ってたらもったいないとか残念だとか思いませんか? 乗せてもらっ
国産車
-
14
今年の1月に26年10ヶ月ぶりにスキーをしようかと思うのですけど... 7歳3ヶ月→34歳1ヶ月 や
スキー・スノーボード
-
15
岩手県交通はなぜ中国製のバスを使用してるのですか? あまりいい印象を受けない県民も多数いるとのことで
バス・高速バス・夜行バス
-
16
ドアバイザーっている人といらない人がいますが、メリット、デメリットを教えて欲しいです
カスタマイズ(車)
-
17
これは男兄弟がいる家庭ではよく見る光景ですか?
その他(家族・家庭)
-
18
人力車は車道走って良いのですか?
カスタマイズ(車)
-
19
男の不倫 不倫って、男女間で初めて成立するものと思われますが、男性が槍玉に挙げられやすいのは何故?
浮気・不倫(結婚)
-
20
映画・2001年宇宙の旅に関する質問です。 終盤、主人公が次元?というか時を超越する長めのシーンがあ
ファンタジー・SF
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジュニアスキーを大人が使って...
-
日産R35GT-Rにルーフラックを装...
-
スキーの板
-
スノボ、何時間で滑れるように...
-
滑るのが楽しくなるスキー板を...
-
京都から参加できるスキーサー...
-
自衛官の方達の主な趣味を教え...
-
スキー(永遠の)初心者のカー...
-
東京都心で初雪、11月は54年ぶ...
-
ファンスキーのブーツ
-
スキー板とブーツの選び方について
-
ショートスキーのケース
-
今年はじめてスキーをはじめま...
-
文化祭でトロッコ制作
-
MacBookProにSwitchやPS5の映像...
-
反ってしまったスチレンボード...
-
イラストボードに絵を写したい...
-
イラストボードが曲がってしま...
-
キャラクターのプロフィールな...
-
ロングボウや和弓の最大のサイ...
おすすめ情報