重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

人生がつまらないです
今高校生ですが
高校生とは思えない生活を送っています

周りは当たり前のように
友達と楽しく話したり遊んだりして楽しそうなのに
自分は人と話せなくてずっとぼっちで
放課後遊ぶとかしたことないし
友達できないから話す人もいません

その代わりひとりを楽しめればいいのですが
ひとりも苦手です
ひとり行動苦手だし趣味もひとつもないし
買い物して好きなもの集めたいけど
お金なくてバイト始めたいと思っても
バイト一個も受からないし
とにかく何も楽しくなくて
高校生とは思えないような生活を送っています

嫌なことしかなくて
人生に希望が持てません

こんな生活を終わらせたいです
孤独でつまらなくてしんどいです

学校も家も楽しくありません

どうしたらいいですか?
どうやって人生楽しめばいいですか?

A 回答 (5件)

まず、あなたはどうしたいのですか?


なにか1つでいいので、やりたいこと、改善したいことを決めましょう。

例えば、まずは人と話せないからそこをなんとかしたいのなら、
人と話せないのはなぜか?
人見知りとかであれば、人見知りを改善する方法を探し、実行する。
病的なことで話せないなら、病院にいく。
勇気がないだけなら、勇気はどうすればでるか考え実行。
自分の容姿に自信がないのなら、外見を磨くなど、まずは行動しないと。

学校は勉強するだけの場所ではありません。友達関係のコミュニケーションを学ぶためのものでもあります。
卒業前には改善できるよう、ぼちぼち大人になる準備をしましょう。

やるしかないのですよ。うん。
    • good
    • 1

どうしたらいいですか?


どうやって人生楽しめばいいですか?
  ↑
勉強することです。
学校の勉強ね。

人生を楽しめない、てのは
脳が発達していないからです。
脳が発達していないから
楽しめる能力が育たないのです。

脳を発達させる最良の方法は
勉強です。

勉強は受験のためだけに
やるのではありません。
    • good
    • 1

バイトに受からない原因も、その性格に有るのでしょう



1人が苦手なら、友達を作るしか方法は有りません
待っていても出来ませんから、自分から行動を起こさない限りは無理

ま、所詮学生の本分は、勉学なのですから
バイトも出来ずに、友達も出来ないなら
こちらに、打ち込むしか有りません
    • good
    • 1

楽しいことを見つける


楽しいことを一緒にする仲間を見つける
楽しいことも仲間も大切にする

簡単な様で、いい歳の大人でも難しいですが、出来ている人は人生楽しそうです
    • good
    • 1

バイトはなぜ受からないのかを考える


もしくは部活に入る
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A