
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
自信はありませんが、昔飼ってた猫や犬が、小さい時にやたらとお腹が膨れていたので、犬猫用の虫くだし(寄生虫を出す薬?)を飲ませたら、便と一緒に虫がたくさん出てきました。
虫を出すまでは、食欲はあるのに痩せていて、本当にお腹だけぽこっと出てたような感じ。
あまり自信はありませんので、専門家に見せた方がいいかと思いますが・・・。

No.5
- 回答日時:
生後2ヶ月くらいの子猫を拾ったことがあるんですが
(今は里子に出てシアワセに暮らしています)
その子が同じようにお腹が毎日みるみる膨れて・・・
もうびっくりするくらい腫れっぱなしで、でも食欲も元気もすごくあって
病院に連れて行くと
「今までハラペコだったのが急に満足に食べられるようになり、
急激に胃が膨張して、そしてガスも溜まっているだけ」と言われました(笑
こんな風にたいしたことなかったらいいですね。
あぁしかし、久々に思い出してちょっと涙が・・・
No.4
- 回答日時:
howahowaです。
猫ちゃん大丈夫でした?
げんきならいいな~と思いまして、おもわずいれてしまいました。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/06/18 19:29
それが、まだ動物病院に行ってないんです。
田舎の猫なもので、、、
病院に連れて行き次第報告します、
過去に目やにがでて、虫がいるということで虫下しを
のませたのですが、まだ残っていたのかもしれません
No.3
- 回答日時:
micha-pieさん、こんにちわ。
まずは動物病院での検診をお勧めします。
お腹の異常(?)だけでなく、発育状態や検便をすることで、今後のよりよい成長が見込めるからです。
多分大丈夫でしょうから、その場合には、検診時間や診察料はそれほどかかりません。
次に「元気な子猫のお腹がふくれている場合」ですが、
・子猫は身長が短いので、その分お腹がでている
・回虫など寄生虫がいると(症状がでない場合あります)、腸内にガスがでて、お腹が張ってくる
・FIPという悪い病気があります
最初は元気で次第に腹水が貯まり死亡します
・その他あるかも・・・・
など、など考えられます。
No.1
- 回答日時:
私の飼い犬は、食欲もあり、元気だったのですが、おなかが妙にふくらんでました。
いちおう病院に連れて行ってみたら、おなかに虫がいました。
お薬貰って、飲ませた次の日に、白く長いもやしのような・・・がいっぱいでました。
それからおなかは普通くらいになりましたよ。
一応連れて行ってみた方がいいのではないですか?
きっとその方が安心しますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペッツファースト(P's first)...
-
野良猫の餌付けを上手く止める...
-
オスの飼い猫が子猫を一匹連れ...
-
この左のソマリの子猫ちゃんは...
-
子猫のヒゲはよく切れるもので...
-
子猫のおもちゃ このような羽の...
-
子猫の斜視について。 もうすぐ...
-
ねこは発情で子離れしますか?
-
我が家の屋根裏で 野良猫が子を...
-
先住猫が子猫を押さえつけて噛...
-
子猫が先住猫に噛みつきまくる
-
先住猫が新入り猫を怖がって逃...
-
猫の噛み癖を治すために飼い主...
-
猫が冷蔵庫の裏に入って行って...
-
先住猫にちょっかいを出す新参...
-
突然消えた子猫、考えられる理...
-
先住外猫が新入りが来たせいで...
-
先住猫が悲鳴をあげる子猫にし...
-
5ヶ月の子猫がごはんを食べませ...
-
どのトイレでも使う新入り子猫...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペッツファースト(P's first)...
-
子猫の性別判断をお願いします。
-
生後7ヶ月の猫が居るのですが、...
-
子猫のヒゲはよく切れるもので...
-
甘噛みしながら寝る理由を教え...
-
子猫の斜視について。 もうすぐ...
-
オスの飼い猫が子猫を一匹連れ...
-
オス三毛の子猫は売れますか?
-
子猫が、猫じゃらしについてい...
-
先ほどバイト先の駐車場で黒い...
-
子猫の噛みつき(眠る前にぐず...
-
野良猫の餌付けを上手く止める...
-
子猫を死なせてしまいました。 ...
-
子猫の真菌症、猫カビについて...
-
にゃんこ 換気で窓を開けて掃除...
-
人がいなくなると猫が鳴きます
-
緊急です!! 拾った子猫が、ミ...
-
子猫が哺乳瓶の乳首を誤飲して...
-
猫 黒缶ミニ 評判について
-
子猫の排泄について 先週の半ば...
おすすめ情報