重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

温水ルームヒーターの温風が出なくなりました。

次から次と家の物が壊れてるですが、
温風ルームヒーターの温風が出ません。

原因は何なのでしょうか?
電源は付いてるのですが、温風がでないのです。

NORITZって、地震が発生して耐震装置で、暖房が起動しなくなるたびにカスタマーサービスを頼む必要があるのでしょうか?説明書にも書いてないし。

質問者からの補足コメント

  • プンプン

    chatGPTが全く役に立たない。
    型式番号がわかってるのに、直し方はわかんないなんて、アルトマンCEOは何百億円も注ぎ込んでおきながら、カスタマーサービスに電話しろとしか言わない無能を開発してるのか?

      補足日時:2025/04/25 13:21
  • へこむわー

    他に考えられる原因は、不凍液不足ですが、これは業者を呼ぶしかないですね。

    原因が素人にもはっきりわかれば良いのにと思います。

    エラーメッセージも出ていないのに、故障か何かなんて。

      補足日時:2025/04/25 16:36
  • へこむわー

    室内にあるルームヒーター本体の裏側に、不凍液じゃなくて、暖房水と書いてました。

    1分以内につける消すを二回以上繰り返すらしいですが、これも上手くいきそうにないです。

      補足日時:2025/04/25 16:53
  • へこむわー

    中国のdeepseekも役に立たなかった。
    寒い。

    関係ないけど、chatGPTとdeepseekの違いは、速さですね。deepseekのほうが、軽くて速い。

    でも、chatGPTを使えという感じ。でも、役に立たないけど。

      補足日時:2025/04/25 18:30
  • つらい・・・

    業者に修理を頼もうにも、
    これからゴールデンウィークだから、
    いつになるのか。
    しかも寒い。

      補足日時:2025/04/25 20:14
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

NORITZてそう言う所あるみたいです。


しかし今状況では、サポートセンターに電話して対応するしか無いでしょう。
しかし絶対お金は払わないと肝に銘じて電話して見てください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す