
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
https://www.mof.go.jp/jgbs/individual/kojinmuke/ …
発行から1年経過すればいつでも中途換金可能。
ご購入金額の一部または全部を中途換金することができる。
売買は1万円単位です。
>10万×5本)で購入した場合、50万円を1口
こういう形ではありません。
上記リンクをよく見ましょう。
また個人向け5年は固定金利です。ここから金利上昇があるなら変動10年の方がよいです。個人的に選択するなら後者です。
1年以降売却できるのはどちらも同じです。
No.2
- 回答日時:
50万程度(失礼!)の運用であれば、金利も僅かです。
しかも途中で必要になる可能性もある。
ゆうちょの定額預金で10万×5口にしておけばいいと思います。
パーセンテージではなく、利息がいくらになるか計算して下さい。
50万では違いは僅かな金額です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高齢者向けのNISAどう思いますか
債券・証券
-
サイト終了後はどこで質問すればいいんでしょうか
株式市場・株価
-
昨年の4月から、オールカントリ 投資信託をNISAで毎月1万円行っています 今、-7000円」程度で
不動産投資・投資信託
-
-
4
オルカンの長期保有で良いのか?
株式市場・株価
-
5
投資信託に関して
不動産投資・投資信託
-
6
S&P500、オルカン、日経平均、全てが大暴落
不動産投資・投資信託
-
7
明日月曜日株価暴落ですか?
株式市場・株価
-
8
今は株の買い時ですか?
株式市場・株価
-
9
積立NISA
その他(資産運用・投資)
-
10
SBI 証券 で NISA を積み立てています 。 証券会社 は初心者ですが、 SBI証券は、 どう
債券・証券
-
11
ベテランの親切で優しい投資家の皆さんにご相談です。不親切な方からのご回答は今回はご遠慮ください。私は
外国株
-
12
証券会社の営業マンは毎日「今が大チャンスです!」と言っている? 年がら年中
その他(資産運用・投資)
-
13
定期預金にあるお金を増やすには
その他(資産運用・投資)
-
14
NISAについて一言 政府、証券会社、各経済メディアでNISAや新NISAをさんざん税金がかからない
その他(資産運用・投資)
-
15
株主通信が届くのを辞めさせたい(泥棒が心配)
日本株
-
16
iDeCoの退職金課税強化が話題になっていますが、今からやらないほうがいいですか? ちなみに現在30
その他(資産運用・投資)
-
17
証券会社口座について質問です。
その他(資産運用・投資)
-
18
マネックス証券で投資信託を売買しています eMAXIS Slim米国株式(S&P500)の売却の注文
不動産投資・投資信託
-
19
チャートのテクニカル分析って役に立ちますか。 昔 25日移動平均線だとか12日移動平均線だとかを使っ
株式市場・株価
-
20
勝率が高すぎると凍結?
FX・外国為替取引
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
証券会社のNISA切替
-
sbi証券で普段積立してるのです...
-
米国債はもっているのですがオ...
-
証券会社の有事の時の補償額等...
-
NISAで毎月20万ずつ購入を始め...
-
【民間の格付け会社の国の国債...
-
【国債の格付け】韓国は景気が...
-
【日本の国債は自国民の日本人...
-
【日本って財政赤字ですよね?...
-
30年国債はどのようにしたら買...
-
SBI証券のユーザーネームは本名...
-
証券会社
-
つみたてNISAについて
-
sbi 株 証券 sbi証券初心者です...
-
ネット証券口座乗っ取り又は不...
-
先月10年物変動金利の日本国債...
-
投資信託 債券
-
トヨタモータースの債券を勧め...
-
配当金で月々のローンが払える...
-
【速報】テスタさんが楽天証券...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報