
日経平均の暴落 も、3万900円ぐらいで一旦落ち着いて 今 33300円になってきました。
これからどうなっていくと思いますか?
前回の暴落では4万2000円まで一旦戻しましたが、今回の暴落 も 4万円まで戻したりするでしょうか?
今 全体的に やはり 強気相場で、積極的に買いが入る感がありますが、どうなっていくかなーと思っています。
僕は今日は売りで入りましたが、少し下がるだろうと予想して、また 日経平均のrsiが56ぐらいで2週間のうちでは買われすぎだったので 売った 次第です。
でも感覚的にバリュー投資の感覚で考えると、今めっちゃ 買い時なんじゃないかな とも思います。
4万円ぐらいの時に日経平均の PBR 1.4 ぐらいだったのが、今は日経平均の PBR が 1.25ぐらいです。
割安感があるとまでは言いませんが、ここで 本当はある程度資金を投入していくタイミングじゃないかな とも、上昇予想すると考えられると思います。
さてはて どうしたものかと思ってるのですが、
皆さんはどう思いますか。
予想や考えを教えてください。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
・いいと思う企業の株式が安くなったと思えば、少しずつ買っていくだけです。
・上昇すれば少しずつ売却します。
・そうしたことを繰り返しながら自分のポジジョンを望ましい方向に整えていくことをめざしています。
・株価は上げ下げどちらかですから、どうなったらどうするという投資、売買のイメージをあらかじめ持っておき、それに従って運用していくだけです。
No.6
- 回答日時:
トランプが大統領就任した時点で想定が出来たことで、外国人投資家は予めリスクOFFによる日本市場から資金を引き、関税発動により世界的相場の下落に繋がりました。
日本株は為替の影響を受けない日本人投資家が押し目買いを狙うも、ボラティリティの高さに不安を持つ人も多く、やや様子見姿勢と感じます。
ただ、一方でボラが高いと、利ザヤ稼ぎの物色も多くなり、日々の売買で短期的には乱高下が続く可能性が高く、一方で中長期では回復に向かうと思います。
大手証券会社では年末に40000円台回復としているところが多いですが、証券会社は投資を促すため、常に強気ですから、私は個別で影響を受けにくい銘柄やリバウンドが期待できる銘柄に注目しています。
今後の進捗率や業績予想を確認して投資判断をしています。
No.2
- 回答日時:
1日でみると上がったり下がったりを繰り返してるなと思うのですが、1年、2年、5年くらいのをみてるとけっこう下げていて、トランプ大統領も言ってることがころころ変わって、正直分からないです。
このまま大きな流れだと下がっていくんじゃないかという気もします。
投資の神様といわれる人が株をたくさん現金に戻しましたよね。
利益になる流れならそのまま置いとくと思うんですよね。
私は全くの初心者で株に興味を持ち出したのが最近なので、全然参考にならないかもしれませんか思ったことを書きました。
上がる可能性もあると思います。
ただ、大きく下がり続けるこわさもあると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
チャートのテクニカル分析って役に立ちますか。 昔 25日移動平均線だとか12日移動平均線だとかを使っ
株式市場・株価
-
ビットコインを買うべきでしょうか?ちなみに買って含み益出て利確したら課税されんですよね?
仮想通貨(暗号通貨)
-
「貯金を10万→2億にした主婦!ただ真似しただけで3500人が億越え」という教材があるのですが、
その他(資産運用・投資)
-
-
4
証券口座の乗っ取りを防ぐ「最も」良い方法はなんでしょうか?
株式市場・株価
-
5
株式は期待値が1以上の、割がいいギャンブルですか?
日本株
-
6
【日本株投資・農作機械製造メーカーのクボタ株を買うことにしました!】決め手は昨日の
日本株
-
7
ヤマハ発動機の株を1400円の時に600株保有していて、なぜか信用貸株金利というものに、設定されてい
日本株
-
8
投資信託の手数料について 父親が証券社員の人にNISAを勧められていて内容としてはインドのみのファン
その他(資産運用・投資)
-
9
証券口座を他人が勝手に売買、気が付いたら口座に中国株のボロ株
先物取引
-
10
相談です
先物取引
-
11
FXなどの投資なら、都内に家を建てることは可能ですか?
FX・外国為替取引
-
12
100万ぐらいで個別株5銘柄ぐらいで勝負して1000万ぐらいにするのどんぐらいむずいですか?
日本株
-
13
株主になりたい会社はありますか?
株主優待
-
14
株式投資で市場が開く前に売却注文しておいて、何もマイナスイベントがなければ注文取消しをする戦法
株式市場・株価
-
15
高配当株投資をしたいのですが減配とか無配転落とか株価下落、倒産リスクもあるんですよね?ダイジョブかな
日本株
-
16
株って たとえば10株くらい買ってもたいしたもうけにならないですか?
株式市場・株価
-
17
下がった株を持ち続ける場合、その時に買い増ししないと思う意味ないですよね? 買い増ししない場合、いっ
外国株
-
18
土日は株がなくて退屈なんですけどおすすめのインドアな暇つぶしを教えてください
日本株
-
19
10万円を3年で1億円にするためのロードマップを提示してください!! ( ・`ω・´)
その他(資産運用・投資)
-
20
寄り前の板寄せにて 1501円 寄 寄 1500円 みたいになっている時は買い注文と売り注文の数が一
株式市場・株価
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パーセントの合計と平均について
-
平均値と、中央値の違いを教え...
-
エクセルで過去5年間のデータ...
-
1週間当たりの労働時間の計算方法
-
Excelで平方2乗平均を計算するには
-
パーセントの平均の計算式。 42...
-
手の大きさの平均を教えて頂き...
-
建築におけるAGLとは何なの...
-
「平均の計算」について
-
集合平均とは??
-
エクセルでの幾何平均がエラー...
-
日経平均の暴落 も、3万900円ぐ...
-
東京23区で老害が多い区はどこ...
-
対数平均について
-
等差数列の問題についてです。 ...
-
疑似乱数評価ツールについて
-
日本人男性の平均身長172cmと言...
-
私は期末の数学のテストで26点...
-
中3でFカップは大きいですか? ...
-
平均順位率
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パーセントの合計と平均について
-
Excelで平方2乗平均を計算するには
-
平均値と、中央値の違いを教え...
-
パーセントの平均の計算式。 42...
-
1週間当たりの労働時間の計算方法
-
エクセルで過去5年間のデータ...
-
手の大きさの平均を教えて頂き...
-
上澄み人材(IQ130以上)の数から...
-
日本人男性の平均身長172cmと言...
-
中3でFカップは大きいですか? ...
-
算数の問題です。
-
建築におけるAGLとは何なの...
-
常勤職員数3,118人、平均年齢が...
-
風向の平均値
-
平均身長170ありませんよね?
-
エクセルでの幾何平均がエラー...
-
平均年齢の計算
-
「平均の計算」について
-
<>が平均を表す記号として使わ...
-
パーセントの平均について。 パ...
おすすめ情報