重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

生後7ヶ月の猫が居るのですが、
ジャーンプ!して、微妙に届かなくて落ちそうになったり、
どう考えても届かないと分かる所めがけてムササビのようにジャーンプ!して、頭から落ちたりしています。
子猫だからまだ目測を誤るのでしょうか。
それとも単にバカなのでしょうか。
ラグドールで、急速に大きくなっているので、自分の体の大きさ等を考慮出来ていない可能性もあるのかな…と思いつつ、どうなんだろうと疑問に思っています。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

可愛い〜(=^・^=)♡



まだ子猫だから、何でも試してみるのが楽しいんじゃないかな…ฅ(ΦωΦ)ฅ.:*☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

考えるより、
ジャンプしてみた方が早いにゃ!
………無理だったにゃー!!!

うん。
実体験って大事ですよね。

お礼日時:2025/05/02 08:43

まだ幼いからじゃないでしょうかね(笑)


光景が見えてきて物凄く愛らしい感じが伝わってきました!
ガンバレ子猫ちゃん!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

幼いからだと信じたいw
猫なのに…距離の目測を誤るなよ…

お礼日時:2025/05/01 13:28

可愛い。


従妹の猫もそんな感じでした。
そのマヌケなところがまた愛らしくて。
(馬鹿な子ほどかわいい?笑)
賢い猫はそんなことしないのでしょうかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱりマヌケなのかw
子どもの頃に猫を3匹飼っていましたが、そんなアホぉな猫は見た事がありません

お礼日時:2025/05/01 11:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!