
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
○一般的に指摘されているメリット
頭脳の発達
他者の人生を疑似体験
語彙の増加
娯楽
集中力・忍耐力の向上
勉強が苦にならない
創造力や想像力の向上
共感力の向上
知識の増加
自己理解の深化
論理的思考力の向上
読書のメリットを何か感じることはありますか?
↑
あります。
想像力(妄想?)が豊かになる。
顔つきが賢そうになる。
思考力が増す。
語彙が増える。
人生を学べる。
感性が豊かになる。
頭脳が鍛えられる。
勉強が苦にならない。
読書のメリットは色々あるとされていますが、
私も月に文庫本3冊程度になりますが、
特に何かを感じることはないのですが…。
↑
毎日数ミリしか進まないから
自覚出来ないだけです。
読まない人と比べれば一目瞭然。
文科省の調査によると
この学力と、家の蔵書量とは
比例するそうです。
No.4
- 回答日時:
何を読むかによっても違うのでは?
娯楽的な要素の大きい小説なら楽しい一時や心のゆとりとかでしょうし
実用的なモノなら知識の獲得でしょうし
歴史や評論や哲学的なものなら、モノの考え方を学ぶなんてこともありそう
それらに付随して、自分の知らなかった言葉や日本語の使い方や漢字などの習得などもあります
特に小中高などの年代ならその要素も大きくなりますね
とはいえ、読む際に『これは何の得があるか??』なんて考えながら読まずとも良いような気はしますが・・・
No.3
- 回答日時:
・難読漢字を読めるようになります。
・語彙力が上がります。
・文庫本を読書中はスマホやパソコンを見なくなるので、モニターからの光で目を痛める時間が減ります。
こんな所でしょう。
No.2
- 回答日時:
> 読書のメリットを何か感じることはありますか?
ないです。
と言うか、メリット自体はあるとは思いますが、メリットを得るために本を読んでいるわけではないので。
単純に面白そうだなと思ったものを読むだけです。
No.1
- 回答日時:
メリットがなければ読まない?
それは余りにも悲しい。
本なんて面白いから読む。
シンプルに、それだけの事。
私は年を重ねて目が辛くなり、最近では余り読書はしませんが、以前はよく読みました。
その結果かどうか?文章を書くのは好きになりました。
自分で言うのもアレですが、それなりに語彙も豊富な方だと思います。
語彙を豊富にするには読書と言われますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 読書を最近始めたのですが、昔から全く読者を読む習慣が自分にはありませんでした。 読書を始めた当初は、 7 2024/02/28 13:56
- その他(読書) 読書のメリットについて考えたくて、大前提として娯楽なのはわかってます。 それありきで考えたとして、や 4 2025/03/24 20:04
- その他(読書) 読書のメリットについて考えたくて、大前提として娯楽なのはわかってます。 それありきで考えたとして、や 6 2025/03/17 02:56
- その他(読書) ずっと悩んでることがあるのですが、読者をとにかく習慣化したくて、あまりにもの語彙力の無さや言語がする 4 2024/06/05 14:32
- その他(読書) 図書館の座りにくい椅子を工夫 2 2024/12/12 13:15
- その他(読書) 21歳の男でとても気になることがあって娯楽なのは十分わかってますが、後天的ににこの年齢でも毎日読書を 2 2024/12/17 23:47
- その他(読書) 皆さん読書ノートのようなものを使った、作ってる経験のある方などいますか? 読書が娯楽なのは十分承知で 2 2025/04/02 12:40
- その他(読書) 皆さん読書ノートのようなものを使った、作ってる経験のある方などいますか? 読書が娯楽なのは十分承知で 3 2025/03/26 23:03
- 文学・小説 逆恨みですか? わたしは小説家になりたいと思っている人間である。 大概の小説家は、生まれた時から本に 8 2023/10/24 00:56
- 建築士 令和五年度一級建築士製図について 1 2023/10/08 21:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
廃版した小説を書店に並べたい
その他(読書)
-
銀行の窓口で100万円引き落とそうとしたら、何に使うなどチェックされたのですが、引き落とす際、いくら
その他(お金・保険・資産運用)
-
私は、もう61歳です。 家は貧しく、エアコンもない。 塾も行くお金もないので、中学生の時は、 ひたす
その他(家族・家庭)
-
-
4
免許を取ろうと思っています。 10代女です。ミッションで取りたいです。今年の4月くらいから教習所に通
運転免許・教習所
-
5
去年の5月に父親が亡くなりました。 相続の件で揉め2回目の調停中です。 姉、私、妹が相続人になります
兄弟・姉妹
-
6
運転免許の更新に行ったら、優良運転者の人は9割年齢が高い人達で若い人は殆ど運転しなさそうな感じの人達
運転免許・教習所
-
7
人生失敗しました。やり直しは不可能です。読むべき本など教えてください
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
ネコはよく車に轢かれますが、ワンコって轢かれませんよね? それは、ネコよりワンコの方が頭がいいからで
生物学
-
9
教習所の技能教習について
運転免許・教習所
-
10
小説が映画化またはアニメ化するのは、原作が面白くて人気だからですか?
