重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

【トヨタスープラかトヨタ86のマットブラック車で後方ガラス部分が全てスバルのクロスカントリー車のボンネットみたいな波板に板金かプラスチック製のFRP素材か、カーボンファイバーで覆われていて物凄くカッコ良かったです】トヨタスープラかトヨタ86用のカスタムパーツでバッグガラスを黒いマットブラックの波板で覆う商品を教えてください。またはカスタムオーダー出来るショップを教えてください。

ちなみにそういうパーツの名前を教えてください。波板みたいに隙間が開いた鉄板かFRPかカーボンでした。

A 回答 (2件)

ウインドウルーバーで検索してください。


https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82% …

元々は60年代後半からのミッドシップレーシングカーのエンジン放熱用に設けたものが出自です。
その後にレーシングカーもどきのイタリアンエキゾチックカー(スーパーカー)が採用するにいたり、日本でも70年代に流行しました。
・・・・ただし国産車はフロントエンジンが主流であるためウインドウルーバーは本来の機能を持たず、太陽光を避けるためのアイテムに成り果てました。
再び流行しているようですがミッドシップでもないクルマに必要なのか疑問はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとうございます

お礼日時:2025/04/28 13:04

リアウインドウルーバー かな?


https://bestcarweb.jp/feature/column/649734?prd=2

TRDの86用(下の方)
https://www.trdparts.jp/product/86_zenki/aero.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!