
No.6
- 回答日時:
>家では車庫ですか?
青空です。もしかしたらライトの光源がHIDだったり今はLEDなので、あまり紫外線を出したりしないし熱を持たないのも劣化のペースをゆっくりにしてるのかもしれませんね。
No.5
- 回答日時:
紫外線での劣化と熱で劣化とかの変色になる
すでに、変色しにくいように加工されている。それでも変色しますので。
紫外線にあたらないようにするしかありませんので、車庫に入れて、車をださない。
これしかないことにw
車庫とかに入れて、できるだけ紫外線にあたらないようにすれば若干違うことになる
変色したら、変色したで、クリーナーとかで変色したところを落としていくことになる。ただ、クリーナーで落としただけなら、すぐに変色するようですから、ヘッドライト用コート剤とかをつける必用がある。それをつけると、若干だけ長いようですね・・・
今のヘッドライトが樹脂だから劣化するので、昔のガラスなら、変色しにくいみたいですけどもね・・・
でも、かなり重いし、コスト的に採用されていない・・・
No.2
- 回答日時:
ライトの変色はポリカーボネートをしているため、紫外線に弱いので
紫外線の影響で黄ばんでしまいます。
スマホのケース同様ですね。
クリアケースでも、しばらくすると黄ばんで来る。
紫外線避けるしかないけど、無理ですよね。
黄ばんだら、黄ばみを落とすクリーナーあるからそれ使えばいいので
そんなに気にしなくてもいいですよ。
ストレスになるだけです。
ライトがそうなる頃には、車も古くなって見た目も多少悪くなってますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 新車を購入するんですが、コーティングで悩んでいます。調べて分からないのは、コーティングをしないと、塗 19 2024/04/19 14:13
- カスタマイズ(車) 製造年月が約20年前の車に乗っているため、ヘッドライトが黄ばんでます。 イエローハットやオートバック 4 2023/06/22 16:24
- 車検・修理・メンテナンス 新車を買う時にコーティングをしたいのですが、色々調べているうちに何が正解か分からなくなりました。 以 6 2024/04/23 01:22
- 運転免許・教習所 駐車禁止の黄色いステッカーが貼られていなければ駐車違反ではありませんか? 黄色いステッカーが風で飛ん 8 2024/02/06 18:49
- 車検・修理・メンテナンス 車のヘッドライトの黄ばみについて 10 2024/07/14 10:03
- その他(車) 平成の時代の純正LEDヘッドライト、純正LEDフォグの車と令和の時代の純正LEDヘッドライト、純正L 2 2024/04/18 15:11
- 国産車 ヘッドライトが白くなるのが嫌なのでコーティングしてありますがどの頻度でコーティングすれば良いですか? 8 2025/04/29 19:49
- 貨物自動車・業務用車両 黒ナンバー車の変更手続きについて 4 2023/06/12 07:00
- カスタマイズ(車) 車のヘッドライトに黄ばみ&曇りがあります イエローハットやオートバックスで除去をお願いしたら透明なヘ 8 2023/06/28 21:32
- 車検・修理・メンテナンス 車のコーティングについて、教えてください。 12 2024/03/27 11:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
左足ブレーキが常識ですよね?
車検・修理・メンテナンス
-
セルフガソリンスタンドにて給油したんですが、雨が強くなり屋根ありますが、意味がないくらいの雨風でして
車検・修理・メンテナンス
-
今の時期に、新車(ハイブリッド)を購入するのは 賢明でしょうか?
国産車
-
-
4
【サマータイヤ】タイヤを買いに行ったら、サマータイヤが売っていました。 そもそもサマー
国産車
-
5
え、アイサイト搭載してても普通に追突するの? スバル買う意味無いやん。 ただの燃費が悪いだけの車では
その他(車)
-
6
友達から、軽自動車を借りたんですが、これって燃費良いほうですか?普通は、どれぐらいでしょうか?
国産車
-
7
ディーラーでの整備、修理対応について教えてください
車検・修理・メンテナンス
-
8
車検って、事前に車を見せに行ったりしないといけないのでしょうか?
その他(車)
-
9
車のワイパーの交換
車検・修理・メンテナンス
-
10
車のバッテリーに関して質問です。 イエローハットでバッテリーの点検を行ってもらった際、バッテリーの交
車検・修理・メンテナンス
-
11
車のエンジンオイル交換をするのですが、純正オイルを交換したほうが良いですか?それとも社外オイルを交換
車検・修理・メンテナンス
-
12
こういう社外ヘッドライトは車検通らないですか?
車検・修理・メンテナンス
-
13
現在走行距離14万2千キロの中古軽自動車に乗っています。先月車検があり、マフラー等不備がある所をディ
車検・修理・メンテナンス
-
14
トヨタ86なのですが、今の時季などの朝露がある時などで湿気が多い時などの朝一エンジン始動時に、一瞬だ
車検・修理・メンテナンス
-
15
車のステアリングについて この間、新車を契約し、納車は早くて7月 遅くて9月になると言われました。
国産車
-
16
もう10年以上もガソリン車に乗ってます。今日バッテリーが上がったのでバッテリーチャージャーで充電して
車検・修理・メンテナンス
-
17
3月27日に中古車を購入します。 車検が5月1日で切れる車なので、 納車前についでに車検を通して欲し
中古車
-
18
車のフロントガラスにヒビが入ってしまいました。 フロントガラスを交換すればいいだけの話なのですが、今
車検・修理・メンテナンス
-
19
日本でアメ車が売れない理由をサイズのせいにしている人が多いですが国産のハイラックスやランドクルーザー
国産車
-
20
ガソリンスタンドでエンジンオイル交換した後から、燃費悪くなりまして、考えられる原因なんでしょうか
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新車を買いました。 コーティン...
-
nboxカスタムとnbox joyとヘッ...
-
nbox joyのヘッドライトカバー...
-
車のアイラインなんですが一度...
-
車庫入れの時ライトを消せと向...
-
教えてgooが、プロジェクトXに...
-
純正LEDヘッドライトの光量アッ...
-
最近の車はどのメーカーでも純...
-
ヘッドライトに撥水材を塗布し...
-
ヘッドライトが白くなるのが嫌...
-
カスタムヘッドライトの取り付...
-
事故により ライトユニットの...
-
山で発煙筒はOK?
-
☆★キューブZ12 ヘッドライト ナ...
-
ヘッドライトをシンナーで拭い...
-
ヘッドライトをシンナーでふい...
-
プリウスα(前期型) Gグレードに...
-
最近の車はヘッドライトLEDが主...
-
ヘッドライトが溶けてしまった!
-
車のヘッドライトが片方切れて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古いDAIHATSUミラ
-
最近の車はどのメーカーでも純...
-
教えてgooが、プロジェクトXに...
-
純正LEDヘッドライトの光量アッ...
-
ヘッドライトをシンナーの拭い...
-
車のヘッドライト右側のみ切れ...
-
ヘッドライトが白くなるのが嫌...
-
nbox joyのヘッドライトカバー...
-
車庫入れの時ライトを消せと向...
-
車のアイラインなんですが一度...
-
ヘッドライトをシンナーでふい...
-
ドラッグスターのヘッドライト...
-
ヘッドライトをシンナーで拭い...
-
LEDヘッドライト(H4)に交換し...
-
ヘッドライトをつけるとパネル...
-
一灯式のプロジェクターヘッド...
-
ヘッドライトの内側の白内障ど...
-
LEDヘッドライトが交換できない?
-
ハロゲンヘッドライトでダサい...
-
車のヘッドライトにストロボ付...
おすすめ情報
フロントカバーでもしようかな?