重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スズキ エヴリィに乗っています。
半年前から助手席側の後部スライドドアが外から開けられなくなりました。
そして、先週から、遂に運転手側の後部スライドドアも2回に一度は開きません。
もう15万㌔走ってますが、メンテしてでも乗り続けたいです。
リコールもあったみたいですが、車番が違うので、該当しないのかなぁ?なんて思ったりしています 。

ちなみに
1、内側のドアレバーでは、簡単に開きます。
2、スライドドアのスライド部3ヶ所は、掃除したり、グリスを塗ったりしてメンテしてます。
3、チャイルドロックは、アンロックです。

原因や対処方が分かる方、修理費用などが分かる方が居ましたら教えて頂きたく、質問させて頂きました。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

修理をするしかない。


整備工場により価格などが多少違う場合がありますから、目安の金額を聞くことになる・・・

修理費って工賃って形式とかにより異なるので店に聞くしかありません。
    • good
    • 0

ドアノブ交換で直る。


内張りを外せば「ああ、ココが割れていたんだ」とすぐに理解出来て、このビスを外せばドアノブが交換出来ると分かる。
とはいえ、この症状で2の作業をする人だと手動窓のノブのクリップを外せないと思うので素直に修理工場に出しましょう。
    • good
    • 0

内貼りを、はがすと、欠けたプラスチックの部品が、落ちていると思われます。

原因は、部品がプラスチックだから。
    • good
    • 0

ここまで箇条書きできて自分で出来てない(推理できてない)という事は説明してもムダに終わりますのでプロ(用品店やGSはプロじゃありま

せん)に依頼してください
    • good
    • 0

不具合があるならディーラーなどの整備工場に持ち込みましょう。

    • good
    • 0

経年老朽化の故障でしょう。


修理はリンク系なら5~10万程度。
車体歪みなら簡単には直らないでしょう。
    • good
    • 0

元整備士です。


エブリィのその症状は古くなるとそのようになりやすいので
原因はドアノブか中のリンク品の故障ですね。
この2つは交換する事になると思うので、値段は工場によってマチマチだと思います。
工賃は1万円くらいは取られるかもね。(スライドドア1枚)
プラス、部品代になります。
15000~20000円って所かな。
部品自体はそんなに高くはないです。

修理は、個人でやってる整備士さんとかがいればそういう所の方が安いです。
大きい所は、店舗料+人件費が加算されるのでこの金額より高くなると思います。(ディーラーなど)
    • good
    • 0

走行距離云々より、そもそも車検が通りません


ディーラーかモータースに直ぐ行きましょう
うちの息子もエブリワゴンに乗ってます
いい車ですね
私も乗りたい
ただ、燃費が・・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!