
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
たった・・・10分。
。。泣No2さま、NO3さまと同様に・・・
心が痛い・・・すごく・・痛い。。
ですが・・・
全く、見ず知らずの世の中に捨てられて、
少なからず何日間かは、「親の愛情」「人の愛情」を
感じられた事と思います。。。。。
今日の事はNO3さまと同じです。
絶対に忘れないでくださいね。。
そして、「命」というものの
「貴重さ」「尊さ」「脆さ」それを教えてくれたのかもしれません。
これは子猫さんでも、人の命でも同じです。。
改めて、大切な場所に向かう事と
大切な瞬間に出逢えた事に感謝して
絶対に忘れないでくださいね。。
No.5
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
誠に残念な結果になってしまいましたね。
でもその子猫は拾ってくれただけでも幸せだったのではないでしょうか?大切に育てようとしてくてただけで嬉しかったと思いますよ。
忘れないであげて下さいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 至急 生後1週間ほどの、まだ目の開いていない子猫を拾いました。 ミルクをスポイトや子猫用哺乳瓶で上げ
- 猫の死について疑問や後悔が残り堪えれません。 日曜日から金曜日の間の出来事です。17才雄で慢性腎不全
- 3ヶ月半の赤ちゃんのミルクの量とスケジュールについて
- 高齢の父が外出先で転倒し頭部を打撲、外傷は見当たりませんでしたが様子がおかしく救急搬送され、脳内出血
- 混合栄養でのミルクの足し方について 生後3週間の赤ちゃんですが、母乳を10分ずつ飲ませた後ミルクを8
- 猫のパニック発作?
- ウクライナへの支援物資で必要な物は?
- 21歳です。ここ数ヶ月前くらいから顔のむくみと散歩など軽い運動したら鎖骨の間の窪み、喉の下?間あたり
- 今月保育園に預ける生後0歳11ヶ月の娘がいます。 現在離乳食3回、ミルク4回(合計700mlほど)
- 緊急ですのでわかる方教えてください うちの猫が風邪をひいて今寝転んで口呼吸を始めているのですが、調べ
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
生後5週間の子猫に注射器でミルクをあげていたところ、勢いあまってミルクを出してしまい、子猫の口や鼻か
猫
-
子猫のうんちの色が濃い緑色なのですが大丈夫でしょうか?
猫
-
緑の液体を口から出し猫が死にました。
猫
-
-
4
子猫が急死した原因を知りたい
犬
-
5
【生後1週間の仔猫】鳴き止みません。うまく排泄できません。
犬
-
6
生後1週間の子猫がずっと寝ててミルクも飲まない
猫
-
7
【緊急!】ネコのウンチが緑色…助けて!
犬
-
8
お皿からミルクを飲んでもらうためには?(;_;)
猫
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飼い猫が人間用の便秘薬を誤飲...
-
猫の餌の量もうすぐ7ヶ月
-
子猫の噛みつき(眠る前にぐず...
-
ペッツファースト(P's first)...
-
子猫が、猫じゃらしについてい...
-
甘噛みしながら寝る理由を教え...
-
子猫を死なせてしまいました。 ...
-
子猫の性別判断をお願いします。
-
子猫のヒゲはよく切れるもので...
-
母猫がずっと鳴いてそわそわし...
-
猫の歯は「生え変わり」ってあ...
-
オス三毛の子猫は売れますか?
-
我が家に来て2日目の子猫 何...
-
子猫の斜視について。 もうすぐ...
-
野良猫の餌付けを上手く止める...
-
猫ベッドを噛むのはなぜ?
-
生まれて2ヶ月の子猫を埋めたら...
-
小顔で細いスコティッシュ。今...
-
猫 黒缶ミニ 評判について
-
子猫の兄弟の別離
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オスの飼い猫が子猫を一匹連れ...
-
猫の餌の量もうすぐ7ヶ月
-
動物と戦って勝てる自信ありま...
-
3か月の子猫がカリカリご飯を食...
-
子猫の噛みつき(眠る前にぐず...
-
子猫が、猫じゃらしについてい...
-
甘噛みしながら寝る理由を教え...
-
子猫のヒゲはよく切れるもので...
-
ペッツファースト(P's first)...
-
猫ベッドを噛むのはなぜ?
-
子猫の斜視について。 もうすぐ...
-
子猫の兄弟の別離
-
子猫のトイレを2つ置こうかと...
-
子猫の性別判断をお願いします。
-
子猫を死なせてしまいました。 ...
-
野良猫の餌付けを上手く止める...
-
子猫が哺乳瓶の乳首を誤飲して...
-
母猫がずっと鳴いてそわそわし...
-
猫の歯は「生え変わり」ってあ...
-
生後1ヶ月半の仔猫のお腹が妙...
おすすめ情報
先ほど息を引き取りました。人工呼吸、心臓マッサージを行いましたが、反応せず、、、
苦しそうにキューと数回鳴き、そのままでした。
ごめんね、ごめんね。
皆さん、回答ありがとうございました。
何度も動物の死を看取りましたが、慣れるようなものではありませんね。
苦しくて、涙が止まりません。
少しでもこの子が幸せを感じてくれたなら、私も救われます。
もし、生まれ変わるならばと思い、この子の幸せを願い、そして、明るい時間が訪れるように、「あかり」と名付けます。
単純な名前ですが、彼女に幸せが訪れるよう祈ります。