重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

去年から一人暮らしを始めてとても不思議に感じることがあり、例えば電力会社だったり、区役所だったり、少しお堅いところに電話をかけた際に、大変申し訳ないですが、お電話されてるのはご本人様でしょうか?

毎度言われてしまうのはこれは当たり前のことなのですか?確認事項なんですか?それともガキが電話をかけてきたと思われてるのでしょうか

皆さんはそんな経験ありますか

A 回答 (6件)

電力会社や区役所などのお堅いところに限らず、電話会社、家電のお客様窓口などでも個人情報を扱うため、電話をかけてきたのが本人であることを確認する義務があります。

 これにより、他人への情報漏洩を防ぐ仕組みを守っています。

万が一、本人以外の人が手続きを行った場合、後々のトラブルにつながる可能性があるため、事前に確認が徹底されています。

電話での声の印象が若々しい場合、相手が念のため確認を行うケースも考えられます。 ただ、これも「見た目」や「年齢」で判断しているのではなく、単なる確認手順だと思います。 決して「ガキが電話してきた」と思われているわけではないでしょう。
    • good
    • 1

はい本人確認します。

    • good
    • 1

個人情報を扱うので偽物が電話する場合があるので、見分けるための処置ですね。


仕方ないと言えばそうなるが、いらだつこと多いね。
    • good
    • 1

個人情報を扱うところ


だから普通でしょう
    • good
    • 1

違うと言ってみたら?どう言い返すか

    • good
    • 0

本人か家族か?などを確認するのは普通ですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A