
至急!レンジ台を購入したいのですが、この中ならどれを選ぶのがよさそうですか?
①1番上
価格33800円
幅80とやや大きめ
キャスター付きで移動と掃除が楽
食器や食料品がたくさん収納できる
配達日が5/4で最短
②左下
価格23800円
幅60でコンパクト
かなり重さがありそう
沢山収納できそう
配達日が5/10と遅め
③右下
価格30100円
幅80とやや大きめ
入荷待ち商品で5月上旬まで待たなくてはならない
沢山収納できそう
デザインがシンプル


- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
画像を見て右下が一番いいと思ったら入荷待ちなのですね。
ということは、右下がいいのでは?
このくらいの大きさならレンジをどければ動かせるのでキャスターは必要ないかも。
No.5
- 回答日時:
うーん…悩みますね…
右下の白いのにキャスターついてれば最高なのに…(^^)
キャスター付いてるの、周りが綺麗にお掃除できてすごくいいのですけど、扉のガラスが黒いですし、デザイン的には右下の白いのがすっきり綺麗なので、ホントに悩みますね…(^^)
No.4
- 回答日時:
部屋の色調と合わせる。
上の画像の物は、炊飯器スペース背面に通気口があるね。
排気口ありますね。
そこから通して使うのかな?と思います。
部屋の壁は白に床が中間の茶色です。
白の方がインテリア的には合ってるでしょうか?
No.2
- 回答日時:
①はキャスター付きで一見、良さそうに見えますが
キャスター付きは、逆に下にホコリが溜まりやすいです。
中に重い食器を収納したレンジ台を、頻繁に動かす事は
まず無いと思います。
キャスター無しタイプは、フローリングに密着するわけ
だから、その下にホコリは入り込まない。
後ろの壁側の隙間は、100均などの「隙間クッション」
などで防げます。
デザイン、大きさ、収納物の出し入れの勝手等を考えると
私、個人的には、③のレンジ台が3点の中では一番かな?
大は小を兼ねますが、小は大を兼ねません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 「大手総合商社」決算の過去最高益更新 5 2023/05/10 21:21
- 家具・インテリア 奥行き30cmまでのお手頃な隙間家具 リビングとキッチンの間にある隙間(幅約75cm、奥行き28〜3 1 2025/03/22 18:13
- 相続・譲渡・売却 金を売却した時の税金について 6 2024/05/22 17:53
- 食費 無理せず食費1ヶ月1万円以下は無理? 3 2023/12/24 14:03
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) あほなネットショップが多いように思いますが、これってどう思いますか? 8 2025/03/30 17:30
- 国産バイク スポーツバイクのバックステップについて バックステップの価格は、1万円くらいの商品から8万円くらいの 4 2023/10/05 16:16
- 経済 生産拠点の国内回帰について 3 2023/07/24 19:10
- 一戸建て キッチンの収納について 素朴な疑問ですシステムキッチンのコンロ下や流し下、作業スペース下などの収納ス 3 2024/08/03 21:41
- メルカリ メルカリでのレンタル落ちDVD販売方法 2 2024/05/06 16:42
- くじ・懸賞 景品表示法について教えてください。 ネットショップ(個人)で○○円の商品を購入ごとに1口抽選券を配布 1 2023/10/14 21:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新築後悔。鬱。 今 新築を建設...
-
至急!レンジ台を購入したいの...
-
対義語
-
たこ焼きを作る時に使う油引き...
-
初心者ですが引き出し収納を作...
-
ルーズリーフの仕切りは前?後...
-
外付けHDDは重ねて置いていいの...
-
段ボール箱を冷凍室に入れても...
-
押し入れタンスは木?プラ?
-
壁面収納の配線について
-
国旗などの旗をあげるのあげる...
-
カラーボックスの背面板を外し...
-
部屋に湧いている小さいミミズ...
-
13畳のLDKのレイアウト ...
-
高さが変えられる木製棚の天板...
-
押入れの耐荷重(収納)
-
食器棚の転倒
-
棚板の必要な厚み量を計算する方法
-
コンクリート壁に棚板を設置し...
-
親友の元気がないです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
木製の外壁
-
新築後悔。鬱。 今 新築を建設...
-
国旗などの旗をあげるのあげる...
-
ルーズリーフの仕切りは前?後...
-
対義語
-
高さが変えられる木製棚の天板...
-
Wordのページを連結して表示す...
-
段ボール箱を冷凍室に入れても...
-
陰茎と睾丸は収納できる?
-
カラーボックスの背面板を外し...
-
外付けHDDは重ねて置いていいの...
-
【至急】キャビネットが開かな...
-
たこ焼きを作る時に使う油引き...
-
コンビニで振り込み用紙を使っ...
-
ルミナスのメタルラックを購入...
-
カラーボックスの棚板を外す方...
-
動かせない棚の下に水が!
-
不織布の収納ボックスを開けま...
-
おはようございます いきなり質...
-
WORD起動時、常に印刷レイアウ...
おすすめ情報