
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
しいてあげれば、
【管区警察局や「県警本部相談窓口」に苦情を申し立てたり、相談したりすること】でしょうかね。
ちなみに、警察組織においては、各地方ごとに、管区警察局が設置されており、都道府県警察等における意見・要望等の受付窓口を設けておりますし、各県警本部においては、相談窓口を設置しておりますので。
ちなみに、管区警察局については、以下のような記載があります。
~~以下、抜粋~~
当局では、警察活動の参考とするため、皆様からのメールによる御意見、御要望を伺っております。お寄せいただきました御意見等は、警察活動に反映させるために、関係部署に連絡するなど、内容に応じた対応をさせていただきます。
なお、メールによる連絡、回答はしておりませんので、あらかじめ御了承ください。
緊急を要しない各種相談につきましては、警察総合相談電話#9110番(全国共通)を御利用ください。
個別の事件・事故、交通違反の取締り等に関する御質問や御意見につきましては、 取り扱った警察署・交番又は「県警本部相談窓口」を御利用ください。
~~以上、抜粋~~
PS.ちなみに、テレビドラマの世界なら、
例えば、【科捜研の女】(テレビ朝日系)であれば、すぐに京都府警の科捜研のマリコが防犯カメラの画像を使用し、画像認証により犯人を見つけ出したりしてくれるのにね。
現実には、対応が違うのか。
【都道府県警察等における意見・要望等の受付窓口】 ※警察庁HP
https://www.npa.go.jp/link/goiken_link.html
No.6
- 回答日時:
さっさとスマホを使用不可にしなかったあなたの非になります。
警察に連絡だけしてあとは警察に丸投げ。
それで警察が手間取っていると警察のことを無能呼ばわり。
普通の人は、警察に届け出を出したあとは関係各所に連絡して、支払いを止めてもらったりするものです。
No.3
- 回答日時:
被害金額は?
あなたにとっては大事件だろうけど、被害金額も少なく傷害もない事件では警察にとっては細かな事件です。
警察は忙しいのです。
もっと大きな事件があり、失礼だけれどその程度の事件で人手を割くわけにはいかないのです。
これが殺人などが絡んでくれば、カメラ映像ももっと細かに調べるでしょうね。
市会議員などに話を持って行っても、あなたが笑いものになるだけです。
No.2
- 回答日時:
犯人までたどり着けたけど顔が映っていないのであれば、防犯カメラをリレーして、どこかの防犯カメラに顔が映っているのが有るかも(捜査次第ですが)
連絡で捜査終了!って事だったんでしょう
携帯のスリープモードから起き上がった時に指紋認証でもすれば被害は少なく済んだ事でしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
中古リゾートマンションが売れません。ついに半年が経ちました。
別荘・セカンドハウス
-
無報酬でも損害賠償を支払わなければならないのでしょうか?
訴訟・裁判
-
法律よりも契約の方が優先するんですか?
金銭トラブル・債権回収
-
-
4
コンビニで住民票コピーで300円しました。 めっちゃ値上がりましたよね?
戸籍・住民票・身分証明書
-
5
どうしてホストやキャバ嬢はお酒バンバン飲むのにヒョロガリが多いんですか?40歳オーバーの嬢や、ホスト
飲食業・宿泊業・レジャー
-
6
折れたねじを抜く業者は?
リフォーム・リノベーション
-
7
電話番号悪用される ?
その他(セキュリティ)
-
8
開示請求すると言われました。 知り合いの付き添いで行ったスマホ修理のお店の対応があまり気持ちいいもの
消費者問題・詐欺
-
9
夫のことを主人と呼ぶ女性をどう思いますか?
結婚・離婚
-
10
職場の個人用ロッカーを勝手に開けるのって犯罪ですか?特に何かを取ったりせず、どんな物入れてるんだろう
事件・犯罪
-
11
韓国だって人間だ
教育・文化
-
12
大工さん教えて下さい!
リフォーム・リノベーション
-
13
電車内での首かけファンの音について
憲法・法令通則
-
14
公団の草刈りと洗濯物について。
団地・UR賃貸
-
15
トイレでウォシュレットは必要ですか?
リフォーム・リノベーション
-
16
性能のいい監視カメラを付けたい
防犯・セキュリティ
-
17
車の中にジャンプスターターを常備したいのですが暑くて爆発するとかニュースで観ましたが・・
車検・修理・メンテナンス
-
18
定年退職してから健康保険料は大変高いですね。私の場合、毎月ほぼ四万円です。健康に自信あれば健康保険な
健康保険
-
19
ご近所問題で裁判
訴訟・裁判
-
20
蛍光灯の32型が切れたのでネットで値段を調べていたら蛍光灯は2027年に製造販売を中止するとありまし
照明・ライト
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨日、妻がコンビニの男女兼用...
-
近所に犯罪者が住んでいるので...
-
家の前に液体をまかれたとき
-
知らない人がインターフォンを...
-
飲食店への苦情を口コミサイト...
-
預かった美術品を勝手に売る事...
-
旦那の姉の子供(高校生)が街中...
-
NHK?からしつこく電話がかかっ...
-
00531-11-3886は詐欺の電話番号...
-
0671676603は詐欺電話ですかヾ(...
-
間違え電話をかけてしまって、...
-
ありえない羅列の番号から着信...
-
身元保証人を確認する電話はか...
-
050の携帯番号からかかってきた...
-
法律事務所からの突然の電話。...
-
070から始まる迷惑電話の目的と...
-
携帯の番号を第3者に勝手に教えた
-
0353577267から電話が来ました ...
-
連帯保証人の勤務先に確認の電...
-
急に間違い電話が増えた
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昨日、妻がコンビニの男女兼用...
-
騒音・怒鳴り声
-
日本の警察はこんなもんですか...
-
家の前に液体をまかれたとき
-
知らない人がインターフォンを...
-
真夜中の大量の非通知電話
-
バスツアーの拘束された状態で...
-
警察を名乗る人から電話
-
近隣にあるクラブ(ディスコ)...
-
コールセンターに怒鳴った後
-
覚えの無い銀行預金の引き出し...
-
メルペイか不正利用されてて未...
-
逆恨みされていて怖いです。
-
近所の中年男性が勝手に庭に入...
-
不動産の告知義務について質問...
-
今日、デパートで小便をしてい...
-
住宅の裏にガソリンスタンド建...
-
警察の対応について…どうしたら...
-
自宅・会社に嫌がらせFAX→ナン...
-
ストーカーで警察に相談したい...
おすすめ情報