
先日、通勤途中に、車対車の事故に遭いました。
双方ともに動いていたのですが、相手側に重大過失があり、0(私):95という変則的な過失割合で決着しています。物損事故です。
今日職場の上司から、この事故の示談書と私の運転免許履歴書?の提出を求められました。
理由は、今後もめ事がないという確認のためとのこと。
最近この程度の事故では電話で支払いが済んだという確認だけで、示談書を書くことはないースがほとんどだと思います。まして、今回は過失もなくほとんど被害者の立場。
このような場合、示談書を出す必要があるのでしょうか?
また、保険会社から支払通知書は出ると思いますが、相手側の個人情報ものっています。
このような書類を相手の承諾なしに、第3者に提出することは、個人情報保護の観点からもまずいのではないでしょうか?
(修理額など私のプライバシー侵害も心配されます。)
また、運転免許履歴書という物はよく分からないのですが、過去の事故や違反歴の載っている物と言うことでした。
今回の事故は刑事上の責任はありません。
例えば、飲酒など、赤切符や重大な違反についてならば調査されてもやむを得ないと思いますが、今回の事故以外の履歴について、(通勤以外の物も含む)書類を提出せよと言われるのはこれまたプライバシーの侵害になる気がします。
(今回の事故証明を出せと言うのであれば分かるのですが・・・。)
ここ数年、違反歴はありませんが、私に過失有りの事故歴はあります。(これも物損のみで刑事責任は有りません。またプライベートな時間帯の物です。)
こういったことから、この書類の提出を断ることはできるのでしょうか?
上司もよく分からないようで、さらに上の物に確認すると言っておりますが、アドバイスをいただけたら助かります。よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
会社としては通勤途中の事故であったことから、労働安全衛生法の観点から示談書の提出を求めているのだと思います。
通勤中の事故であれば、労災適用事案でありますし、使用者責任が及ぶ場合もあります。
今回の事故は人身ではありませんし、ご質問者から相手への賠償もないですから、使用者責任は発生しませんが、会社としては使用者責任や労災適用事案でないことの確認のために、示談書等の提出を求めているのだと思います。
相手方の個人情報に関しては当然保護すべき情報でありますので、必要に応じて相手方の情報部分をマジックで黒塗りして提出すれば問題ないと思います。
ただ、相手方の情報については、事故証明を取得すれば載ってますので、それほど重要なことではないかと思います。
よく分かるご説明に感謝いたします。
あまり過剰な反応は避け、説明をよく聞いた上で書類の提出をしたいと思います。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
通勤途中と言うことで会社側からも何らかの措置がある可能性がありますね。
お見舞い金とか・・・。示談書と言うよりは事故経過の報告書という意味合いではないかな。また、もらい事故とはいえやっぱりどちらにも過失は付き物との考えから、会社側に何らかの働きかけ(よくない話ですけど保険屋の査定とかね・・・会社によって変わるとかあるらしいので)があった場合に雇い主として「知りません」ではすまされない部分もあると思います。
そういった意味での提出書類だと思った方が良いと思いますよ。
別にプライベートでの事故や運転履歴に対してうんぬん言うつもりじゃ無いみたいだし、だからといって人間否定や人格否定するわけではないのだから、あまり過敏にならない方が良いと思います。
弊社でも上記のような事故により業務を休んだりする場合には報告書の提出を求めています。
ふつうのことだと思います。
今回人身事故でもなかったので、労災認定もなく、お見舞いなども有りませんでした。
あくまで、職場側で後々トラブルになるのを避けるのが目的のようです。
ただ、こういう書類の提出が一般的とのことですので、過剰反応しないように説明をよく聞いた上で提出しようと思います。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
事故証明書
-
被害者の性格に困っています(...
-
意見の聴取時の応対について
-
バイクで走行中、信号待ちの車...
-
日本の警察はこんなもんですか...
-
NHK?からしつこく電話がかかっ...
-
待ち合わせ場所に友達がこない...
-
身元保証人を確認する電話はか...
-
00531-11-3886は詐欺の電話番号...
-
宅配便の車がうちの前に停まる
-
間違え電話をかけてしまって、...
-
連帯保証人の勤務先に確認の電...
-
隣の家との境界にある排水溝を...
-
怖いです。ここ一週間、毎日知...
-
知らない人がインターフォンを...
-
助けて!助けて下さい。ご意見...
-
隣近所の嫌がらせ
-
昨日、妻がコンビニの男女兼用...
-
メルペイか不正利用されてて未...
-
内閣支持率調査の電話かかって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
事故を経験した方、教えてくだ...
-
歩道に停車中の車に自転車でぶ...
-
自分が関係していない交通事故...
-
トラックのドライバーです。 数...
-
仕事で、ミスしました 駐車場警...
-
娘が追突事故を起こしてしまった。
-
運が悪い【事故についてです。】
-
構内の事故
-
困っています
-
交通事故の同乗者の人身傷害に...
-
この交通事故の場合、人身扱い...
-
交通事故の後の損害賠償請求に...
-
事故証明がないと保険適用にな...
-
今日、自宅前に停車中の車に自...
-
停止中に自転車がぶつかってき...
-
職場への交通事故示談書提出義...
-
交通事故についてです
-
これはどのような事故になりま...
-
細い道でのすれ違いにドアミラ...
-
物損事故で加害者が行方不明
おすすめ情報