
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
円が1ドル160円から140円に上がっても160円の輸入品が140円に値下がりすることは無いです。
インフレ時代に青春を過ごした人はデフレになれば物価が下がって幸せになれるのに、と考えた人もいたようですが、それは幻想にすぎません。
日本全体で見れば、円安の方が経済は成長しやすいし労働者の収入も上がります。
戦後経済が停滞したとき、1ドル360円の固定レートを決めてから日本経済が成長し始め、国産旅客機YS-11は182機売れましたが、円が変動相場制となり330円、300円、280円と値上がりしYS-11は売れなくなりました。YS-11の心臓部と言えるエンジンはロールスロイス社製で輸入品でした。
最近円安だったのを「悪い円安」と呼ぶ「専門家」がいましたが、そんなことを言う人は経済オンチの人です。円安は周辺諸国には悪くても日本には良いことです。だからトランプは怒っているんです。円安でアメリカは損をしたと。つまり日本は不当に得をしたと言いたいのでしょう。
2009年から2011年は民主党政権で1ドル80円前後の超円高が続きましたが失業率も高く、働きたくても仕事がない、あるいは学校を出ても就職先のない期間が続きました。いくら輸入サーモンや牛肉が安くても思うように買えませんでした。
まあ、これから円高にはなるでしょうが、なっても120円くらいまでです。これより円が上がると円高の悪い面が表面化します。120円までと言っても、一気に120円まで上がると日本経済は厳しくなります。
No.5
- 回答日時:
主要輸出先の米国が、輸入超過でもう輸入止めるほどの関税だ!と
息巻いてるので、輸出頼りの日本は失業者急増でしょう。
内需も、30年、消費税上げ上げで下げる気なしのため、低迷。
これから楽になるとは考えにくいです。
No.2
- 回答日時:
今までの円安は全通貨に対して円安。
今回の円高はドルに対して円高で、他の通貨についてはなお円安。
なのでアメリカからの輸入品に対しては安くなりますが、それ以外の国や地域からの輸入品価格は変わらず…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
手持ちのお金を新札に両替したいです。 新札に両替できるATMがあっても、そのATMの銀行のキャッシュ
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
謎の引き落とし クレジットカード 「TUTAYA 1397円」 TSUTAYAではなく、Sがない文字
クレジットカード
-
-
4
クレジットカードについて 政府や地方自治体と言った行政発行のクレジットカードを作る需要はあると思いま
クレジットカード
-
5
地元の銀行の意味わからん。
その他(家計・生活費)
-
6
ゆうちょの窓口で400万円ほどを一括で引き出したいのですが、手数料などはかかるのでしょうか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
7
クレジットカードの情報が不正使用されました。どうして
クレジットカード
-
8
biosにすら入れないブルースクリーン
Windows 10
-
9
初めてクレカを作ろうと思っています。 基本は現金派なのですが、ネット通販を利用する事が多く、クレカの
クレジットカード
-
10
GPTはなぜ間違えるのか?Q>借金について、利息をあらかじめ払った場合には戻ってきませんか?
カードローン・キャッシング
-
11
ファミレスにてクレカで支払いをした際にクレカを抜き忘れ帰宅しました。 翌日にクレカが無いことに気が付
クレジットカード
-
12
韓国旅行中の家族へ送金方法
電子マネー・電子決済
-
13
一人暮らしを始めて悩んでることがあります。 皆さんお金を下ろす時もちろん手数料がかからないように、郵
その他(家計・生活費)
-
14
口座振込受取拒否
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
15
父親が亡くなりました。遺産は4000万です。 家族は私と姉の2人です。 姉がいらないと言った場合は私
相続・贈与
-
16
なぜ未だに、銀行は3時で窓口業務終了なんですか? 預金者の利便性を優先し、深夜や、土日祝日も営業する
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
17
生活口座として使っている地方銀行に、身に覚えのない引き落としがありました。 「5月12日 655円
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
18
教えて下さい。 給付金のマイナポイント2万円案が出ておりますが、実現されるでしょうか?
ポイントサービス・マイル
-
19
クレジットカード
クレジットカード
-
20
妻の謎の借金
その他(家計・生活費)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
悪気のあるアスペルガーをどう...
-
ミニトランプ誕生! ???
-
トランプ的な政策が長く続けば...
-
トランプショックで物価下落? ...
-
トランプはなんで、ジェフリー...
-
率直な意見を聞かせてください...
-
見えてきた?トランプ外交
-
トランプゲーム「でん」をご存...
-
トランプさんって 力不足???...
-
トランプは戦時中何と呼ばれて...
-
【日本株・トランプ相互関税】...
-
トランプは【4度も破産申請】...
-
ウクライナ戦争のニュースは少...
-
なぜトランプでは、キングが1...
-
日本が核装備をすることによっ...
-
4%ルールについて
-
新しい職場に移った瞬間 前職の...
-
梅にウグイス、橘にホトトギス...
-
毎日精神的にギリギリで生きて...
-
花札で遊ぼうとすると祖母に怒...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
80兆円を 関税25%のままで...
-
トランプの移民追放
-
ミニトランプ誕生! ???
-
見えてきた?トランプ外交
-
トランプさんって 力不足???...
-
日本が核装備をすることによっ...
-
トランプショックで物価下落? ...
-
トランプ的な政策が長く続けば...
-
トランプはなんで、ジェフリー...
-
トランプの政策は、反エリート...
-
率直な意見を聞かせてください...
-
ウクライナ戦争のニュースは少...
-
トランプは【4度も破産申請】...
-
悪気のあるアスペルガーをどう...
-
関税政策の失敗がばれての増税...
-
イーロンマスクはトランプを莫...
-
トランプ大統領のレアアース政策
-
とうとう世界(大手)がトラン...
-
何故、トランプが、是ほど強硬...
-
トランプを批判する人たちは、...
おすすめ情報