
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
わずかな微量なものなら壊れることはない
ガソリンタンク内って、密閉されているものではない
ですから、ガソリンがない部分は、空気がある
空気には、湿度がありますから、それが水となり、ガソリンに混ざることは当たり前にありえる
ガソリンに少々の異物とかの水とかが混ざっても問題なく走りますからね・・・
そもそも、ガソリンタンクに半分以上、水を入れたとかではないですよね?
経由とかね。それなら、壊れることはありますが・・・・
水が入ったとしても、少量だから気にする必用はない
No.7
- 回答日時:
自動車の燃料に金属粉・カーボン・ 繊維等の異物や水分はタンクの底に貯まるけど、エンジンに燃料を送り込む配管は異物や水分を吸い込まないようタンクの底から少し高いトコロに付いている。
また、配管の途中に異物・水分を分離するフィルターが入っているので、それらの異物等が燃料噴射系(エンジン)まで届かないようになっている。
>タンクに雨がはいったんですが、大丈夫ですか?
バケツで水をブチ込んだとか、砂漠の砂埃りの中で給油して燃料フィルターが機能しなくなったとかだったらともかく、多少の雨粒が入ることは設計段階で織り込み済みだったりするんだな と。
No.5
- 回答日時:
元々ガソリンには水が僅かに混入しています。
ノズルの出し入れ時に降っている雨が入ったくらいの量は気にする必要はないです。
ガソリンスタンドの屋根高さは法令で決まっているので乗用車の都合で低くはできません。
No.3
- 回答日時:
雨中での 給油で 雨水が入ったくらいでは、先ず問題ありません。
少しの水なら タンクの底の方に 溜まっているだけです。
次回の定期点検の際に 整備士にその旨を 伝える程度で良いでしょう。
黙っていても タンクの水抜きを してくれる処も あります。
エンジンに繋がっているホースは、タンクの底から ではないので。
逆に言えば タンクの中のガソリンは、全部使うことは出来ません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア ポリカーボネードの波板を使った屋根は人が乗っても大丈夫でしょうか? 9 2024/01/19 10:30
- 電気・ガス・水道 約40年前の400L灯油タンクの水抜きをしたい。 先日灯油を入れている際に雨が降り出し、 タンク内に 7 2024/05/30 05:15
- 一戸建て 家の換気口からの雨漏り…クレームでいい? 9 2024/02/09 14:45
- ガーデニング・家庭菜園 トマトの雨除け、あれは強風の時はどうするのですか? 3 2023/05/21 22:20
- その他(趣味・アウトドア・車) 歌詞描きました。どうですか? 凍えそうな冬 私の部屋は暖かくて 日差しが眩しいそして動き出す 外は寒 2 2023/06/06 04:19
- その他(住宅・住まい) 屋外物置き 3 2025/02/12 00:36
- ガーデニング・家庭菜園 花、エアコンの風があたる場所 3 2023/08/07 22:04
- 台風・竜巻 台風の影響で瓦に影響した場合の火災保険について 2 2023/05/25 07:29
- 一戸建て 日本家屋の雨漏り お世話になっております。 築47年のフルリフォーム住宅に住んで1年です。 2日の豪 10 2023/06/20 10:55
- その他(住宅・住まい) ぎりぎりの雨よけ 3 2023/05/28 10:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
スズキ自動車部品の品番について
-
セルフガソリンスタンドにて給...
-
ダイハツの残クレ(ワンクレ)を...
-
洗車をしたいのですが、初めて...
-
厳寒期に、規定圧まで空気を入...
-
ストレート スロットルバルブク...
-
ウレタンクリアー ホルツとソフ...
-
オイル管理
-
カーナビのフレキシブルフラッ...
-
LEXUSのLX600と同じくLEXUSのLS...
-
だいたい、オイルは何キロ走行...
-
車のエンジン警告灯が点灯した...
-
86(ZN6)なのですが、デフマウン...
-
VWパサートですが皮?レザー?...
-
Honda車のオイル交換
-
業務用バキュームブロア、日頃...
-
再動画撮りました 249000キロ y...
-
車の後ろをぶつけて、クリティ...
-
スズキの軽自動車の4ATですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のキーの電池を入れ替えても...
-
車のワイパーの交換
-
車のバッテリーに関して質問で...
-
ブースターケーブルについて教...
-
トルクレンチでの増し締め
-
車のエンジン警告灯が点灯した...
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
●現在今の車(軽自動車)の車検...
-
これはなんという車ですか?
-
車の後ろをぶつけて、クリティ...
-
バックカメラ取付
-
今日原付で車に衝突してしまい...
-
ヘッドライトのローのみ点かな...
-
Honda車のオイル交換
-
トヨタで車買うんですがオプシ...
-
事故で車のハンドルセンターが...
-
ダイハツのタントを乗ってます...
-
現在走行距離14万2千キロの中古...
-
車
-
エンジンオイルについて サクラ...
おすすめ情報