文学・小説
-
11
司馬遼太郎さんの小説を歴史的事実と誤認した人が多くありませんか。作家は嘘つきです。
文学・小説
-
12
小説の題名を教えてください
文学・小説
-
13
インターネット・携帯電話のない生活
その他(IT・Webサービス)
-
14
女装外出しました。
メイク
-
15
底辺労働、という若い人が最近よく使う言葉。 ぶっちゃけ、倉庫、スーパーのカート回収、清掃、下級警備員
その他(業種・職種)
-
16
本の読み方についての質問です。 社会人二年目です。 最近、読書を習慣化しようと思い、1ヶ月3冊読破を
その他(読書)
-
17
これなんて読むのか解読できる方いませんか?
その他(教育・科学・学問)
-
18
会社のパソコン(従業員なら誰でも見る事が出来ます) そのパソコンに私の運転免許証のコピーが保存されて
会社・職場
-
19
みみっちいかもしれないんですけど 今休職中で退職の為に出社した場合の交通費って請求出来るんですかね。
その他(社会・学校・職場)
-
20
「教えて!goo」サービスを終了。 どうして終わってしまうのだと思いますか? 好きだったのに残念です
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホでのコミック読書って老...
-
精神がもたない ってどういう意...
-
1日300ページ読書をしたら確実...
-
読書習慣のある人に質問をしま...
-
秋の言い方 き よ の し ...
-
寝ながら読書できるツールを探...
-
結婚を機に友達と疎遠になりま...
-
メンヘラが少ない場、メンヘラ...
-
海外の大学生の読書量について
-
読書は身分不相応ではないか?
-
本をよく読んでいる人とあまり...
-
中学校の朝読書について・・・
-
読書で語彙を増やす方法
-
本を読むことを 、違った言い方...
-
風呂での読書の照明って何かな...
-
読書などで文字をどちらの目を...
-
条件分岐する信念が解らない人...
-
寝られないときは
-
読書 好き 新潮文庫この100冊の...
-
しばらく鬱で病院にも通ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
読書時間1時間で100ページって...
-
小論文で題が「読書離れ」なん...
-
本を読むことを 、違った言い方...
-
1日300ページ読書をしたら確実...
-
スマホない時代の夜は何してた...
-
小論文の添削をお願いします。
-
読書をするとき映画などを見な...
-
テレビをつけたまま本を読むこと
-
趣味が読書だけだと、たまに虚...
-
映画鑑賞と読書ではどちらが好...
-
ふと、気になったのですがpixiv...
-
中学校の朝読書について・・・
-
本をよく読んでいる人とあまり...
-
知的複眼思考法についてのレポ...
-
小論文の添削お願いします!
-
メンヘラが少ない場、メンヘラ...
-
歩きスマホ的な概念は昔にもあ...
-
She appealed to doctors in th...
-
読書について
-
夜中寝れないのですか
おすすめ情報