重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

病院側は新規契約で訪問看護の事業所に受けるにサインしないと自立支援と重度医療を受けられないと言われたが

市役所の福祉課に電話したら訪問看護を受けないと自立支援と重度医療を受け入れない事はないと言われた(この内容は病院にはまだ伝えていない)

病院側はサインしてもしないでも訪問看護はやると言っている。

断る方法はありますか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    精神の訪問看護と精神の重度医療です

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/04/24 19:47
  • うーん・・・

    私じゃないんです

    友人に頼まれて質問してます

    友人は迷惑しているって事で

    金づる扱いでなかば強制的に訪問看護をしてます

    それについてもうなれたみたいですが

    で誰がと言うと友人の嫁さん(この人も友人)が訪問看護を受けてます

    夫は事態が急変を待ち構えてた

    市役所に電話して嘘をつかれている事を知り

    男の方の(夫)の友人はカウンターで訪問看護などを(まだ色々お金がかかる事付け加えたらしい)を

    潰す気です

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/04/24 22:31
  • ムッ

    友人だからですよ、あなたの友人はこんな事も頼めない浅い人なんですか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/04/25 01:39
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

友人は迷惑しているなら友人の問題じゃないですか?



質問者さんは全く関係がなく友人の個人的な問題です。

なんで質問者のあなたが友人に変わって看護師の問題を解決しようとするんですか?

質問者は友人のパシリですか?家来ですか?下僕ですか?
この回答への補足あり
    • good
    • 1

まず質問者さんは訪問看護は受けたいんですか?



受けるのが嫌な理由ってありますか?
この回答への補足あり
    • good
    • 1

何の訪問看護ですか?


何の重度医療ですか?
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!